- 1二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 10:50:07
- 2二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:33:55
- 3二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:37:25
一言でニートとかひきこもりっていっても
状態や理由によって千差万別だからどういうタイプのニートやひきこもりか次第かな - 4二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:51:38
カズマは幼なじみ寝取られたショックで引きこもってただけでコミュ障じゃないし
- 5二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:52:50
まあそこら辺リアルのヒキニートとなると物語始まらないから深く考えすぎない方がいいのでは?
- 6二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:53:06
逆に考えるんだ。
ヒキニーなのに信頼関係築けるから主人公なのだと - 7二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:53:07
あとカズマは一回堕落するとずるずると落ちていくタイプだしな
- 8二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:54:11
スバルはフィオネだったけど親がマナフィだったばっかりに…
- 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:54:17
ヒキニートじゃダメな明確な理由があるならそういうこと言うのは分かる
ヒキニートじゃなくて◯◯のがいいんじゃない?程度の意見ならこうとしか言えない
「ほっとけ」 - 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:54:25
- 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:55:49
カズマはネット友達とはなんか仲良さそうだったし……
- 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:57:02
- 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:58:05
というかWeb版じゃ別に引きこもりじゃないしな
- 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:58:28
現実でも一生ヒキニートの人と就職して社会復帰する人がいるように、やっぱりそこら辺は個人差なんじゃねぇかなって。
先に死んで親不孝なのはそれはそうだけど、事故とかやむにやまれずの事情があるパターンも考えられるから多少はね? - 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:58:31
カズマさんは死んだ後親族に爆笑されてるから親不孝とか考えなくてもまぁ
- 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:00:24
んなこと言ったら日本人ってだけですぐ死ぬだろとしか思えん
- 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:01:25
ksみたいな前世だったけどksほど後悔してるルーデウスはセーフ判定なのかな?
- 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:01:44
クズマさんはbssのショックでちょっと自堕落になってただけで元々学校でもコミュ強だっただろうし面倒見もいいからそれなりに友達はいただろうし…
- 19二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:01:51
カズマはコミュニケーション能力に難があるわけでもいじめられたとかで慢性的なダメージで精神的な重症を負ったとかでもなくショッキングな出来事で従来のコミュニティにいるのが嫌になったタイプだからニートだけどひきこもりではないし社会復帰難易度はかなり低いタイプの人なんだよね
異世界で冒険者やれたみたくバイト始めたら普通にそのまま社会復帰できる程度の状態 - 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:01:55
中3で引きこもり始めて高1で転生だから最大で1年程度しか引きこもってないしな
- 21二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:03:00
ルーデウス一応アレ改心して真面目に生きようと再起途中に死んでる
- 22二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:03:02
でも実際引きニートを転生させた事ないから何とも言えんわぁ…
- 23二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:03:04
闇深くない?
- 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:04:11
引き籠りしてたら家ごと森に転移してたやつは笑った
- 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:04:30
引きニートなのはコミュ障由来じゃなくて自堕落な性質から来るものだからね。
てかカズマさん、親の脛かじってはいるけど学生だから許したげて。 - 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:09:09
ネトゲでも軽口叩き合える関係築いてたみたいだしヒキニートエンジョイ勢感あるなクズマさん
- 27二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:09:22
てか最近の主人公は引きニート設定じゃないよね。
ブラック企業の社畜かいじめられっ子が多い印象。
いや、それも減って一般人が事故や病気で突然が多いか?
更にそれも減ってなんでか転生からのそれを伏線にしてるとか出てきてる印象。
早い話がコミュ障が書けないと思い込んでる作者が増えてきたんやな!
でも安心してほしい。結構な主人公がコミュニケーション能力に問題を抱えているぞ、なろう作品(くそでか主語)! - 28二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:11:43
ギルドの人間関係調節したり仕事調節したりアイテムドロップのことと活発になる時間帯で他の人に弄られたりしてたからね。今と変わらんやん!!
カズマさんいなくなって寂しく想ってた人は結構いそう。でもネトゲだから自然と忘れられるわ!
- 29二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:18:09
- 30二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:22:15
カズマさんの引きこもりは一時的なもので多分あのまま現実世界で生きててもちょっと周りから尻叩かれたら普通に就職したんじゃね
- 31二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:22:43
- 32二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:23:28
- 33二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:23:55
カズマの引きこもりは中3の夏以降で高1の時に転生だから引きこもり歴はすっげえ浅い
- 34二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:26:01
アクアが引きニート呼ばわりするのはwebの名残なんかね
- 35二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:27:13
- 36二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:28:24
引きニートの深刻化って本人の人格もそうだけど社会との断絶が長く続いて社交性を失って行くのが問題に拍車をかけるからな
カズマみたいに歴が浅くオンゲ仲間は大勢居たパターンは立ち直るきっかけさえ有れば何とかなるタイプよ - 37二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:29:42
スバルは引きこもりじゃなくて不登校定期
- 38二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:31:29
- 39二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:32:11
- 40二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:35:47
- 41二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:37:16
出版社はほんとに作品の良い部分わかってるのだろうかと思った思い出
- 42二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:43:50
- 43二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:46:38
カズマさんなろう時代は成人ニートだったもんな
- 44二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:49:29
web版は知らないけど、ラノベは幼馴染が寝取られたショックが原因
- 45二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:49:55
カズマが実際にコミュ力高いかはともかくヒキニートになるのにコミュ力は必須条件じゃないし
- 46二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:51:08
スバルは何ヶ月か不登校になってるだけだからニートではないな
- 47二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:51:14
カズマはたしかネトゲのギルドで幹部だか指導役だか何かしてて
駄目人間らの面倒見る経験が活きてるんじゃなかったっけ
そこでもさすが運だけの男だとみんなからチヤホヤされてたとかで - 48二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:51:20
寝取られに付き合ってるかは関係ねーよ
- 49二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:51:53
- 50二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:54:28
5巻のpp. 68-69に不良の先輩に幼なじみを取られてなんとも言えない気分になった俺は学校に行かなくなりネトゲに没頭するようになったって書かれてるよ
- 51二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:56:38
- 52二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:58:10
- 53二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:00:14
一方的にまくし立てるとか話し続けるわけでもないし、初対面の相手(変人多し)にも会話成立させてるしなあ
- 54二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:03:23
- 55二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:05:02
- 56二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:05:27
- 57二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:06:38
別にコミュ力が低いから引きこもった訳じゃないし
- 58二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:06:40
- 59二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:08:34
スバルの「自分で稼いだわけでもない金でコンビニで物を買って」という台詞が我輩に刺さる刺さる
- 60二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:09:03
逆になんでヒキニート=コミュ力低い確定で話進めてるのか分からない
描写ではそれなりに高い方だし、なんの不思議もないでしょ - 61二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:12:13
- 62二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:13:12
カズマが異例ってだけで済む話では
5歳時かつ特別な生まれでもないのに馬鹿みたいなスペックしてる野原しんのすけと同じようなもん - 63二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:14:11
だからカズマを学生に変えたのかもね…
- 64二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:14:20
- 65二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:14:39
A.あにまん民とカズマは違うから
- 66二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:14:45
- 67二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:15:01
おいおい引きこもりとニートとコミュ障はまったく別のもんでしょうが
イコールになってる人は多いかもしれんけどね - 68二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:15:24
ネトゲで何をするか次第ではコミュ力鍛えられるよ
グループ作ったりすると仮想現実でも組織運営は組織運営だしな - 69二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:16:08
- 70二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:18:33
- 71二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:18:48
引きこもり≠コミュ障じゃないぞ
外に出てるくせにコミュ力低いあにまん民みたいなのもいるし - 72二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:19:02
- 73二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:19:56
コミュ力あっても人間関係が悪かったら誰でも引きこもりになるぞ
- 74二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:19:59
- 75二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:21:21
- 76二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:22:20
イコールというか包含関係の∩かな?
- 77二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:22:42
- 78二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:23:19
書籍化前は書籍化前で仲良く小学生男子と
ポケモンできるような人間だからどっちにしろ
コミュ障の要素はないな - 79二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:23:30
Web版とかいう削除された全く別物の話されてもな
- 80二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:23:33
- 81二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:24:09
- 82二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:24:10
ワンピースの1話でルフィが溺死したりドラゴンボール一話で悟空がブルマに撃ち殺されたら面白いと思うんかなこいつ
- 83二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:27:44
- 84二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:28:37
ニートの人たちが怒ってる可能性が微レ存…?
- 85二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:28:58
当時の引きニート設定なんてルーデウス除けばハーメルンのアンチ・ヘイトタグみたいなもんだったんやけどな
- 86二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:29:31
あの世界風間君やボーちゃんやしんのすけのライバルの天才剣士とかわけのわからない幼児多いから…
- 87二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:31:22
- 88二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:32:41
- 89二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:34:29
てかドラマの干物女子とかも着てる通り着替えなくてもある程度の行動が許される格好なのよねジャージ。
でも引きこもりに切り替わるとうーん……どうだろ?
楽な格好だから結構着てはいたよ。でもジャージだからって感覚は薄かった。
- 90二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:34:39
身長縮んで年齢下がったのはなんか狙いあったのかな
- 91二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:35:58
- 92二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:36:55
- 93二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:37:57
カズマの葬式って同級生とか幼なじみ含めても爆笑の嵐になってそう
- 94二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:40:39
ダクネスの前のめぐみんに対しては割とズバッと言ってなかったっけ?
- 95二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:41:23
- 96二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:50:48
キャラの性格を属性だけで判断したら駄目だろ。スラムダンクに「不良が真面目に部活頑張る訳ない」って言うようなもんだ。
- 97二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:54:26
あいつは血液型A型だからこれこれこういう性格のはずなのにその通りに生きてない
血液型占いを理解せず生きてるのか?
みたいな話になってないか - 98二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:04:19
というかなろう時代のカズマさんやんけ
- 99二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:04:25
ジャージって少なくとも中学校にまでは通ったことがあれば誰もが持ってるか
あるいは過去に持っていたことがあって馴染みがありイメージしやすいし
運動着であるために頑丈で長持ちするだろうから実用性がある装備だよな
無人島に持ち込みたい - 100二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:08:48
年上のグラマーな美人に話しかけられたらコミュ力関係なく、あんな感じになっちゃうだろ経験少ない男子高校生は
- 101二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:09:43
- 102二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:14:15
つっても、番外編で一時帰宅した時カズマの部屋が綺麗なママだったから色々思う所もあったと思う
- 103二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:15:46
- 104二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:34:20
まぁ一般受けする為だからしゃーない
- 105二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:38:01
- 106二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:39:38
それはないな。今の年齢がベスト
- 107二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:41:45
大人だけが社会不適合者に該当する訳じゃないぞ
- 108二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:50:26
- 109二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:01:25
なんや昔問題なかったのに不良嫌いになってその手のやつ見れなくなったみたいな話か?
- 110二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:05:28
言い方は悪いが底辺まで落ちた主人公が切っ掛けを得て再起する類型だし
「飲んだくれの駄目男」とか「職も何も失って流浪する身」とかの新バリエーションだよ - 111二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:08:38
まぁWEB版がとか言われても取り敢えずカズマは親が無理矢理でも高校卒業後に追い出したらぶつくさ言いながらもアルバイトとかで生計は立てれるレベルだよ
- 112二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:11:40
まぁそもそも不登校ってのを重く捉え過ぎじゃないか
何もできなくなったどん詰まりて訳でもないしコミュ力云々は関係なく両親の事故死率高い主人公よろしく交友関係リセットに都合良いってだけだと思うわ
うちの親戚とか二年近く不登校してたけど大学受験で生活一新させて彼氏作ってちゃんと就職して今じゃ立派なOLさんだ - 113二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:15:20
親の脛を齧って自立できていない状態と自立して収入もあるのにわざわざ危険を冒して冒険に出る必要がないって状態はあんまり比べられる様なもんじゃないと思われる。
- 114二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:34:14
頭チートスかな?
- 115二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:36:07
- 116二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:26:33
- 117二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:43:42
これ言う人はカズマは30ぐらいのもっとおっさんだったとか頻繁に言うのを本当に多く見かけたし、なんなら今でも見かけるぐらい適当な記憶だから年齢下げても全く問題はなかった
- 118二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:54:08
- 119二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:57:22
- 120二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:00:45
よくそんなマニアックなシーンから取ってくるなw
- 121二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:03:35
うーん、あんたの楽しみ方とは違う楽しみ方をしてる人もいるってことくらい理解できそうなもんだけど
- 122二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:04:21
ソシャゲは知らんけど、ラノベの方でもやってるぞ。よりみち二回目『ぼっちをプロデュース』
- 123二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:10:16
何の魅力も長所も積み重ねもなく、後悔だけして生きてる俺の様な人種にも夢を見せてくれよ
異世界に転生してチートさえあれば俺だって - 124二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:18:48
- 125二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:24:26
ぶっ殺してぇ・・・
- 126二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:37:42
娯楽全部現実逃避と思ってるのかもしれないがその言い方だと角が立つから注意重点な
- 127二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:42:45
なろうを読む≒現実逃避ってのもよくわからん
逆に何を読めば現実逃避してないことになるんだ? - 128二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:46:19
今の年齢のほうがバランス良いと思う
- 129二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:59:07
- 130二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:59:22
悪いことって言うか家族に迷惑かけてた事を一切後悔もしてないし忘れきってる主人公が受け入れられない感じ。
虐待とか育児放棄みたいな事情があるなら理解できる。
あとルーデウスはそこらへん細かく書かれてるし引き篭もりから追い出された辺りで精算は取れてると思うから問題ない。
最後まで引きこもりのまま部屋で死んで家族も残したままの主人公が未練が一切ないのが迷惑かけた事を全く感じてないし後悔してないのが創作とはいえ人としてどうなの?ってなる。
あとスレ画の話題で盛り上がってるが、例えで出しただけで自分は好きな方の主人公だけどあくまであの世界であって現実でもハイスペックだとか元から優秀とか言われるとモヤる。
まあweb版読んでたからその頃の印象が残ってるのもあると思う。
- 131二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:05:27
カズマは自分が親不孝者だったと自覚してるぞ
- 132二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:07:57
カズマさんアニメ次回予告でほぼ毎回両親への手紙書いてたろ!
- 133二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:28:04
うろ覚えだけど「引きこもり生活のせいで声が上擦った……いや単に童貞なせいだわ」的なこと言ってたと思う
- 134二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:31:10
- 135二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:43:37
あくまで例として出してることを理解した上で聞いてみたいんだがカズマさんってドラマCDと確か短編集の方でも一旦日本戻って自分の部屋が(おそらく親に)掃除されて生前のままにされてるのを見て生前迷惑かけたの申し訳ねえとなって金置いてったってシーンがあるんだがこういう普段そんなケないけど実は結構親に申し訳なく思ってるタイプはスレ主的にはアリ?
- 136二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:48:17
冒険者って命の危険がある職業だし、切羽詰まらない限りコツコツと報酬切り崩しながら生きていくのは一つのスタイルとしてアリではある
- 137二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:06:13
- 138二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:14:45
普通に友達がいるような人でも何かしら大きな事件があって引きこもることはあるぞ
- 139二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:35:28
- 140二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:20:01
前世への未練とかは作風次第、例えばギャグ作品とかだと重くなってノイズになりかねない事を考えると一概に入れるべきとは言えないと思う
上にある通り結婚しようと約束してた幼馴染が不良と付き合う(webだと確か子供までこさえてる)→そんなこんなで学校サボってゲームしてたらズルズルと引きこもりになる(といっても本人曰く幼馴染の件自体は引きこもりの要因としては小さいらしい)
って流れだから良くも悪くも等身大な人間なのよね等身大のクズと言えなくもないケド……
あとカズマさんは異世界に飽きたら帰ろう→この世界キツすぎるから帰りたい→親の顔くらいは見たいけどなんだかんだ大切な仲間やら知り合いやらもできたので帰るつもりはない とかいうあざとさの塊みたいなキャラなんだよね ヒロインかな?
- 141二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:27:47
- 142二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:32:58
環境変わればやり直せるかもしれない、変わるための背中を押してもらいたい、て感情はみんな少なからず持っているから
分かりやすく極端化させるとニートの転生になるんだろう - 143二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:12:49
- 144二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:16:06
- 145二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:18:28
- 146二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:22:18
いうてギャンブルするためには隣の国までいかなあかんし……初期カズマは冒険者らしい冒険がしたかったわけで
- 147二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:24:57
- 148二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:34:38
この画像漫画?
- 149二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:34:47
- 150二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:36:03
まぁカズマみたいにだた自堕落だから引きこもってる人も居るだろうけど大抵は人間関係関連だよね
- 151二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:39:30
カズマさんそのままの人生だとどうなるんだろう
あの幸運だと偶々買った宝くじが当たって一生ニートとかありそうで怖いが - 152二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:41:37
- 153二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:42:29
- 154二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:44:12
- 155二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:50:47
- 156二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:52:29
- 157二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:54:56
- 158二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:55:22
- 159二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:56:34
- 160二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:57:33
- 161二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:59:12
まあそもそも隣の国に行くまでギャンブル的なのないっぽいし国に行くのにもそれなりにもとでがいるだろうしそんなすぐカジノでバカ儲けとかはできないだろう
- 162二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:00:36
- 163二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:08:30
- 164二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:13:29
そりゃまあ生まれ持った運が高いだけだからな伸びることもあるんだろうが誤差の範囲だろう。カズマというイレギュラー相手に対処するよう賭場もできてないんだろう
- 165二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:14:00
- 166二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:14:53
祭の屋台のくじ引きとギャンブルの店とじゃえらい違くない?
- 167二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:18:08
町のお祭りレベルのくじ引き屋と馬鹿儲けできるレベルのギャンブルじゃ全然違うぞ
- 168二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:20:19
そういうのいいから
- 169二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:24:41
国レベルのカジノと屋台のくじ引きを同列に考えるアホがいる
- 170二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:25:59
- 171二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:30:41
ギャンブル(英: gambling、独: Glücksspiel、仏: jeu d'argent)とは、金銭や品物を賭けて勝負を争う遊戯のこと[1]。
品物賭けてたらじゃんけんもカジノもくじ引き屋もギャンブルだぞ - 172二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:32:13
原作にありそうな話だな
- 173二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:36:09
最初からギャンブラーとしてやってたら出禁になりましたとか勝ちまくったらこわいお兄さん出てくるとかあの世界ならありそうではある
まあ実際はどうなるのかは知らん - 174二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:38:16
- 175二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:40:29
規模の問題では?
- 176二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:40:57
- 177二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:41:14
- 178二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:45:11
- 179二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:09:58
実際は天界行かないとバフ魔法かけてもらえなかったしカズマの杞憂だったね
- 180二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:10:18
- 181二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:10:54
- 182二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:12:42
元からコミュ力あったにしては最初の方でコミュ障描写があったのがよくわからなくなる
- 183二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:14:47
- 184二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:17:03
なぜか急になくなったよなあれ
- 185二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:19:26
- 186二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:19:56
眠い
- 187二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:20:13
ここはニートが多いね
- 188二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:21:56
こわいお兄さん準備するくらいなら参加者の幸運値確認する方が早いよ
- 189二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:23:00
- 190二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:24:02
そもそも特典で本物のチート性能の女神ともらってる定期
- 191二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:24:56
BSSとかいうクッソ情けない状況興奮する(*゚∀゚)=3
- 192二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:26:32
まあ女神はチートなんだがその分のデメリットもな……カズマの幸運で相殺されなかったらどうなるんだ不運は
- 193二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:26:52
あの素晴らしい世界ってわりとガバガバだよね
- 194二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:28:04
アクアの幸運って0なんだからカズマの幸運で相殺されても平均より上だと思うんだが
- 195二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:29:22
トランプ等のわざと負けられるギャンブルで適度に負ければ済む話じゃね?
- 196二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:30:55
- 197二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:31:14
まあ細かい世界観を楽しむもんというよりコメディ的なもんだからな
- 198二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:32:10
でもこのチートでどうやって魔王を……
- 199二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:32:48
- 200二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:33:33
実際被ってる被害も凄まじいししゃあない