鬼滅がちびっ子にもウケた理由の一つは

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:18:41

    過激な性描写が少ないからだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:19:35

    お色気回ないよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:21:24

    ゲスメガネ「許された😄」

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:22:26

    キスシーンすらないからな
    家族的には残酷描写よりそっちのがきまずい
    属性がハッキリしてて戦隊モノ的な受け方してた感

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:22:27

    刀鍛冶編冒頭の蜜璃ちゃんで親御さんがびっくりしないか心配

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:25:39

    逆にあって人気なものってあるかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:36:30

    過度なエロや下ネタって口コミもしづらくなるからね
    ネットだと下ネタ大好きマンばっかりだから麻痺しがちだけど一般的な女性はエロや下品なネタは嫌がるし母親ともなるとそういうのを子供に見せたくないものだし
    ゴールデンカムイは好きだし単行本も持ってるが小学生の子には読ませられなくて仕舞ってるし

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:14:59

    ラッキースケベらしいのも無かったな
    強いて蜜璃ちゃん関連だしほんと少ない

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:25:21

    過度な露出や性的描写はない代わりに遊郭編は乳と尻の主張がかなり強かった
    大人禰󠄀豆子と嫁と堕姫をエロじゃないと言う奴はホモだと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:54:22

    >>6

    やっぱ剣で戦うのがデカいでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:55:51

    >>9

    エロというかセクシーじゃね

    それも絵的に萌え豚向けじゃないからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:59:33

    ニチアサみたいなもんだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:05:01

    子供や漫画に慣れていない人って過剰に綺麗だったり緻密な描き込みされてる絵をノイズとして捉えることもあるから、漫画というより絵本的な絵柄だったのも良かったんかね

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:45:08

    グロ描写あってもお色気描写なければ家族で見るハードルは下がるわな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:25:27

    一応お色気シーンはあるんだけど、なんかそんなにエロくないんだよな
    生々しさがないと言ったらいいのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:57:24

    乳と尻の主張は強いが、らんま1/2みたいな系統で生々しくないんだよな
    絵柄なんだろうけど生々しさってあるよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:32:32

    ワニのお色気ってあんまAVやグラビアっぽくないんだよね
    言うなればおっぱいというよりは乳房って感じ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:33:44

    頭身低めなのがいいんじゃないかね?
    こう、アンパンマンみたいな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:47:54

    遊廓という題材使ってこんなにきわどくないのは逆に凄いというか
    モブがそれっぽい事いたしてるようなシーンもないんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています