【ネタバレ注意】ウルトラマン全く知らないけどシン・ウルトラマン観てきました

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:33:58

    最後に出てきたゼットン、名前だけは知ってたけどさ
    それまでの敵に普通にダメージ与えてた光線や気円斬みたいなやつを弾きもせずに文字通り「無力化」してたの圧倒的絶望感しかなかったんですけど…アレ本家でもあんな強いんすか……???

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:34:45

    本家もウルトラマンは負けてたよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:36:08

    初代ウルトラマンをリアタイしてた世代は君と同じ絶望感を味わっていたよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:38:19

    >>2

    >>3

    負けてるのか……強すぎるだろ……

    シン・ウルトラマンでも勝ったというよりかは退けた?感じだったしレベルが違う強さしてますね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:38:40

    今回の個体はバリアがめっちゃ強いタイプだけど、初代のはフィジカルとテレポートもあるからな。

    強さってだけなら『ウルトラマンサーガ』のハイパーゼットンもオススメ


  • 6二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:39:29

    >>1

    当時はCGもないからウルトラマンと同じサイズだったけどヤバかった


    ウルトラマンの攻撃を受けても数秒足を止めたりバリアで弾いてくるしビームでウルトラマンを地面に倒れさせるしでヤバかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:40:09

    初代でもピポポポポ…ゼットン…してウルトラマンの息の根を止めてたよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:40:12

    >>4

    原作のゼットンはウルトラマン敗北後に人間が作り上げた爆弾でやられてる

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:40:57
  • 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:42:07

    >>8

    その爆弾もポケットに入るサイズって言うね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:42:31

    原作ウルトラマンは、スペシウム光線が効かないな→じゃあこの技出すわでだいたい片付けられる対応力があったんだ。
    それがあらゆる技を出しても全部破られて、最後にヤケクソ気味にスペシウム光線をもう一回撃っても無意味でそのまま一撃で死んだんだ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:42:39

    >>8

    そうなのか、じゃあシンでの人類の総力を上げて計算してたところはオマージュ?になるのか、いいなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:42:56

    ゼットンにも勝てるようになってきた頃にお出しされた絶望的な強さを誇るハイパーゼットン

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:44:34

    原作だと
    キャッチリング(シンは未使用、3つのリングが敵を拘束する)を使用するが赤い光線で反撃して簡単にリングを破壊→瞬間移動でウルトラマンを翻弄、隙をついて八つ裂き光輪を撃つがバリアで粉砕→格闘戦が抜群に強いウルトラマンに対してマウントポジションを取るなど優位に立つ→起死回生のスペシウム光線を発射するが吸収(吸収されるのは余程の事らしく、ウルトラマンも驚愕していた)→波状光線を続けざまに発射してウルトラマン敗北
    って感じで完封されるからガチで絶望感がハンパない

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:44:58

    1兆度の炎は初代だとホイホイ放たれてたけど空想科学読本とかで計算してみたらヤバくね?ってなった
    その結果今回みたいな扱いになったようた

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:45:28

    ちなみにだが原典のウルトラマンはゼットンに敗れた後ゾフィーが持ってきた命で復活する

    さらについでにだが原典のウルトラマンと一体化していた人間もゾフィーが持ってきたもう1つの命で復活し生還する

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:46:49

    >>15

    まあ、一兆度設定は怪獣図鑑のパイオニアの大伴昌司氏の創作だったからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:49:03

    他にもゼットンは色んなウルトラマン作品に出てくるけど個体差なのかで結構強さが違う
    例えば帰ってきたウルトラマンという作品に出てくるゼットンは初代ウルトラマンほど絶望感のない感じだけどウルトラマンマックスという作品に出てきたゼットンだと防御重視でウルトラマンをボコボコにするうえ、助っ人に来た初登場のウルトラマンすらボコボコにしたほど強いと強さは作品によって結構バラバラ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:49:35

    リピア君と違ってウルトラマンは地球に来た時点で怪獣退治のプロだし戦った回数も多くて、バリエーション豊かな飛び道具と格闘技でどんな強い怪獣でも最後には倒してきたから「あのウルトラマンが......」感がより強い

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:03:45

    >>15

    一兆度って聞いた時いきなりスケールデカくなりすぎて普通に怖かったんですけど…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:49:55

    ウルトラマンが負けて人類の力のみでゼットンを倒した原典
    ウルトラマンと人類が力を合わせてゼットンを退けたシン
    ある意味ウルトラマンの55年越しのリベンジだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:52:06

    >>21

    回ってまでなんとかしたのもね

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:22:38

    あと1番最初に出てきた時ドンキー並のローリングアタックかましてたの正直笑っちゃったんだけどアレも本家でやるの?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:24:19

    >>23

    やるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:45:02

    初代マンといえば回転

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:02:05

    ウルトラマンよく知らなくて今回のゼットンめっちゃかっけぇと思ったけどウルトラマンがゼットンを展開させてるのはええのん…?と思った

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:08:39

    >>26

    あれは当時の児童誌の誤植ネタ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:09:29

    >>26

    庵野さんも十数年前まで元ネタ知らなかった奴

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:10:18

    一兆度の炎は改めて一怪獣が使っていい規模ではないというのが分かったのとそれを「まあ周りに被害及ぶけどいいよね」くらいの感覚で使うゾーフィの冷徹さに繋がってるのはなかなか面白いところ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:13:24

    >>12

    ウルトラマンがいれば我々人類なんていらないんじゃないか?からのウルトラマンが勝てなかった敵を人間の力で打倒す

    地球は我々人類の手で守っていくのだ、という回答を初代作品でやったからね……


    そこに「人類とウルトラマンの連合作戦」という要素で仕上げてくるシンよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:14:54

    >>29

    まあ「いや私たちは星間協定を守ってますよ?」って態度でかなり黒寄りのグレーゾーン攻める事をしてる連中に「そういう事するならウチらもゼットン使うでな」ってやるのはわかるっちゃわかるが…

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:17:34

    >>31

    星間移動も余裕な多分個体スペックが人類なんぞとはかけ離れてる外星人、それも協定や平和を乱す連中を想定しての兵器と考えるとあの超火力なのもわからんでもないが怖い

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:21:49

    >>32

    その星だけ消してもワープみたいなので普通に逃げられそうだから周りの数百光年ごと焼き尽くすのは割と理にかなってるのかも

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:23:34

    >>1

    映画のやつが可愛く見えるくらいのやべーやつもいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています