「あ・・・俺結婚できないな」って思ったのはいつ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:51:44

    俺は彼女いない歴=年齢だからそもそも異性と付き合うって事自体よくわかってないけど、20歳過ぎて確信したな

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:53:32

    大学卒業したあたりかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:55:09

    身長が規格外のまま成長が止まったとき

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:55:10

    中学の頃くらいかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:55:37

    わい四十路
    まだ諦めていない

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:56:27

    大学卒業くらいまでそう思ってたけど社会人になるとなんとかなるもんよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:56:40

    就職後4年たった辺りかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:57:03

    30になったとき

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:57:07

    小学二年生

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:57:58

    母親の仕事量を単純に理解した時。
    朝昼夕と料理作って掃除洗濯して子供と旦那の面倒も見るってマジでハードワークってレベルじゃないと思った

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:58:28

    >>10

    年齢だと18あたり

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:58:42

    明確に自覚したのは高校入ってから
    迷惑かける他人は少ない方がいいから結婚しちゃダメだなって思った
    10年近く経つが結婚には憧れてる
    ただみんなとお揃いがいいだけだからしない方が正しいのも分かってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:59:00

    高校生

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:59:09

    高三のとき結構最近

    プライドが高くてメンドくさい部分が多いし人を幸せにするなんて無理だなって思った

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:59:59

    >>10

    これわかるなあ

    家族とはいえそんなに尽くせないし尽くしたくないって思うわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:03:12

    一人暮らしはじめてから
    生活力低いしだらしないし上手くいかないとイライラするから他人との共同生活は無理だなと思った

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:06:08

    一人暮らしで自堕落だからダメ民は一回家帰って家事担当してみるといいぞ
    案外人がいたらできるもんよ、というか時間が来たらやらんとあかんなという気持ちになる

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:07:06

    人がそばにいると寝れねぇ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:07:29

    「結婚している状態の自分」「愛されている自分」への憧れがあるだけで他者と尊重しあって一緒に生きていくビジョンは全く無いどころかそんなんしたくない自分に気付いた時

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:07:36

    物心ついた時から

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:08:18

    籍だけ入れて別居婚したい

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:32:46

    >>19

    文豪

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:36:01

    脛が傷だらけだと気づいた時

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 03:00:08

    新卒で職場が同性ばっかで数少ない異性と深い仲になるの失敗した時
    案の定それ以降異性との出会いは無くなった

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 03:02:41

    結婚する気マンマンだった彼女と別れた後。
    10年寄り添って一生一緒に居るつもりの奴でも離れる程度の人間だから人と寄り添えないなぁって

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 03:04:24

    9か10歳?父親のように生きることの難易度に初めて気づいた

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 03:05:28

    新卒の会社を数年で辞めたあたりで

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 03:07:21

    高校。家族ならともかく、他人に合わせることに向かなすぎる性格だと気づいたのがその頃だから

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 03:38:18

    親戚がクソ。
    こいつらの血を残すべきでは無いと思った。
    中二の夏。俺は考え変わらず、ずっと童帝

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:11:41

    彼女は作ったことないけど、その人間関係の維持が億劫だな、と考えるようになった時

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:14:38

    遊んだだけで綺麗な恋愛してないことに気づいた時
    「安定より刺激求めるのは学生で卒業しなよ」って怒られたけど無理、クズ街道

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:15:44

    大学時代にサークルにはいれずゼミが9割以上男子だった時に(あ、これもうダメだわ)って思った

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:25:11

    朝油使った料理食べれないことに気づいた時

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:31:28

    中学入ってすぐくらい
    それまでも不仲だった両親がガチの家庭内別居になったの見て願望がゼロになった
    同時期にオタクになった俺は二次元主体の人生を送る覚悟をした

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:35:20

    中学から高校にかけて。同性が好きなことと性的交渉・性的意図のあるスキンシップに対して嫌悪感があることに気がついた時

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:36:47

    俺も高校の時にそもそも恋愛感情が湧かないことに気付いたな
    そこから無性愛という言葉を知った

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:38:31

    このスレを見た時

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:40:55

    よくよく自己分析してみたら女じゃなくて女体が好きなんだと気付いた時かな
    同じ様に勘違いして不幸を生んでる男、結構世の中にいると思うけどどうかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:41:22

    治療不可の皮膚病になって全身湿疹だらけになった時

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:45:22

    二十歳越えてもファッションに興味が持てなかった時
    俺は異性と付き合う資格がないと気付いた

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:48:04

    大学生で母と海亀の産卵をテレビで見た時
    こんな低俗な事なんか出来るかと舌打ちしたのを今でも覚えている

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:56:30

    >>41

    大学生になっても高二病か…

    うん、結婚したくなってもできないと思うから心配しないでいいよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:00:28

    絵上手くなり始めて彼女作って関係深めるより自分で好みの絵描くほうが有意義だと気付いたからかな
    人は裏切るけど画力は裏切らないし現実じゃ出来ないプレイとか生活も自分で生み出せばいいだけ、あと浮気もしほうだい

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:06:20

    通帳見て他人まで養える気力がない

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:50:50

    >>42

    (大学生の時の話を過去形で話しているから>>41は社会人なのでは?)

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:59:42

    大学3年目くらいで周りは彼女作ったりしてる時かな

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:00:55

    友人の一人が結婚してめでてぇ!とはなったけどじゃあ俺も続く!って気持ちに一切ならなかった時

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:05:09

    小4の時にこういう話肉親意外と喋れないだろうなと思った時に他人と家庭を作るのは無理だなと思った

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:19:24

    他人とずっと一緒にいるの疲れるし子育てなんてしたくないと思ってしまった時

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:35:02

    告白されたこともされるあてもないくせに「もし告白されたらどうやって断るか」と考え始めたとき

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:37:43

    この国で男が結婚するハードルの高さを高校生くらいで理解した。

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:06:53

    スーパーではしゃぐ子供がうるさいと思ってイライラした時。結婚したら将来的に子供の事も考えなきゃいけないのに根本的に子供が受け入れられないのを自覚してしまった

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:35:46

    10歳
    遺伝的な病気で子供が可哀想だと思ったから

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:53:49

    日本人男性の4人に1人が未婚らしい
    しかも、50歳で結婚経験なしとか
    男性も女性も結婚願望はあるが…パートナーがいないってさ

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:00:35

    子供ができたらって妄想はいろいろ思いつくけど、彼女が出来たら結婚して嫁が出来たらって妄想はまったく膨らまない

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:16:43

    彼女を作ろうとして、シフト制の仕事で休みが不定期で前日まで分からないから会う約束ができないことに思い当たった時

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:17:39

    1年前もう無理やなって思った

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:17:40

    高校で仲良しだった子にフラれた時だな

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:31:47

    生まれてから一度も結婚を考えたことないな ちなアラサー 親父が結婚するために色々努力したって聞いて余計なことしやかってって思った

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:36:47

    >>54

    配偶者を海外から連れてくることが当たり前の韓 国や台湾みたいに男女の分断が酷くなりつつある

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:37:50

    生まれた時からそう思ってたような気がする

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:39:49

    26歳で歳下の彼女いるけど正直結婚考えられねぇ・・・。
    互いに過度な干渉を嫌う性格だからか、結婚してもろくな未来が見えない。

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:42:52

    高校生かな
    他人の体に触れるのが嫌だなと感じる子どもだったけど成長してもダメだった
    今でも家族でさえ頭触られるのが嫌だし同じ空間にいるのも疲れているときは我慢するの辛い

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:32:30

    出来ないなってのはずっと思ってたけどすべきじゃないなって思ったのは40代の親戚が亡くなった時
    それなりに良好な関係だったのに泣くどころかプラスマイナスどっちの感情も沸かなくて「○○さんは亡くなった」意外の感想すらなかった
    親兄弟が亡くなった時にどうなるかわからんがもしダメだった場合を考えると利害を超えた人間関係なんてこれ以上持つべき人種じゃないなと思う

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:21:56

    R18系の薄い本を読み始めた頃かな

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:08:18

    30すぎてから
    異性同性問わず他人と行為ができないのに気づいてこりゃ結婚は無理だなと悟った

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:48:10

    結婚のハードルが現代は高いって気づいたとき

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 15:35:03

    結婚できないけど女は作ったことがあるという自虐風自慢スレ

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:41:50

    12歳の時
    親が離婚する一連の流れ見て決めた

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:01:47

    家でオナラを燃やして遊んでる時
    なんというか色々とアウトだと思った

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:03:30

    今かな

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 10:41:26

    一応少しずつ貯金してるけど新型のゲームハードとかゲーミングPC買い替えですぐ崩してる時

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 10:43:39

    社会人5年目くらいかな
    空いた時間全部趣味に使ってて恋愛入れるスペースが無い

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 10:46:16

    寮の相部屋に入ったとき
    仲良かろうが感じかたも常識も違う常時他人と一緒なんて耐えらんねぇ…

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:24:21

    高校か、もしかしたら中学かも。
    人付き合いがめんどくさくて、モチベは周りから浮きたくないからってだけだったね…
    人に合わせた生活なんて考えられん

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:41:54

    20代の時周囲がくっついたり離れたりする中恋愛欲沸かない自分に気づいたとき
    結婚まで行かんでもパートナー探せる(する気になる)のも一種の才能だわ

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:50:53

    都会来て在宅ワーク始めたんだけど友達ゼロ
    知り合いゼロで人と会う機会も絶たれたからもうマジで無理だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています