お前らって自分の好きな作品の魅力を他人に論理的に説明できる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:04:35

    正直おれは、「何が面白いのか?」って訊かれたらどぎまぎする。


    ということで、みんなの好きな作品を紹介してみてくれ、参考にしたい。

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:28:21

    まず主人公のデザインがいい
    メインターゲットである幼児も好む丸・本能的に注意を惹く赤・安心感のある薄茶色に明るい黄色のマント
    アンパンマンという名前も音の響き含めて明快で老若男女が覚えやすく言いやすい
    「食べられるヒーロー」「顔を分け与えるヒーロー」というコンセプトが単に個性的なだけでなく、キャラの精神性を体現しており、作品や作り手の間にもひとつの芯をもたらしている

    自己犠牲や暴力が偽善ではという批判もあるが、それについては
    ・食べ物(料理)キャラ=美味しく食べられることを喜ぶという価値観が一貫している
    ・アンパンマン本人が「人助けをすると心が温かくなるから」と語るように個人の満足が主体として描かれている
    ・敵対するばいきんまん側も魅力的に描き、かつ要所の大暴れもあることで一方的な正義や暴力の押しつけ感も軽減
    など、広く愛されるだけの土台が備えられている
    メイン声優の演技力、映画でのアクション作画、世界観を支える背景デザインなどもクオリティが高い
    少しナルシストだったりお調子者だったりもするしょくぱんやカレー、後輩枠として追加されたメロンパンナ・クリームパンダ、二面性を持つロールパンナなど、個性的な仲間たちも揃っている

    大人のアニメファンが改めて見ても、戦闘作画やいのちの星&勇気の花関連や宇宙旅も可能な設定・一介のパン職人に留まらないジャムおじさんの謎・アンパンマンの顔変化・しらたまさんのような愉快なゲスト回など、妄想やネタで楽しめる余地も大きい
    そして主題歌はメロディももちろん原作者の手がけた歌詞がすばらしい
    「時は早く過ぎる、光る星は消える、だからきみは行くんだ」などは人生や命へのシビアさと温かなまなざしが両立されている名文と言える

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:31:54

    好き嫌いは論理じゃないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:33:21

    >>2

    ええやん…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:34:05

    ×明るい黄色のマント
    ○明るい黄色と焦げ茶色のマントに訂正
    画像はお詫びの笹団子アンパンマン

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:37:21

    究極的には「俺が好きなんだよ!」じゃ駄目なのか?
    そこに自分がいいと思ってる要素を説明していくんだわ
    骨格さえ掴めてればあとは何とか説明できる

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:38:07

    >>3

    論理を考えてみたい方ではあるが説明できる好き嫌いより説明できない好き嫌いが下とかは無いとは思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:45:18

    大勢に好まれやすい要素とそうでもない要素はあるな
    仮に「ぼげtっちょばkjぷjだpkp大総統帝王猊下の瀟洒なる野望とごっつええ未来」とかいう作品があったとして
    興味本位で読むタイプもいるだろうけど正式な作品名が覚えづらいというだけでけっこう足引っ張られる

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:05:24

    ・とにかく作画がすさまじいので戦闘だけでも一見の価値あり
    ・メカがかっこいい
    ・音楽もいい
    ・キャラデザも良好、人物描写は賛否が分かれるがキャラの濃さは保証できる

    うーん…?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:07:03

    正直好きな作品は好きな部分よりダメな部分の方がまともに説明できるわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:22:05

    >>10わかる、悪口はポンポン出てくる

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:24:26

    後付けで理由を捏造することはできなくもないけど
    結局何が心に響いてるのかは説明できない
    ってか分からない

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:30:19

    タフを真面目に紹介させていただく

    まず、よく魅力として挙げられるのは画力だろう。その画力によるハッタリの効いた迫力のある戦闘、格闘描写が魅力的だ。特に白眉であるのが組技、寝技、関節技の描写だろう。

    複雑に人体が絡み合うそれらの技を緻密に見栄え良く描けるのは、猿渡先生の画力のなせる技と言える。

    もちろん打撃の描写も派手で格好良く書き込んでくれる。

    これらの戦闘シーンの表現は読者の心を掴んでやまない

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:40:43

    >>13

    タフの「動」の部分を紹介したが次は「静」の部分、台詞回しやストーリーの方を紹介したい。猿渡先生は短期的な人情話が得意であり、その時の台詞は心を打つものがある。

    特に主人公である宮沢喜一とその父宮沢静虎は人格者であり、時に闘いを通して拳を交わした相手を感化することもある。彼らの心根の善さもまた読んでいて気持ちいいのだ。その時の猿渡先生の言語センスもまた目を見張るものがある。

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:42:14

    頑張れば論理的に説明できると思うが、倫理的に説明できない…

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:55:45

    タフの画力や格闘の描写力は確かに凄まじい
    デッサンができてるとか綺麗でも動きまでは中々描けない作家のが普通だし

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:13:54

    好きな作品の好きな部分をまずリストアップするとかしてみるとやりやすくなるかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:24:18

    好きなシーンとかやり取りあったら、そこを分析して自分にどう刺さったのかも考えてみるといいのでは

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:25:37

    歌で戦争を止めるっていう現実じゃ絶対支持されないくだらない妄想を
    真っ正面から視聴者にわからせに来るところが最高にいい
    この無理を成立させるために主人公は序盤から一貫して
    バカみたいに戦場で「戦争辞めろ、俺の歌聞け」って連呼するっていう狂った造形をしてるんだけど
    ちゃんと作中でコイツを強烈に非難する存在であるサブ主人公を設けて視聴者の気持ちに配慮してるのが上手い
    作中の疑問はだいたい代弁してくれる
    当然主人公は作中の社会からも歓迎されるわけじゃないから
    序盤は「なんか問題が起きる」→「民間人の主人公が歌って乱入する」→「問題は軍が解決する、主人公は鬱陶しがられる」っていう
    面白くもない展開を1クール延々見せ続けられる
    普通ならこんなことしたらクソつまらないアニメと評価されてそれでおしまいなんだけど
    この辺までついてこられるとだんだん視聴者も「のいつなんでこんな訳分かんないことし続けるんだ?」って気持ちになってきて
    お話もある切っ掛けから主人公の存在が軍で重要視され始め…って感じで
    転がり落ちるように面白くなっていく
    最終的に歌えなくなった主人公に視聴者の代理たるサブ主人公が
    「歌え!」って言うシーンが名場面として成立するのは、4クールという長い時間をかけて
    評価されようがされまいが関係なく、主人公が一切ブレずに行動をし続けてきたのを視聴者が見続けているから
    この荒唐無稽に見せかけて丁寧に紡がれた物語の結末には、昨今の1クールアニメからは得られない爽快感がある
    結果、忖度、妥協に保身
    そういうの全部無視するのもフィクションならいいだろう

    と言うわけでみんなも見ようマクロス7
    1クール目は耐えてくれよな!

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:38:20

    異能力ものだが能力者VS能力者ではなく
    異能力者が超常的自然災害から人々を救う話

    基本的に対処のみで災害を完全に倒すことは出来ない中主人公だけは災害そのものを根本から消し去る能力を持っている

    だが、その能力の発動条件が「災害の核となっている人物を特定し、その人の心の闇やトラウマを全て理解すること」
    なので無双でも最強でもなく、戦闘は仲間に任せつつ推理をして最後の最後に全て解決する切り札的存在

    そのため能力バトル物でありながら大筋は推理者っていう作品

    災害が「神の悪夢」だったり能力者が「神の悪夢の欠片を宿した悪夢からの生存者」だったり
    能力者はいずれ能力が暴走して死ぬことが確定してたり
    災害が童話になぞらえられていたり
    厨二心をこれでもかとくすぐってくるのも魅力

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:40:26

    皆には悪いけど
    あまりに理論だてて説明されても
    それはそれでめっちゃ長くなって気持ち悪い(褒め言葉)ということがわかった

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:51:21

    >>21

    まぁ

    しゅきいぃぃぃ〜〜〜〜♡

    っていうのを

    アレも好きこれも好きここも良いこういうの尊いこの辺…って言い換えてるだけだからな

    そりゃ前者の方が健全に見えるよ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:52:59

    ・訳あって周りの人間から見放され自暴自棄になった男と、そいつに暴行されたのに何故か受け入れてくれる人妻が、一緒に北海道まで死にに行くまでの道のりを描くという目を引くストーリー
    ・その人妻が道中で見せる表情や仕草がすごく可愛い
    ・作中で何回も行為の描写があり、作者の画力の高さもあってかなりエロい
    ・ただエロいだけじゃなく、何故男は自暴自棄になったのか、何故この人妻は旦那をほっぽりだして男と一緒に死のうとしてくれているのか、などのストーリー的な謎もある
    ・北海道までの道のりの中、人妻との交流を通して段々と死ぬのが怖くなってくる男と、最初から死ぬ気満々の人妻の対比が美しい
    ・特に男の 如何に自分が死を軽く捉えていたか実感したり、あわよくば死ぬ予定だけ無かったことになってこのままこの人と幸せな家庭を築けるんじゃないかと思い始めるシーンの心情の描写がリアルで引き込まれる

    Gino0808先生の名作、『雪女と蟹を食う』をよろしく
    マガポケでラスト3話以外は無料で読めるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:05:08

    好きなポイントをプレゼンする事くらいなら出来るが論理的である自信はない

    >>3に帰結する

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:12:57

    自分はこのスレ好き
    ただ好きなんだよ!イイ!って言われるより
    ちょっと見てみようと思うわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:24:17

    >>23

    これ気になるな

    見てみるわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:29:41

    皆凄いな

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:33:34

    だから語彙力のあるオタクってだけで周りからスゴいって思われるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:39:14

    それができるなら鬼滅級のヒット漫画連発してるよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:05:15

    >>26

    おっありがとう

    全65話で8巻完結だからさくっと読めると思うぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:04:36

    良スレだからみんなもっと教えてくれ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:08:04

    これは良スレ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:46:16

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 15:02:57

    YAIBA
    あらゆる要素がシンプルで分かりやすくて小さな子供でも簡単に理解できる
    ・勇者が魔王を倒すという分かりやすいストーリー
    ・技名が雷の軌道で斬るから「かみなり斬り」みたいに分かりやすい
    ・敵が歴史上の人物を除いて「ヘビ男」や「クモ男」のように呼ばれて分かりやすい

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 15:08:34

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 15:26:08

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 15:36:20

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 15:43:36

    ぶっちゃけ良さを説明できる自信がないから「尊い」とかそういう言葉に逃げてるところはある
    長文乙で逆に避けられちゃったりしたらそっちの方が耐えられないしね

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 15:57:21

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 15:57:57

    とりあえず尊いとかエモいって言っとけば言い感はある

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:02:08

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:11:30

    >>35 >>36

    なんかしつこくない以前にただのあらすじみたいだな…タフなら圧倒的な戦闘シーンの画力を推す言葉も欲しい

    プレゼンならもうちょっと長い方が逆に読む気になることも多いからな

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:21:03

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:23:10

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:26:12

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:28:03

    ワールドトリガー紹介したいけれど、あの空気感どう表現しようか…

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:28:41

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:34:52

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:35:03

    どのくらいがちょうどいいかも個人差あるだろうしなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:36:13

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:38:02

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:44:20

    異論認めない系の短文レスを繰り返した結果、本人のが自己陶酔強い冗長感が出てしまってる人の気配がする

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:49:59

    1はみんなの書いた内容を参考にしたいって言ってるから自分が良いと思うの書くだけでいいだろ
    他人の書いた内容の批評はお門違い

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:55:10

    >>50

    すいません

    上のアンパンマンと雪女の人らは長い文章な上でレスもらえてるんですけど

    やっぱり少しは長くないと伝わる魅力も伝わらないんじゃないです?

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:57:51

    自分はあらすじ紹介されるより好きなとこ長々説明される方が好きだわ
    あらすじとかwikiに書いてある内容は別に好きな人に聞くまでもないし
    多少冗長でもパッション伝わって来た方が興味引く

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:09:51

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:11:53

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:13:07

    『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』
    ・名前で敬遠されがちだけど中身は純愛。
    ・ギャグ描写も面白いがラブコメとしてもときめく描写が見どころ。
    ・主人公の恋太郎がスパダリを超えたスパダリなので欲しいセリフを欲しい時に言ってくれる信頼感がヤバい。そのため、恋愛ものにありがちな「その対応は違うだろ…」といったヤキモキした気持ちになることはまず無い。
    ・彼女たちも全員可愛い。新しい彼女が出てくるたびに「そろそろネタ切れか…?」と言う読者の不安を覆してくる作者の力量に震えろ。
    ・次で10巻目なので今から追いかけても全然間に合う。

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:14:31

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:16:10

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:18:34

    >>34

    普段話題を見かけないYAIBAが挙がってるのは嬉しいので他の好きなところを書く


    穴の開いた剣に雷・風・火・水などの「玉」を入れかえて属性攻撃ができるという戦い方も魅力的

    一番数多くの玉が登場する龍神の玉編までがアニメ化もされているが

    日本中を舞台にした玉探しのロードムービー要素、玉の力が明かされるときの宝箱を開けるようなワクワク感、玉の力を活かした笑いあり熱さもありの破天荒なバトル、ライバル・鬼丸との共闘など特に人気のエピソードなのも頷ける

    「ウサギ獣人を率いてキスで女から若さを吸い取るバニーガール姿のかぐや姫」という少年漫画の王道ボスの真逆を行くキャラが恐ろしく強い人気ボスとして成り立っているのも凄い

    この龍神の玉編などで長らく特殊な武器やアイテムがメインの戦いを描いたのち、最終章は玉の力のない素の主人公と正気に戻ったライバルとの対決で締めるのも、少年剣士の成長物語として構成が美しい

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:19:09

    この句点最後に付ける書き方って今流行ってるの?
    タフカテとか見ないからわかんないんだけどなんかやたらいるね

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:27:23

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:28:47

    三行と句読点にこだわってる人は一度の改行ごとに最低一行開けなければならないという固い信念もあるんだろうか
    正直この手の掲示板だと浮いてるし地味に読みづらいんだが

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:29:59

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:30:11

    >>64

    一応、句読点なしはふたばの文化ではあるけれど

    ここで強制するようなものでもないでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:32:53

    >>66

    特に何も強制してはいない

    句読点の方は別にいいが「さすがにずっと一行開けやってるのは気になるし半コテになってるな」と思ったくらいだな

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:34:12

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:44:14

    >>49

    媒体にもよるよな

    新聞や雑誌やウェブ記事なら数百から数千など規定の文字数、ツイッターなら140×1~数ツイート

    掲示板ならそのスレ全体の平均や1のテンプレで左右されるし友達相手のLINEなら関係性とその場のノリ


    1が「これくらいの文章量がいい」とか最初に指定していないなら1でもない他人が文章量決めて全否定したりするもんでもない

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:46:51

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:48:43

    >>15

    R-18?

    たぶん淫獄団地くらいならいけるだろ恐らくきっと

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:53:55

    1まだいる?
    1基準でレスバや煽りだと思うレスはごっそり全部消してしまっていいと思うが

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:57:00

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:04:57

    喧嘩はここいらで終わりにしよう
    俺からは「顔がこの世に向いてない。」を紹介させてもらう
    ・自他共に認めるドブスで超のつくネガティブ思考のJK・ミヤが、クラス1の人気者且つスーパーポジティブ思考の北見に告白されるところから始まるアンチ恋愛4コマってのがざっくりとした概要
    ・今まで散々虐げられてきた所為で、鬱屈した性格になってしまったミヤの思考や言葉は、コンプレックスを一つでも持ってる人にとってとても共感できるものだと思う
    ・そしてこういうのにありがちな「見た目じゃなくて中身論」はあまり出てこなくて、実際北見も最初はミヤの見た目が好きになって告白した
    ・また主要人物がその2人だけということはなく、美人故に真っ直ぐな感性の奴、オタク故にどんな価値観でも受け入れてる奴、子供故に正直な奴とか色んな価値観のキャラクターが出てきて、それぞれの視点でミヤのことが語られる(勿論ミヤから見たそいつらの話もある)こういう人の心の奥に踏み込んで共感を得んとする漫画の中でも珍しく「一つだけの意見が肯定される」ことは無いのが個性だと思う
    ・全3巻という短い間にコンプレックスのある人が人生をちょっとポジティブに考えられるような名言がいっぱいあるから、是非読んでみてほしい

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:05:07

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:05:32

    今全部消してどうぞって言われてるのはタフ関係ない批評云々のレスバの話だろ

    タフカテ以外ではタフに言及するレスは全て禁止という規約も無いはず

    タフ未読だけど>>13は真っ先に挙げられてる格闘シーンの迫力や魅力が伝わってきて良かったしな

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:05:59

    論理的に説明してもその論理ならこれ好きになるはずと薦められてイマイチになりそう
    説明できるように島本先生のような言語化能力がほしい

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:07:07

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:22:42

    >>46

    欠かせないと思うのが、チーム戦の描写とキャラの思考行動の論理的な所だと思うんだよね

    チーム戦ならではの大番狂わせとか戦術面での魅力を自分なら紹介したいかな

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:44:02

    みんな凄いな 後で自分もやってみよう…

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:18:09

    ワールドトリガーはなんか全体的な精神年齢が高いのも特徴の1つだよね

    そこら辺含めて雰囲気が独特でどう表現したらいいか迷うな

    >>46

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:41:16

    ワンピース紹介してみようと思ったけれど、分析してみると結構悩むんだよね
    あれ、王道っぽいイメージあるけれど大分特殊じゃない?
    そもそも主人公が海賊というアウトローだったり、世界政府による支配というディストピア要素もあったり
    こうやって分析してみるだけでも割と気付きがある

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:28:20

    ほんのごく一部ではあるが『とある魔術の禁書目録』周りについて推させてもらいたい。

    作品の主な舞台となる学園都市だが、「外より数十年進んだ科学技術を有する、人口の八割が学生の街」という設定に「科学技術によって『能力』の開発が行われている」という設定を合わせることで「学生たちの多くが超能力を有する」という非日常が混ざり、ライトノベルの主な読者層である中高生の心を狙い撃ちにする魅力的な世界の構築に成功している。

    炎や電気といったシンプルなもの、テレポートや摩擦操作などトリッキーなもの、果てはベクトルの操作から未知の物質の創出まで……単純に「ゲテモノテクノロジー兵器&学者」と「強い能力者」という違ったベクトルの敵をこの街だけで出せてしまう枠組みの強さを持っている。

    しかし、そこから更に「魔術」というファクターを混ぜ込むことで、学園都市だけに留まらず世界中へ舞台を展開することを可能にしている。科学の街における魔術という異分子が世界をさらなる非日常へと引き込んでいく。まさに「科学と魔術が交差する時、物語は始まる」というフレーズに相応しい高揚感を読者に叩き込んでいくのだ。

    一点集中した科学の都市とは対照的に世界中に点在する魔術サイドを生み出すことで、ファンタジックな神話・伝承を織り込んだ渋いキャラクターや人間から外れた存在など、キャラクターや能力に別軸の幅を産むことでストライクゾーンをさらに広げられる。なんと木乃伊から胎児まで自由自在である。


    時にどす黒く残酷な悲劇を描きながらも、「世界の全てを足し合わせたら、善意がちょっとだけ上回る」という作風によるハッピーエンドを基本とした物語構成がすっきりとした読了感を生む。

    単純にハッタリのきいた異能バトルものとしても面白く、豊富な宗教知識から紡がれる考察も捗る。成田良悟曰く攻撃力全振りの魅力をぶちかましてくる作家なので、これからでもいいから追ってきて欲しい。

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:21:49

    こういうプレゼンするの結構難しいよね

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 02:40:08

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 06:09:17

    まだこのスレ生きててくれたか…
    普通に主張してくれればいいんだよ
    押し付けにならない限りは容認されるだろう

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 06:12:28

    作品によるだろ
    論理的に作られてる作品は論理的に説明しやすいし
    ボーボボを論理的に説明しろと言われても困る

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:52:37

    ワートリは面白い面白いと聞いてるものの乗り遅れてるから書いてくれるなら見てみたいな

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:56:39

    >>13

    >>19

    どちらも面白そうに感じる

    なんかこう、客観的にはこうだよねという視点をまっすぐ、筆者が主観で夢中になれる点を臨場感たっぷりに

    両方書いてくれてて理解しやすい

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:49:25

    敵の位置を教えろ!まで貸してあげるあの手口を言語化したい~…
    こういうのを言葉にして文字にしていくの本当に難しいね

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 04:40:40

    保守

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 04:51:39

    どう面白いかを言葉,文字だけで伝えるのって結構難しいんだな…

    百聞は一見にしかずとはよく言ったモノだ

    新世界よりって小説一応ジャンルがSFなんだけど前半ミステリーやホラー調で中盤ラブロマンス、後半にガッツリアクションになる一つでいろんな味が楽しめる小説だぜ!

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:40:42

    好きなシリーズ作品が自分にとってガッカリな展開になってどこが嫌なのか考えてたら逆算してどこが好きだったのかわかった
    でももう好きだった作品は帰ってこないんだ悲しいね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています