子供たちが可哀想

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:06:04

    内容は置いておいて教師としては間違いなくさらヘビ先生の方がいいよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:07:20

    でも悪人の仲間だったしね……
    仕方がないし、記憶には残っていると思うよ

    別れが唐突だっただけさ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:08:02

    >>1

    ???

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:08:06

    さらヘビ先生がどうこうと言うか下の男教師がクソ教師過ぎるだけな気がする

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:08:15

    なるほど
    つまりイワンコフ呼んでくれば良いんだな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:08:35

    >>4

    どこが…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:09:09

    >>6

    おらもわからない……どこがクソなんだ……?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:09:11

    この男教師がクソな描写なんてあったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:09:20

    花魁教師が居なくなるのは確かに辛い

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:09:28

    子供の話聞かずおでんすげー!!って言いたいだけの親父に見えるのどうにかならないの

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:09:31

    まぁさらヘビ先生えっちだからな…
    男の方も見ようによってはえっちかもしれんが…

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:10:01

    真実を知ってうおおおおおおするよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:10:17

    全然そんな描写ないぞ
    なんか洗脳教育に見える気もしないでもないけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:10:37

    おでんを快男児として教育するのはどうかと思うぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:10:42

    男の方は身振りが講談師だから授業面白そう

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:10:49

    何だこのオロチの時とやってることがあまり変わらないようなモヤモヤ感?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:11:00

    >>12

    しかしよくおでんが英雄だと分かったな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:11:00

    歴史を一から学び直しとか歴史苦手なやつからすると暴動起こしたくなりますよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:11:03

    歴史習って覚えたのに違う内容で覚え直しはそりゃブーイングする

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:11:04

    >>4

    でもさらへび先生のクラス楽しそうに授業を受けてて笑顔が耐えないよ(笑い以外の感情も出してるからsmileによる副作用ではない)

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:11:17

    >>13

    元々さらベビ先生が洗脳教育してたんですがね…

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:11:40

    正しい歴史を教えるって考えならまずオロチの存在を踏まえた上でおでんは必須じゃない?
    授業として面白おかしく語るってのは大事だからわざとこういう言い回ししてるんだと思うんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:11:41

    なんかとりあえず気にくわないとこ探して掘り出してるように見える

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:11:55

    歴史は戦争勝った方が正義になるってのを風刺してんのかもね

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:12:03

    >>21

    対象が変わっただけってこと?

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:12:24

    >>21

    教育なんて大抵洗脳だろ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:12:29

    英雄について語るならまずモモの助じゃねえか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:12:33

    コレまずおでんからじゃなくてオロチ達がどんな悪さしてたかを教えた方がいいんじゃ...

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:13:03

    >>28

    オロチがどんな悪さしたか語るのにおでんが必須だから…

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:13:10

    正しい正しくないはともかく勉強中に今やってるとこ全部なしにして一から覚え直しなって言われたらまあキレる

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:13:15

    >>28

    おでんのこと教えてからオロチのこと教えるんだろう

    順番だ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:13:16

    おでんの事を全て知るとおでんにも問題あるからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:13:42

    >>21

    さすが極悪人、あいつが人を殺してたからこいつも人を殺してもいい理論を地で行ってる

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:13:43

    なんだ、エッチなお姉さん先生からオッサンに代わってショック的なネタスレかと思ったら難癖スレかよ…。

    失望したのでさらヘビ先生の可愛い画像を誰かお願いします。

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:13:54

    まぁ無法地帯を都にして赤鞘を逃がしてワノ国を救うきっかけ作ったのはガチだし…

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:14:06

    >>24

    講談師先生に罪はないがちょっとそこに気持ち悪さは感じるな

    おっしゃる通りそこまで意図して書いてるんだろうが

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:14:19

    やはり一から十まで説明するモブがいないと…

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:14:28

    おっさんがキモいばかりにこんなスレが…

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:14:38

    現実で歴史の授業するなら善悪関係なしに「コイツとコイツがいて、こんな出来事があった」って説明になる所を今まではおでんを語ることすら許されなかった反動じゃないですかね…

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:14:42

    >>10

    悪いがって前置きしてるあたり子供たちは被害者ってことを貫こうとしてるように見えるが

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:15:01

    >>21

    例え洗脳教育だとしてもさらへび先生にならされたい

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:15:11

    子供が可哀想なのは確かにそう
    もうちょっと考える時間を与えろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:15:50

    なんかこの20年間をおでん一人のせいにされてるの可哀想だな....

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:15:55

    おでんを完全な英雄にすると歴史を繰り返さないか?
    ちゃんと功罪両方語り継げ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:16:08

    内容は別として首の特徴で子供たち盛り上げて話を聞かせるさらヘビ先生の方が授業先生変更したぞ!授業内容変更!おでんの話を聞けええして子供と対話しないおっさんより好かれるよねまあ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:16:33

    (美人女教師とおっさん歴史教師なら美人の方が良い!!って話かと思っちまったぜ)

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:16:36

    さらヘビ先生が改めて英雄の歴史を教えて
    子供たちの前言ったのと全然違うって突っ込み入れて顔を赤くするさらヘビ先生が見たい

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:16:39

    明らかに事実を捻じ曲げて教育してたオロチ時代とおでんを英雄視する教育を同列に扱うのはおかしくね?
    おでんの場合は解釈に私見は混じるんだろうけど正しい歴史なのは確かだろ

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:16:53

    >>46

    それもあるに決まってんだろ言わせんな恥ずかしい

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:17:19

    >>48

    教育内容じゃなくて単純に教え方がきもいだけなのにね…

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:17:26

    >>29 >>31

    おでん聖人とかじゃないし、オロチが最高の将軍様って認識の子供達からするとうーんってなる内容な気がするんだよなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:17:35

    >>46

    そんなの語るまでもないからな

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:17:45

    エッチなお姉さん先生が居なくなってかわいそう←わかる
    男の先生クソだからかわいそう←?????

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:17:51

    >>46

    >>1はその意図だったぽいけど変なの呼び寄せちゃったね

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:18:14

    おだっちなりの皮肉じゃない?
    割と愚民描写は容赦なくやりまくるしこれもその一つだろう

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:18:20

    スレ画のおじさん教師はおでんを快男児とは言ってるけどおでんをベタ褒めする授業は描写されてなくない…?

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:18:26

    今までの恩師が実は悪人でした!本当の歴史はこう!!って言われても納得できんわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:19:36

    さらヘビ先生が心を入れ替えて罪滅ぼしとして本当のことを教えるとかの方が綺麗だったと思う
    生徒には愛着湧いてるだろうし

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:20:06

    若くて美人の先生のが良いよなwって話じゃないんかい!

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:20:08

    子供と対話はする女教師と子供の話聞かず言いたいことだけ言う男教師ならそりゃ女教師の方がみんな好きになるさ

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:20:23

    め ん ど く さ

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:20:46

    国を乗っ取ったオロチの下ではオロチに都合のいい歴史しか教えてもらえないんだから今までの歴史の授業は間違いなのは当たり前
    国のあり方が正しい形に戻ったから歴史の授業も正しいこと教えられますよ→じゃあどうして今までのことは間違いなの?→それはね、光月おでん様という方がおられてね…ってことでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:21:05

    歴史以前に
    悪政でワノ国がボロボロだった現状すら認識してない子供達だから
    まずそこからだなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:21:07

    あの先生はなんかオロチの部下的なので鬼ヶ島でお亡くなりになられた説

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:21:33

    見た目が逆なら何も文句言われてなさそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:21:50

    >>61

    洗脳教育という一番の難問をこんな形で終わらされてもなぁ。このやり方なら普通はサラヘビ先生の言うことを信じちゃうよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:22:05

    >>65

    それはそう

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:22:06

    じゃあ同じくらいの美人かイケメンならいいって事ね

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:22:09

    >>59

    イッチ見ると絶対そうだろ

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:22:09

    教えるにしても最新の英雄モモの助様からだ!して教えていくべきだろ

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:22:55

    >>65

    見た目逆でも下の話聞かない感じはキツくない?

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:22:57

    難癖すぎる

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:24:07

    何とも言えない気味の悪さがある
    だってこれがすぐ通るなら第二のオロチが現れたらまたすぐ歴史修正されちまうよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:24:15

    歴史の話からしても快男児ではあるけど何をさておいても語らなければならない立ち位置でもねえだろ

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:24:22

    じゃあ尾田先生にSBSで意見しにいきな
    それかTwitterとか賛成票集めてくればいいやん
    細かすぎやわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:24:23

    授業内容が変わったことよりおこぼれ町の子が学べるようになった描写とかのほうが見たかったかな

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:24:25

    まぁ確かに下の強引さの方が悪役の洗脳教育っぽいな

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:25:04

    男の方が話聞かないって「実はさらヘビ先生はお前達を洗脳するために歴史の教育をしていたんだ」って正直に話す方が酷だと思うんすがね

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:25:36

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:25:42

    なんで美人のろくろ首のエッチな女教師から講談師みたいなおっさんになったんだよ!!!!!!!!!!!!!!

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:25:49

    さらヘビ先生抜きにしてもなんかすごい洗脳教育感すごいよね
    顔のせいか?

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:25:53

    >>77

    講談スタイルなだけでは?

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:26:10

    >>74

    光月家からオロチの悪政に変わる転換点だから重要人物ではあるだろ

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:26:45

    20年続けられた思想教育の認識を変えるにはその教育の何倍もの時間が必要だし、今は笑ってるけどこの先生やワノ国の40代以上の人達はめちゃくちゃ苦労するし曇りそう。しばらくはオロチの教育を受けた若い世代との諍いが社会問題にはなるだろうね

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:26:55

    >>75

    〜完〜

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:27:10

    結局オロチの時と同じくやってる事が洗脳教育じゃね?

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:27:11

    下の方が洗脳っぽいっていうのが全然同意できなくて本当に同じ漫画読んでるのか?と思った

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:27:24

    まあちょっと薄気味悪さがあるから尾田っちも意図してそういう描写にしてるんじゃない?

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:27:24

    おでんは全体の功績から見ると海賊やってて政権奪われた将軍なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:27:25

    >>78

    酷って言っても、まずそこから話さなきゃ何を言ってるのか分からんだろ。急に先生が壊れたようにしか見えんよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:27:33

    三コマぐらいでクソ強者認定されるメガネ先生

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:28:09

    さらへび先生の長舌好き
    しゃー♡かわいい

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:28:10

    オロチageおでんsageも
    おでんageオロチsageもどっちも洗脳教育な気もするな

    おでんがワノ国よりもラフテルを優先してしまったってこともオロチの復讐の理由も全て包み隠さず教えて行くことが大切だな

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:28:40

    >>91

    あんな見た目でべべんっ!って出てるんだから強者に決まってる

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:28:51

    オロチ時代のおでんについての教育って描写あった?

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:29:04

    >>90

    自覚ないまま子供達は洗脳されてるんだからお前達は洗脳されてるんだ目を覚ませって言っても無駄だと思う、気づいた時の精神的ショックも子供には辛いだろうし

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:29:09

    フェ ミスレは通報

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:29:21

    >>95

    ガキども大ブーイングしてたぞ

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:29:30

    俺は悪人の美人より普通のおじちゃんの方が先生的にはいいと思います

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:29:30

    話の内容抜きに単純に子供達と対話せずに俺の話したい話始める教師は嫌だよね

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:29:48

    なぜオロチが凶行に走ったのかを説明する必要がある長くなるぞ
    元々黒炭迫害してた愚民共なんだよな

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:29:57

    >>100

    予備校の先生みたいなもんだと思えばまあ・・・

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:30:14

    >>96

    だとしたは尚更、急におでんageの話をしだすのは疑心暗鬼にしかならんし悪手だな

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:30:27

    >>101

    都合が悪いから歴史から抹消しよう!

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:30:34

    ただのおでんsageスレやんとづまりすとこ

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:30:39

    >>82

    落語とかそっち系っぽいよね雰囲気が

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:31:10

    >>103

    そこはもう子供達が自然に歴史を学べるようこの男教師が頑張るしかない

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:31:16

    >>105

    おでん下げられてるか…?

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:31:16

    俺が生徒なら怖くて仕方ないわ

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:31:19

    あの三コマじゃどうとも言えんわ

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:31:42

    落語や講談みたいな授業なら受けてェ

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:31:42

    実際おでんも悪いところあったからなんとも言えんな
    でもおだっちの中でおでんってすごいカッコいい存在だろうしかっこよく描かれてもいいかな

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:32:24

    >>102

    右と左もわからない寺子屋の子供達にそんな教え方するって普通に先生として嫌だな…

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:32:34

    黒炭迫害の歴史もおでんの間違いもこれから語るかもしれないやんたかがモブの登場1ページに難癖つけすぎやん

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:33:00

    この3コマで洗脳してる!恐ろしい!って騒いでる奴は一周回って詐欺の被害受けそうだから気をつけた方がいい

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:33:05

    >>112

    おだっちそんなおでんのことカッコいい良き人物とは思ってなさそうだけどな

    数々の描写からして

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:33:13

    要するに戦後に教科書黒塗りしまくってたやつと同じだろ?結局は勝者が歴史を作っていくんだよ

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:33:18

    俺はこのシーンにそんな生徒一人一人との対話から関係構築し直すほどコマ割いてほしいと思わん
    このくらいの勢いでいい

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:33:41

    >>114

    これなあ蛇先生もメガネ先生もただの一ページのことやしな

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:33:55

    オダッチはホーディの件といい風刺好きやん

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:34:10

    教師というより講談師よりだけど、小さい子に興味を持たせる意味では合ってるんじゃない?

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:34:19

    お前ら、おでんが快男児ってところからそれ以降の授業内容まで全部まるっとお見通しなのすげぇな
    ずいぶん未来を見てやがる

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:34:31

    >>116

    めちゃくちゃ好きだろうけどカッコいいとは思ってなさそう

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:34:35

    >>120

    尾田っちは意図的に書いてるよね多分今回も

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:34:36

    一部の人間がカイドウ倒しただけで大多数の民衆が成長したかというとそんな事は無い
    オロチはその民衆が生み出した怪物なんだが?

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:34:40

    一ページの事なので判断はできないです!

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:34:50

    子供たちにオロチの圧政が正しいもの良いものと思わせておく方が和の国の将来としても宜しくないのできちんと修正必要はあると思うな。まあ、戦争の勝者の特権って41歳も言ってたし・・・

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:34:53

    >>122

    俺はお前が俺を見てるのを見たぞ

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:35:01

    男の先生をやたら毛嫌いしてるそこのお前!
    ヤマトをやたら毛嫌いしてるキモキモ女どもと同類だぜ!

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:35:05

    おでんを英雄扱いして子供が家の事放ったらかしにしたり不謹慎な事しまくるようになったらやばそう。正しく教育するのであればオロチの真実も必要だけどおでんを駄目な将軍としても教えて子供が家の事しない時に「こら! ちゃんとしないとおでんみたいになるぞ!」って軽く叱れてそれが通用するようになるのがいいのかなって

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:35:07

    >>1

    さらへび先生が待てない!ねぇ、ねぇさらへび先生!アーッさらへび先生!ウーッ、エンターエンター!なんで再登場しないの!ムギ!!さらへび先生!


    シねよ、そのまま

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:35:17

    >>122

    生徒の気持ちを無視+話し始める順序が不自然って話だろ?

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:35:23

    >>95

    >>1の画像そのままそれ

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:35:52

    >>127

    天竜人からバーベキューまでされた奴は価値観の幅が広い

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:35:54

    快男児って称したらただ持ち上げてるだけとは限らないのに
    おでんの悪い部分も含めて愛されてる存在じゃダメなのか

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:36:08

    >>129

    同類どころか、このたった3コマでここまで難癖付けられるんだからそれ以下だよ...

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:36:15

    衆愚はそう簡単に変わることはないからね

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:36:51

    そりゃおめえ人間なんだから蛇先生も先生として悪い所あるかもだしメガネ先生も先生としていい所もあるだろう

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:36:51

    どっちにしろ勝った方が歴史を修正するんだよ
    古今東西繰り返されてきたことだ

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:36:59

    おでんについてケチつけられてるんじゃなくて単純に子供達に接する態度含めておっさんだけにケチつけられてるように見えるが

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:37:00

    これがルッキズムですね

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:37:54

    >>141

    まぁ見た目だけだなく普通にサラヘビ先生が子供との接し方が上手かったのもあるよね

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:37:54

    言ってるのがおっさんとさらヘビ先生逆でも流石に気持ち悪いと思うぞ下の言動は

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:38:09

    おれは性欲に正直な読者

    さらヘビ先生に洗脳教育されたいし
    さらヘビ先生におでん快男児説の授業をさせたほうが興奮する

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:38:58

    まあおでん自体は快男児だろ
    教育としてageるだけじゃだめはわかるけど

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:38:59

    アラバスタの民は民度高いんだな

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:39:03

    一コマだから判別はできないってのと
    オッさん下げてまで蛇先生上げる意味が分からないな

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:39:04

    まずやる授業を表明しただけで今すぐ話すとも限らんだろ…

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:39:35

    蛇先生ファンスレ立てろよ!それで終いだろ

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:39:41

    たった3コマですごい物語広げられる人いるな
    漫画描いたら?きっと売れるよ

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:39:44

    尾田っちのいつもの愚かな民描写でしょ

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:40:32

    煽り目的でなければ本当に全て1から10まで書かれないと理解できない人間っているんだね

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:40:57

    さらヘビ先生の後任の先生アンチスレpart292

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:41:01

    >>146

    クロコダイルのせいとはいえ内乱起こってたぞ

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:41:25

    話変わるけど左端の子スマイル食べてない...?

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:41:46

    蛇先生好きな気持ちは分かったよ
    そして蛇先生には相手にされなそうな奴らだなって
    純粋さのかけらもないしな

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:42:44

    蛇先生厄介ファンスレpart1やな

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:43:05

    >>156

    なんでイライラしてんの?

    ヘビ先生が嫌いなん?

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:43:07

    単純に授業として面白くなさそうなのがな

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:43:16

    >>1

    男の先生だ!目があぁぁぁやだよぉぉどこぉぉ見えないよぉぉママぁそこにいるのぉ?見えないよぉ


    自分が好きなキャラを上げる為に回りくどいことをする無能

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:43:35

    おでんが完全無欠の英雄でないとしても今までのオロチ至上主義教育からまずおでんの汚名返上から始めるのはそんなおかしなことなんか…?

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:43:51

    >>159

    一 コ マ で 何 が わ か る

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:44:01

    さら蛇先生ってブラックマリアのとこにいたような気がする

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:44:05

    オロチ二刀流だけは擁護できない

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:44:15

    >>159

    授業は始まってもないんだが……

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:44:26

    上手いこと子供に話に興味を持たせて洗脳教育を施すさらヘビと子供の話は聞かないで正しい歴史を教えるおっさん
    どっちが正しいかで言うとおっさんだろ

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:44:31

    >>162

    尾田っちも世に出たものがワンピースの全てって言ってたし、1コマでもそこから受ける印象が全てだろ

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:44:54

    話聞かないすら勝手な印象に過ぎねえだろ

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:44:55

    美人で優しいさらヘビ先生を変えやがって!

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:45:03

    そもそもおでんってワノ国民の目線だと釜茹でを経て完全に英雄扱いでしょ
    おでんが英雄だって洗脳教育してんじゃなくて、教育者は勿論国全体での認識が、「最初は手の付けられない乱暴者だったが最終的にはワノ国に尽くした名将軍」みたいな位置付けなんじゃないの

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:45:09

    すげえ!変なのがいっぱいだ!

  • 172二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:45:20

    >>162

    子供の質問に答えず自分が言いたいことだけ言うこと…?

  • 173二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:45:40

    >>155

    ゾッとするな・・・

  • 174二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:45:42

    >>167

    曲解すぎる

  • 175二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:45:46

    光月が再び将軍になったんだからちゃんとした歴史教えないと後々オロチシンパが国を巻き込んで争いになりかねない

  • 176二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:45:49

    >>170

    あの…いない間に政権奪われたんですけど?

  • 177二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:46:22

    正しい歴史教えるなら黒炭家の迫害も教えるべきだよな
    同じ過ち繰り返さないためにもさ

  • 178二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:46:26

    さらへび先生をお前たちに教える

  • 179二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:46:34

    >>170

    なんで寺子屋のガキが釜茹でなんて昔の出来事見てる前提なんだよ

  • 180二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:46:42

    割と引っ掛かってる人は見るから多分尾田っちも意図してやってる描写だと思う

  • 181二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:47:06

    はいはい自演自演

  • 182二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:47:25

    >>174

    曲解って……

    なら描かれてない部分を妄想で擁護するのが正しいことなのか?

  • 183二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:47:34

    >>167>>172

    さらへび先生だ!!!!あ゛あ゛言ったッ!僕が今すっ・・・僕の推してるさらへび先生だ!!!!あぁさらへび先生さらへび先生ンン!朝起きても先生昼起きても先生夜でも先生!!僕はさらへびという名前が出たらも~居ても立っていられないッ!!先生だ!先生だ!!さらへび先生!さらへび先生!さらへび先生!う゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!!

  • 184二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:47:34

    このおっさん先生って多分実在の落語家さんとかをモデルにしてるパターンだよね?
    有識者の方、これが誰か知ってる方はいらっしゃいませんか~??

  • 185二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:47:37

    >>178

    可愛い

  • 186二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:47:49

    >>176

    まぁ名将軍は言い過ぎかもしれんけど、要するに国民目線で最終的な評価として快男児と称されるのは不思議じゃないってこと

  • 187二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:47:54

    >>180

    いや、さすがにこれ引っかかってる奴このスレでしか見たことないぞ…?

  • 188二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:47:59

    これ授業方針を言ってるだけなのかここから長々と語り出すのかどっちだろ

  • 189二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:48:09

    落語が単に子供に物教えるのに向いてないってことだな

  • 190二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:48:19

    実際問題勉強やり直しってキツいな

  • 191二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:48:33

    >>187

    俺は何回か他所でも見たぞ

  • 192二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:48:45

    ここでヘビ先生は悪い人だったんだよって言っても変な反発とかザワつきで話がまとまらないだろうし、講談・落語の形でひとまず語り出して子どもの気を引くのも一つの手だと思うけどな
    長々した解説よりも物語の方がみんな好きでしょ、特に子どもなんて

    ある程度話し合えたら「でもこの話知ってるのとちがーう!さらヘビ先生はおでんは悪いやつって言ってたよー!」って当然の質問がくるだろうから、さらへび先生の話はそこですれば良い

  • 193二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:48:56

    教師の欲しい答え
    それが正解だ

  • 194二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:49:02

    >>187

    あにまんの外だとちらちら見るよ

  • 195二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:49:09

    オロチによって歪められた歴史を修正するのは必要なんだから多少強引でもやるしかないよねっていう

  • 196二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:49:13

    >>191

    普通は引っかからないと思う

  • 197二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:49:13

    妄想癖がすごいですね

  • 198二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:49:14

    >>179

    みんななんかの悪魔の実食べて成長が止まったんだろ

  • 199二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:49:18

    アーニャ可愛い
    ちち!

  • 200二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 13:49:21

    マジで昼間のワンピカテは魔境だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています