俺の威力がおかしいって

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:08:25

    弱すぎるって意味だよな?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:08:35

    うん

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:09:08

    本体のレベル依存と考えると納得せんでもない

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:10:56

    火力がメラミしかないマダンテ

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:11:40

    このバオウと1ザグルゼム+ザケルガのどっちが強いんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:11:43

    ギガノ級を相殺し切れなかったかと思えばディオガ級以上の威力があったりと上下が激しい

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:12:38

    感情の昂り威力が変わるのは主人公の特権ですぞ!

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:13:07

    子供の頃は最強だと思ってたけど、お前強化や覚醒しなければ燃費悪いギガノ級だな…

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:14:06

    >>7

    主人公が100人か 確かに!

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:14:58

    ギガノ級の威力しかないのに立てなくなるぐらい心の消費激しいってマジ?使いません!

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:15:05

    つまりは封印というかバオウの力が上手く封じられてる証拠でもあるのだが

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:15:39

    >>4

    そら(序盤に覚えて使ってたら)そうよ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:16:57

    反省したのを感じる

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:19:34

    >>13

    最近になってジオウが慈王や磁王って聞いてハッとした、子供の頃はバオウの次に出たオウ級だから次王だと思ってた…

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:20:46

    >>13

    バオウ使えないなら多分ガッシュの最大術であろう技がきたな

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:27:09

    >>10

    使わないと勝てません!

    使っても勝てません!

    中盤くらいからモロにくらっても余裕で耐えてくるヤツらばっかりです!

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:28:12

    >>16

    ガッシュだってギガノ級直撃くらいは耐えるし……

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:29:47

    落ちこぼれ設定の説得力はこの呪文

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 12:30:48

    パパ的にはこのぐらいの威力になった方が安心なんだろうけど…

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:24:36

    スオウギアクル「まあ、妥当な威力じゃね?」

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:28:13

    >>20

    最近本編パティがわがままだったから超弱体化説が有力

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:30:43

    >>1

    ホントにな!!!!!!!!!!!!

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:17:26

    ディオガ級がポンポン出てくる千年前四天王~ファウード編を良くこのディオ級がいいとこの呪文で切り抜けたな
    やはりパートナー…魔物の闘いはパートナーが全てを解決する

  • 24 21/09/28(火) 21:20:19

    今のはテオザケルではない。
    バオウ・ザケルガだ。

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:20:51

    見た目はだけはマジで強そうだよね

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:23:29

    終盤だと牙に雷の力集中出来たりしてたけど
    この時期だとマジで見掛け倒しだよ

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 07:49:04

    ファウードとかクリアセウノウス倒せるからセーフ

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 07:50:27

    >>14

    その意味もあるんじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 07:52:09

    >>25

    見た目だけはな!

    でもこの雷竜、下手したらゼオンのザケルガ1発でブチ抜かれかねないほど弱い…

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 07:53:41

    強そうな見た目だけど覚醒後を見た後だと竜の幼体のようにも見えてくる

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 07:55:46

    多分テオザケル早い段階で習得できてたら覚醒イベントまで使われなさそうな奴

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 18:24:12

    >>31

    お手軽中火力呪文いいよね…

    なんでもっと早く覚えてくれなかったし…

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 18:27:51

    覚醒前のガッシュのテオザケルか…

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 18:30:31

    >>33

    心の力込めたザケルと大差なさそう

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 18:34:10

    >>33

    雷句曰く、呪文の威力としては、ギガノ級>テオ級らしいので、石板編は兎も角ファウード編になると、テオザケル単品じゃ火力不足が否めないかな…

    それでも大分マシにはなるだろうけどねぇ…

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 18:35:35

    序盤からガッシュがティオあたりと定期的にトレーニングしてたらもうちょい威力上がったんかな

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 18:39:08

    それでも見た目がかっけえから
    一番好き

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 18:41:15

    >>20

    当時の最大呪文でデモルトを押し返す程度だから見た目ほど火力は高くないね

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 01:55:06

    >>10

    ガッシュの記憶がなくなったせいで変なリミッターがかかってる状態で無理に使ってるからな。

    なお記憶がある状態で使うとまず死ぬ。

    そしてこんなのが第4の術とかいう恐怖

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています