- 1二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:17:51
- 2二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:18:31
どれだけインフレしたかのバロメータにもなるしな(ヌッ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:18:54
ラリー・パイパー
捕獲レベル 2 - 4二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:19:00
まあ基本序盤に役立つだけで後半は無意味になるんやけどな
- 5二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:19:32
どうせ全部測定不能になるんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:19:45
ランクが低い奴でも条件が揃うと厄介な敵になるのもスキなのん
- 7二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:19:53
トリコだと原種がでてきたのはちょっとだけ嬉しかったのん
- 8二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:22:26
ネットゲームとかで敵のだいたいの強さを判定できるシステムがあったのん
はひーっ
”練習相手にもならない”
敵に殺されたですぅ - 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:23:44
ワンパンマンは序盤に登場した怪人が実はクソ強かったっぽいのが面白いんだ 強さ議論が白熱するんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:24:13
銃持ちハンター20人分は鉄山先生や仁清よりちょっと下で結構なものだと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:24:47
ラリー・パイパー
戦闘力 2 - 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:25:21
あわわっ 終盤になるとたくさんレートSSが出てきたですゥ
- 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:25:40
- 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:26:58
農家未満のカスっスね 忌憚の無い意見ってやつっス
- 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:27:41
最初からSやSSSランクを出すの嫌いなんだよね、通常のランクを描写しないのに特別ランクとか言われても意味ないでしょう
- 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:27:42
- 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:29:32
でもファン・ブックだとレベル鬼なんだよね 違和感すごくない?
- 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:33:33
- 19二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:37:06
しゃあっ アトラル・カ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:39:22
敵ランカーシューティングファイター確認
ランク92、ラリー・パイパーです - 21二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:50:21
これは味方のランク付けにも通じることやが……
アルファベット系の場合、Aの次がSとかではなくAA、その更に次がAAA(コレが最高クラス)……なタイプが個人的に一番好き! - 22二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:51:28
- 23二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:55:17
なにっ戦闘力より超人強度のほうが先なのかあ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:00:57
- 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:02:51
しゃあけど……残念ながら不快なイジリ煽りネタの種にしかなってない戸愚呂弟のB級は擁護できんわっ
- 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:11:55
なにっここでいきなり特級
- 27二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:15:19
呪術はあっという間に特級がデフォになって、その特級もS級妖怪みたいに格差が激しくて
ランクの意義がすぐに消えてなくなったんだよね、酷くない・
特級と勝負できるクラス以外は戦力外だしな(ヌッ - 28二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:23:19
ただでさえ術師側が戦力不足すぎる上、特級呪霊サークルは真人筆頭にインチキ揃いだからなるのがクソ大変な1級術師でさえ貴重さが薄れてしまうんだ
火山や雑草の敗因である相手が悪かったから、は裏を返せばそれくらいの奴でないと対処困難ということでもあるんだ
- 29二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:44:15
一応噛ませ犬としてコウガイが倒しやすい塩梅ででてきたくらいスかね
- 30二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:47:43
サンサングラミーの強くなければ辿り着けないのに、強いと捕まえられない性質からくる高い捕獲レベルはかなり好き