- 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:03:11
- 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:06:17
なんとなく五月な気がする
メタ的な視点もあると思うけど。 - 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:10:31
誰とは言わないけどらいはに似てる子じゃない?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:11:42
二乃と三玖は、あれだけアピールして無理だったからキツいと思う
- 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:13:50
一花じゃない?
四葉と同じで第一印象が好意的だったし - 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:14:37
「四葉以外に可能性などない」なんて言えないから言っただけだろ
基本設定そのままなら他姉妹ルートはかなりキツいよ - 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:17:58
- 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:24:18
はっきり言って作そ考だと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:26:02
作者が勝手に言ってるだけでしょ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:26:08
- 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:28:00
これは一花
四葉も一花も我慢したり隠したりしてるの見るの苦しかった… - 12二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:32:04
- 13二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:32:21
長女と長男ってとこから一花かなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:33:10
スクランで捻挫させて一花の鐘キスの可能性を潰しにきてたのに花嫁の可能性はあった!なんて言われてもね…
- 15二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:36:09
四葉以外に好みの相手がいるってんなら消去法で一花よね
- 16二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:36:14
一花がやっぱり有力っぽいよね
風太郎が四葉の次にドキドキしてる描写多いし - 17二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:36:52
七さよの金太郎イベントの結果次第では二乃の勝ちの目は大きくなりそうな気がする。零奈のさよならからの二乃セラピーはほんとあの時の風太郎の拠り所だったろうし、まあそのフラグもぶち壊れたんだが
- 18二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:37:06
映画でも一花の唇じっくり見てたしやっぱ明確に女として見てるよね
- 19二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:39:11
二乃かなあ。修学旅行で一と三がケリついたと考えて、五女が選択肢に上がらないというならという消去法。
- 20二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:40:19
ぶっちゃけ告白前の方が距離近いし会話も軽妙という二乃さんの空回りガールっぷり
- 21二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:40:24
二乃の好意に明らかに価値観変えられてるからワンチャンあった説は普通にある
あれなかったら自分の好意にも気づかずに告白もしてないでしょ - 22二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:40:50
三玖が上がらないの辛い
もっとグイグイ行ってたら可能性あったかもだけどそこまで行くと三玖じゃなくなっちゃうんだよな - 23二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:41:53
言っても二乃って割と速攻で断られそうになってるからなぁ…
- 24二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:42:51
- 25二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:43:10
ねぎ先生は五月とは無理だと思ってるけど他の作者とかならくっつけられそうだと思うんだ
- 26二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:43:26
恋愛の価値観揺さぶった二乃と割りかし照れてる描写がある一花は可能性感じるけど残りの二人は異性として見る以外の部分が強そうだからなぁ
- 27二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:44:10
くっつけようと思えば誰とでもくっつけられるだろ…何当たり前のこと言ってんだ…
- 28二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:46:07
二乃三玖推しボク、とりあえず二乃と三玖ではないであろうことを悟り咽び泣く
- 29二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:46:21
三玖は陶晴賢のところが一番風太郎をドギマギさせてた気がする。女性免疫無いあの頃が一番押し切れた可能性高いけどあの頃はチャンス以前の問題だからなぁ
- 30二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:47:46
- 31二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:48:22
基本安心して頼れる人が好きだよね、フータロー
- 32二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:49:20
まぁ家庭教師顔合わせ時期では四葉の次に嫌な顔しなかったし、ちょくちょく風太郎の手助けもしてた風太郎も一花を頼ってたところもあったし一花かな〜?とは思うぞ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:51:18
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:51:25
- 35二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:57:33
ななさよなんかだと一花はいい姉をやってたしフータローもかなり頼りにしてたな
- 36二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:58:35
だからこそ修学旅行で失望してるしすぐ言い過ぎたと思って謝りに行ってるのよね多分
- 37二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:58:38
- 38二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:59:43
本命一花、ワンチャン二乃、三玖は序盤に攻めまくれれていればって感じか。五月はそもそも他と扱いが違う感
- 39二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:59:59
- 40二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:00:49
声優陣関係なくない?
- 41二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:01:39
五月のアドバンテージは妹と仲が良いってことなんだが、風太郎が選ぶ理由に妹と仲良しってのは上がらないのがネックかなあ。
- 42二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:02:10
- 43二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:02:27
ごときすだとどちらかというと風太郎が五月を追いかける側だったな
風太郎は意外と押せ押せだから違和感はなかった - 44二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:02:35
二乃三玖推したいけど誰か1人なら一花な気はするんだよな……
長男長女の頼りとか夢を追いかける尊敬とかのアドが強い気がする - 45二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:03:48
俺も三玖推しだけど、四葉の他に可能性がある子ってなるとやっぱり一花な気がする
- 46二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:05:22
全然関係ないけど一花あんまり真ん中の事ないからたまにはセンターになって欲しい
- 47二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:05:39
姉妹の中だと一花がぶっちぎって四葉と性質近いからな…
勝手に追い込まれてく支えたくなるところとか特に… - 48二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:06:55
一花ある意味四葉並みに風太郎特攻だからなぁ、女優で夢追う姿も姉として妹思いな姿も風太郎に刺さる。
- 49二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:09:44
一花が素直に告白したら驚きつつも断れない気がするのよね風太郎は
ただまあ三玖が惚れてるのわかった状態で一花が素直に告白できるわけないんだけどな! - 50二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:09:47
五月は1話の出会った日で外れるしアニメの脚本家が「五月は風太郎を好きにならないと伝えられた」ってインタビューで言ってるからない
四葉とセットで描いてるつもりと言ってた一花お姉ちゃんだろうな - 51二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:13:30
三玖であってほしいと思ってしまう
好きになってくれるように自分を変えようと頑張ってた女の子がワンチャンもなかったなんて残酷すぎる… - 52二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:13:56
- 53二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:15:11
- 54二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:16:15
- 55二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:17:55
風太郎の進路はともかく四葉の成績改善なんかそもそも自力じゃ不可能だからいずれ落っこちてくるだろ(非情)
- 56二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:18:00
そこから弄れるんならどうとでもなるよ
- 57二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:18:09
- 58二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:20:11
- 59二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:21:44
本筋に絡まない故に好き勝手動かせるから人気出るって
サブヒロインによくあるやつ… - 60二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:22:21
いやあ魅力的に作れたってことだから凄いよ
- 61二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:22:41
本編じゃ50m6.9だから四葉のスピードナーフされてるんだな…
- 62二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:23:37
約束の娘も花嫁も四葉だと最初から決めていたのに最初から好意を寄せている相手に魅力は感じないって言っちゃう作者さんだし、インタビューがそのまま本音なのかわからん部分はあるよね
- 63二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:24:21
だから全員マイナススタートにしたって言ってたぞ
- 64二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:25:18
- 65二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:26:12
怖い物見たさで風太郎が幼馴染の竹林さんを選んだ世界線も見たくなる
- 66二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:26:54
- 67二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:27:01
それ風太郎が選ぶってより竹林が風太郎を選んでるんじゃ…
- 68二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:27:31
- 69二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:28:25
そもそも竹林を好きだった辺り風太郎の好みは世話焼きタイプで四葉がドストライク過ぎるし序盤も序盤で好感度稼ぎすぎてる
四葉以外と付き合うとなるとソレはおそらく文化祭でヘタレて告白できなかったか四葉が仮面被るの貫き通して風太郎フッたかっていうシチュエーションだろう
そういう状況になったときに数年後辺りに風太郎が妥協して付き合い始めそうなのが誰かって考えた方が良いと思う - 70二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:30:27
一花が多いことに驚いてる。確かに言われてみれば風太郎と相性良さそうだし、風太郎の好みだな
- 71二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:32:38
世話焼きならどっちかというと二乃じゃないかな、長女の一花より姉妹の面倒見てる。
- 72二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:33:50
- 73二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:33:55
- 74二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:34:59
というかサポートに関しては十分やってたんだけどね
- 75二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:36:47
一花だと思う一番の理由は最終回で眩しく見えたって伝えてる部分だなぁ
あそこで多分そうなんだろうなぁと思ってる - 76二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:38:22
四葉が風太郎フってからの√なら五月も可能性ありそうな気がする。失恋した風太郎に一番寄り添えそうなのは恋心を持ってないというか中立寄りの五月だと思う
- 77二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:40:54
「可能性があった花嫁」にも考察論争にこんなに白熱するって凄いなホント
- 78二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:46:04
- 79二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 01:06:04
やっぱり正々堂々と修学旅行で告白すれば一花だったのかな
- 80二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 09:09:02
可能性があるのは林間~スクランまでの間にストレートに好意を告げられた場合の一花だとは思うんだけど、お姉ちゃん故それは中々出来そうにないのが難しいところ
- 81二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:09:27
勤労感謝でデートに誘うのはしてるんだけどなぁ、まああの時は誰が誘っても断ってたろうしもっと押していけていればよかったんかな
- 82二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:33:12
一花が初めから風太郎のこと覚えてた場合か、鐘キス前に好意告げるのが可能性としてはありそうなところかなぁ。
あとは五月が出会いがまともだった場合にワンチャンあり得そうなくらいかな
二乃三玖はどうすればいいんだろうね - 83二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:34:25
三玖はリビングルームの告白でもうひと押しできてりゃ違ったんじゃないかとは思う
- 84二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:39:44
初期の「姉妹のために頑張って我慢しちゃう長女の一花」は風太郎好感度高そう 四葉とちょっと近い性質も感じるし
…なんだけどその一花は一花の人生の幸せとは相性悪い一花なんだよなあ - 85二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:46:49
四葉は「約束の女の子で風太郎のことを覚えていた」ってのが強すぎる
最初から好感度が高いからそりゃ風太郎に優しくするし、協力もする
他の姉妹とはスタートから一歩も二歩も先を行っている
これをスタートが三歩くらい後ろからスタートした二乃がひっくり返すのはかなり厳しいから二乃ではないと思う - 86二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:47:53
出会いまともなら二乃も、と思ったがそれだと二乃の最大の魅力たる姉妹想いが見えにくくなるからなぁ。というか序盤はともかく中盤以降風太郎にその辺を見せてなかったりするし、そりゃ風太郎に見せるものでも無いけど、ポジション的にそのへんを見せやすい一花や四葉が有利なのも納得だ
- 87二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:54:44
- 88二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:07:35
- 89二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:08:26
四葉いなければ恐らく一花が花嫁の可能性高そうだろうけど、両方いなかった場合家庭教師で風太郎の心が折れない前提で、二乃、三玖、五月の三人だったら誰が花嫁になりそうかな。
- 90二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:38:04
風太郎も言ってたけど長男長女としてのシンパシーあったし、夢に向かって頑張ってること尊敬してるし、まあ一だろうね
仕事のキスで動揺したり、四葉の次に異性として意識してた描写もあるし - 91二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:48:04
純粋な仲の良さなら五月なんだが、恋愛相談できちゃうぐらい距離が近いのは見ようによっては不利要素でもある
もうちょっと恋心の自覚が早かったら変わっただろうか - 92二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:52:53
風太郎特攻に「誰かのために頑張る姿」があると思うんだが、姉妹のために背中押したりフォローしたり頑張ってるシーンの多いニ乃についてはそういう時に限って風太郎が近くにいないんだよな
おいたわしや… - 93二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:59:27
ファンブックで「1と4は関係性が強い」みたいに言われてたような
- 94二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:05:42
おそらく四葉の次に可能性があるのは風太郎に恋をしていない一花!
…うーん無慈悲 - 95二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:41:37
風太郎が京都の子だって知らなかったらあそこまでやらないから割とフラットだと思う
- 96二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:47:02
一花は私生活がズボラという明確な隙があるのが風太郎の頼られたい欲求にもマッチしたるように感じるし、逆に二乃はいい女すぎて隙が少ないのがやっぱり風太郎とは絶妙に噛み合ってない気がして悲しい
- 97二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:59:27
二乃はまじで学力って五つ子共通の弱点以外欠点無いからな、自己評価高そうで低い風太郎には高嶺の花感ある。しかも二乃は打ち解けたと思ったら拒絶を三回もしてて風太郎が二乃好きになっても二の足踏みそうな気がするんだよな
- 98二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:29:46
一般に想定される恋する乙女は可愛い!みたいなムーブをすると風太郎の好みからむしろ遠ざかりかねないの完全に罠だよなw
- 99二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:30:18
五月が恋するかどうかよりも風太郎が恋するかどうかでしょ
告るのは風太郎なんだから - 100二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:55:34
- 101二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:06:34
- 102二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:17:55
やっぱ二乃と五月は出会い最悪だったのが辛いな
- 103二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:01:14
- 104二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:13:36
- 105二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:40:26
でも喧嘩してる風五なんか安心するんだよね
- 106二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:50:47
まず京子っての抜きにしても四葉が風太郎特攻過ぎるから「本編四葉に勝つ」じゃなくて四葉をナーフするか風太郎が振られなきゃいけないってのが大前提だと思うよ
前者の場合で可能性高いのが一花で後者の場合で可能性高いのが三玖だと思ってる - 107二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:52:08
つまり三玖と一花がフュージョンすれば四葉に対抗できるヒロインが誕生する……?
- 108二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:54:45
心理描写無さすぎて特攻すぎるとか分からんな…
- 109二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:28:55
- 110二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:30:18
実際に笑えるようにして、クラスにも友達沢山作らせてるからすげーよマジで
- 111二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:32:06
学級長に推薦したの有能ムーブだよね
海水浴のときらいはが「学級長の妹」扱いされてた辺りあれでかなりクラスメイトたちに風太郎が印象付けられてる - 112二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:32:35
- 113二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:39:25
- 114二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:41:39
- 115二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:41:59
結構意見割れてるあたりリアタイで揉めたらしいのも頷けますね……
因みに僕は完結後に触れたのでリアタイの雰囲気を知らないです - 116二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:48:00
- 117二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:49:37
第一印象最悪
要らないのはオレじゃんボーイの風太郎についカッとなって、あんたなんて来なければよかったのに!って言っちゃった
っていう超特大出遅れかましたのに、しっかり追い上げることができた二乃は凄いぞ
真っ向勝負で見てて気持ちよかった - 118二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:53:33
もう好みが分かってるから比較的楽
- 119二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:55:45
五月はやることなすこと全然フラグ立たないのが逆に安心出来た
もう一人のヒーローっぽくて好き - 120二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:56:10
三久は単純に風太郎のタイプの女性ではなかっただけなのではないだろうか…
風太郎が俺は俺の事を好きな人が好きだっていうタイプだったらチャンスあったんだろうけどね - 121二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:56:13
二乃はマジ可能性あったと思うんだよなあ
風太郎は加点方式だから過去の暴言とかは全く気にしてないし、二乃が恋しはじめてから風太郎→二乃はオンナを意識してる描写があったし
(正直そこまで二乃が好きではない、風太郎×四葉の超強火で次点が風五月の自分ですら客観的にそう思う)
- 122二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:56:22
- 123二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:58:21
最終回で言ってなかったっけ?
- 124二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:59:16
僕は三玖が好きです
これだけははっきりと真実を伝えたかった
あと一花と二乃と五月と四葉と風太郎も好きです - 125二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:59:41
- 126二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:01:26
- 127二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:03:02
- 128二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:06:41
- 129二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:07:12
- 130二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:10:14
風太郎に効きすぎるわこれ・・・本当は人と仲良くしたい人だもん
- 131二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:12:30
一応作中に散らばってはいるんだがな
例えば風太郎が実は旅行とか行事とか大好きって言うのも
・なんか変にテンション高い→風邪のせい?
・肝試し一人でやんなきゃなのやだなー→手伝ってくれる?よっしゃ超怖くしたろーぜ!!
・過去編でめっちゃ素直にはしゃいでる、でも恋愛に関しては繊細
と、ちょっと書いただけでも散らばってる
確かにこの散らばりようだと普通の漫画だと我々もあまり気にしていなかったと思うが恋愛ミステリーという謳い文句だった故かなり考察と推理がをしながら読んでいた
そして読み直すと普通の恋愛漫画なのが凄い
- 132二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:12:38
- 133二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:14:02
その場合らいは目当ての五月すら癒やしになる修羅場になりそうだな……
- 134二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:16:15
ただしまあ、
高校四葉と出会う前の根暗風太郎になったのは、四葉との約束がきっかけで勉強以外捨てたためで(もともとは友達と遊ぶのが好きな子供だったし)
四葉という人格が構成されたのは、風太郎を愛したことがトリガーになってるので
四葉が風太郎を覚えてなかったら〜、出会ってなかったら〜とかにすると、「四葉」「風太郎」というキャラクターは存在しないレベルで二人は根幹が関わってしまってはいる
- 135二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:18:15
- 136二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:21:36
- 137二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:24:24
四葉と結ばれたのはいいけど、四葉以外の可能性は最初からなかったって考察は嫌い
- 138二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:26:05
- 139二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:26:54
- 140二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:27:59
・勉強出来ないけど地頭は良いから頭はキレるタイプ
・友達もそこそこに居てゲーム好き
・やっぱり家族は大切にするし一段上に来る
孤独感を抱えて生きていく訳で拗らせちゃいそうな感じはあるけど折れたり悪人にはならなさそう
ただぽっかり穴が開いた感じで程々に生きていきそうな感じ
- 141二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:29:51
- 142二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:31:51
- 143二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:33:21
三玖好感度上昇イベントは三玖が戦国武将好きなのを姉妹に知られたくない理由を聞くとこまでいかないと足りない気がするんだよなぁ
- 144二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:33:30
- 145二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:34:08
スマホスマホ!!
- 146二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:34:51
- 147二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:35:32
四葉のアシストが「姉妹にできるなら三玖にもできる」を引き出す切っ掛けになってるんだよなぁ
- 148二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:36:37
- 149二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:37:35
携帯で調べただけだから別に四葉がいなくてもなんとかなってたと思う…
- 150二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:37:35
- 151二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:38:49
- 152二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:39:13
- 153二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:40:45
特技だから誇れって言ってたから間違いなくそのイベントは発生する
- 154二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:41:28
- 155二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:42:04
この流れは危険や
話題を変えるぞ - 156二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:44:27
- 157二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:44:55
週刊連載の時は瞬間最大風速は他姉妹が魅力的でかわいいけど、完結してからもう一回まとめて読むと、細かく四葉が風太郎のアシストしてて良い
2度美味しい
個人的偏見で直球勝負で行ってた二乃だといいな♡ - 158二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:46:25
- 159二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:46:34
確かに1と2二人だけだったら2の可能性はあるな
- 160二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:49:51
- 161二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:51:29
長女としてリスペクトされてた1で
- 162二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:56:10
んん?きっかけが四葉のゲームを借りたことってのは勝手に話し始めたことであのシーンに四葉はなんの関係もないぞ
- 163二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:56:59
- 164二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:57:01
最初の議題は四葉じゃなかったら誰だった?だよな!!
- 165二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:57:34
- 166二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:58:47
わかるw
- 167二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:59:55
- 168二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:59:57
一花がヘタレじゃなけりゃな〜
こう考えたら二乃の勝負根性すげぇな - 169二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:07:27
やっぱ肝試しが分岐点かなあ
- 170二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:21:01
- 171122/06/13(月) 23:22:13
スレ主だけどこんな伸びるとは、思わなくて、ビックリしてる。五等分の人気すごくて嬉しい。
- 172二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:28:37
バレたくないことをこれから姉妹に関わり続けるかもしれない人間が知っててさらにそのバレたくないことは勉強と密接に関連してる
これで釘刺さない方が不自然だと思う
本編でも誤魔化せばいいのにほぼ自分から語り始めてるしそういう流れになるのは自然だと思う
- 173二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:21:03
なぁ一花修学旅行で変装なんていいんじゃないか?
特に二乃か四葉が似合うと思うよ。 - 174二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:49:29
いや〜たぶん全員ゼロからスタートでも最初は四葉が助けはしただろ部屋紹介とか
ただ今よりもっとラフな態度になりそうではあるか
しかしまあ恋愛ミステリーだったから最初から好意的→なんで?おかしいぞ?何かあるのか?と疑うべきところではあったんだな
四葉が優しい子だから姉妹ともども騙された
初期の一花と四葉のベタベタした感じ好き
- 175二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:56:33
一花が多いな。嬉しい。
- 176二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:09:47
風が図書室の本とかで色々調べても分からなかった逸話を四の協力で知ったんだから、やっぱり四なしだと駄目だと思う。
- 177二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:51:34
風太郎目線で考えたら一花だけど、贔屓目で二乃って思っちゃう自分がいる
三玖は恋を知って失恋を経て、嫌いだった自分を好きになれるくらい成長ができたっていう話の完成度が高いからそのままでええ - 178二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:54:45
まあ実際”やらかし”がなければ一花も可能性はあった
でもやらかし前の時点で四葉優勢だから難しかったと思う - 179二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:04:41
一花最大のミスは「最大の障害」を三玖だと勘違いしてしまったこと
一花の観察眼なら風太郎が四葉を好きそうな事は見抜けてたかも知れないけど
既に恋は盲目になってるから分かりやすくアプローチしてる三玖をマークして
四葉をノーマークにしてしまった - 180二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:09:03
- 181二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:51:27
- 182二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:53:09
まあ誰かにスマホ借りてググれば出て来るだろうし・・・
- 183二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:59:10
- 184二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:01:25
一花
- 185二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 14:00:45
二乃は正直スタート地点でどん詰まりだから二乃が二乃である限り無理じゃね?
姉妹愛故に家庭教師という他者の介入を許さないタイプだからこそ二乃なわけで……
それこそ二週目にならない限りは…… - 186二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 14:03:39
まぁ戦国知識勝負リベンジの段階である程度好感度稼げるだろうから「姉妹にできることは三玖にもできる」までいかなくてもいいかもしれない
それで以降のイベントを進行できるかは未知数 - 187二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 14:05:23
警戒するのは仕方ないとして
序盤の二乃は風太郎に敵意抱きすぎなんだよね
特に何か悪い事したわけでもないし雇ったのは父なのに - 188二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 14:58:18
- 189二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 15:24:20
いやぁいんたーねっとってやつは凄いな
の発言からしてそもそも人に助言されなきゃネット検索自体試みなかったと思われ
というか四葉が居なかった時の問題ってそういう細かい部分抜きにして
風太郎が敗戦ムードになるからろくな手を打てなくなることだろ
ああ見えて誰かに頼られてないと豆腐メンタルだし - 190二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:21:38
- 191二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:36:02
- 192二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:46:11
1週間本を読み漁っても分からなくて悩んでたところに四葉のアシストが効いて…強いね…
- 193二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:47:10
まあ分からなかったというか
その件以外でもあらゆるエピソードを網羅する気で勉強してたんだと思うぞ - 194二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:26:35
風太郎「鼻水がなんたらとかいうの分かんねぇ」
四葉「歴史の勉強ですね!私が調べてあげます!」
みたいなやり取りがあったのかな? - 195二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:26:40
自分は頭が良いというプライドを傷付けられた風太郎が鼻水エピソードを意地になっても探すことは確か
風太郎はめちゃくちゃ負けず嫌いだしな - 196二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:43:45
釘を差さないのはあり得ないとは言うけど、初期の三玖の性格的に聞かれなかったら姉妹への劣等感を話せないはあり得そうだと思うけど。
というか1~4話と一部の過去回想しか初期三玖の描写ないから情報が少なすぎて話す話さないなんてどうとでも言えるってのが正しいんだろうけど。
- 197二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:53:28
- 198二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:06:06
- 199二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:23:11
>>200なら風太郎を五等分
- 200二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:25:01
五等分の花嫁よ永遠に