恥ずかしながらシン・ゴジララストシーンがよくわからなかった

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:20:19

    考察では第5形態の名残とか言うのを見たんだけど
    あの尻尾はなんだったのかね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:23:18

    単純に次の進化が始まってたけどギリギリで凍らせられたってだけでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:23:49

    後ちょっと遅かったら人間サイズに進化してたって事

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:24:00

    ちょっとでも対応遅れたら分化小型ゴジラワラワラで詰んでた

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:24:55

    群れとしての人間に追い詰められたから同じく人型の群生として、血液凝固剤の注入口から1番遠い尻尾から進化しようとした

    だっけな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:25:14

    >>3

    >>4

    小型ゴジラって想像するだけで怖いすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:25:50

    これが巨神兵になるんだよね(適当)

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:27:40

    >>7

    小型化したのに巨大化するのか……

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:28:33

    >>8

    シンゴジくんは進化し続けるからね

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:28:35

    >>3

    あの...ヤシオリ作戦の時とラストの会話シーンで明らかに尻尾の形状が変わってるんですけどこれ凍ってるのに進化続いてるんじゃ...

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:29:21

    たかい
    こわい
    さむい
    いちごくさい

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:29:47

    これ以上進化したらゴジラじゃなくなるからこの映画はここで終わり
    その後どうなったかはご想像にお任せしますね

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:30:14

    >>10

    お前は知り過ぎた

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:30:16

    >>10

    ……もしかして封じ込めとか対策する前に凍結溶けたらやばい?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:31:38

    グッドエンドかバッドエンドかご想像にお任せします

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:31:46

    >>14

    はい

    あのゴジラが全部人型ミニゴジラに大分裂〜

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:31:55

    >>14

    凍結が解けたら即核爆弾投下することになっているが

    普通に耐えそうなんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:32:05

    口と尻尾からビーム出す奴の口だけ対処して尻尾放置とか爆弾なんだよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:33:11

    >>12

    ヒトゴジみたい。

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:33:21

    溶けたら即時に核ドーンらしいけど核で死ぬんか•••?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:33:23

    あの世界復興とゴジラの処理を同時にやってかないといけないってコト!?
    キツすぎるんですけどヤダー!!

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:33:48

    凍ったけど自己進化は止められなくってこの後大量の人形ゴジラが出てきますって解釈してもいいし進化する直前に機能停止に追い込めたって解釈してもいい。

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:34:25

    ミニラが生まれる可能性…ないな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:34:31

    空からの攻撃は脅威になると判断して背中からビーム出すようになったし次目覚めたらエネルギー効率良くなったビームを地上にも垂れ流すようになるよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:37:17

    基本そこらの空気からエネルギー生成できるのになんで咀嚼様式の顎が形成されてるんスかね…?
    群体である人類種殲滅の効率化を求めての進化なら嫌な予感しかしないんですが…

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:40:04

    改めて見ると尻尾と足以外ほとんど全身出てきてて分裂秒読みなんだな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:42:07

    なぁに例え分裂してもウルトラマンなら何とかしてくれるさ
    いざとなればゼットンで地球ごと焼き払えばいいし

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:43:35

    最後に矢口が言った「だが今はやめるわけにはいかない。事態の収束にはまだ程遠いからな」を裏付ける描写でしょ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:43:41

    >>27

    こいつはシン・ゴメスじゃないんで残念ながら光の国も星も無いんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:44:46

    ゾクッとさせる演出だよな。
    ええ、なにこれ、あそこで止めとかないとやばかったじゃん!って。

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:46:53

    >>30

    色々考えさせるいい終わり方だったよね…

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:48:04

    シンゴジは第9形態とかで神になるみたいなのを見たけど何がソースか忘れた

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:52:24

    >>17

    >>20

    あれ以上の攻撃って言ったら核以外無いし核で死なない生き物なんて居る訳無いだろ!ってのもそう…だけど単純な物理的ダメージだとMOP2の方が高そうなのと熱の方もビルを焼き切る熱線撃ってる様な奴だと普通に耐えて来そうでなあ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:52:40

    >>32

    ここから4回の進化で神まで行くとかインフレ凄くない?

    第7形態辺りでゲッターエンペラー辺りと戦ってるだろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:53:57

    >>32

    まあ児童誌に書いてある設定みたいなもんでまともにとりあうものでもない

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:57:30

    しっぽの位置に目があるの怖い

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:58:08

    >>25

    モデルがラブカっていう深海のサメだからじゃね?

    劇中では捕食の必要ないから蒲田くんのころからあった口はビーム発射口に進化したっぽいが

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:58:16

    >>32

    それ日経サイエンスの記者が書いた妄想だから、公式でもなんでもないぞよ

    公式のシンゴジラは第五形態までで、それ以降は真っ赤な嘘じゃ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:58:34

    >>36

    ヒェッ…

    拡大したらこんななってるんか…

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:00:32

    >>36

    コワ〜…

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:01:30

    >>36

    目も口もあるの怖すぎる

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:02:49

    も、もしかしたら知性の獲得で対話できるようになって、人型ゴジラと人類で宇宙進出するかもしれないから……(震え声)

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:04:59

    人型のゴジラが人間滅ぼして云々ってもう、ナウシカだよな。

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:05:02

    丸のとこ人の顔に見える…

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:08:39

    >>42

    そんな温厚かなぁ!?爆撃されるわ凍結されてるし人にめっちゃ恨み持ってそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:10:54

    >>45

    でもやっぱり話し合いによる解決は出来ないかなって(総辞職ビーム受けながら)

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:10:59

    空に敵意を向けたら背中と尻尾から放射線流
    じゃあ、人間に敵意向けたら?

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:14:30

    >>46

    無理でしょうな…

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:15:01

    >>12

    ゴジラじゃなくなるなら仮面ライダーやウルトラマンが来る可能性が?

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:10:53

    集団で襲ってくる人間怖いな…
    そうだ!僕も分裂して集団になる!

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:20:47

    >>50

    発想が物騒というか怖すぎるんだよね

    その発想に対応できる進化もヤバい

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:32:31

    >>33

    原爆ならともかく水爆に耐えるとなるともう物理的な存在じゃなくなるのよね

    ゴジラには不死身であって欲しい気もするけど、何でもありもちょっとモヤってしまう

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:57:28

    >>45

    それ以外にも勝手に故郷から連れ出されてなんか見知らぬ日本に連れてこられてる

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:58:14

    >>52

    言うて水爆に耐えてるのは初代からやぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:32:23

    >>54

    初代も直撃は食らってないしね

    放射能は平気だろうけど熱核攻撃に耐えられたらもう原子で出来てないんじゃないかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:36:03

    >>55

    劇中で山根博士が「水爆を耐えたゴジラをどうやって殺すんだよ」って言ってるし直撃は受けたんでは?放射線に耐えたってだけならこうは言わないと思うんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:58:31

    あの世界の人間たち名もなきモブ含めて愛着あるから滅んでほしくないんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:26:00

    >>25

    実際使わなくなった部位なもんで蒲田くん時点からどんどん退化してってるね

    最初に核廃棄物食べてた頃は大きな口が必要で蒲田くんみたいになってたんだろう

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:31:17

    シン・ウルトラマン観た後だと本当に過去作気にせずやってるなぁって印象。

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:06:26

    群体化されて四方八方に飛び回られたら核なんて当てようがないし、全部駆除できたかどうかも明確にわからなくなる(最初に群体化した数が仮に分かってたとしてもその分裂した個体がまた分裂したり生殖する可能性がある)のがやばい
    第一人型に進化できるなんて世間に広まったら、更なる進化を経て通常の人間と区別できないぐらいまで擬態できるようになるのではないかみたいな疑心暗鬼が広がって大混乱が起きそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:09:42

    しかも空き巣とか立ち入り禁止区域とか色々隠れやすい場所いっぱいあるからな…

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:36:06

    群体化って形で更なる進化を遂げようとしてる
    と同時に「何よりも恐ろしいのは結局のところ人間」という暗喩でもある…って説をどこかで見た

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:50:38

    でも浪漫あるよね人型ゴジラ
    数年後に飲食店で矢口の隣に座ってきたやつが「やぁ、矢口君、君たちに敗れたゴジラの分体だよ」とか言ってどうみても人間にしか見えないのに雰囲気とか眼でゴジラとわかるとかやってきそうで

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:09:31

    >>63

    矢口「割り勘でいいか、ゴジラ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています