中世風ヨーロッパがずっと流行だけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:30:04

    他の時代や地域は何で流行らないんだ?
    鬼滅が流行った今なら和風ファンタジーとか増えてもよさそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:31:23

    ばちばちの和風の中に勇者とかいても困るでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:31:54

    流行だというよりは書いてる人が世界観に興味なくてなんでも良いから一番メジャーなのを使ってるだけじゃないの

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:32:37

    海外じゃニンジャやサムライが強いのと一緒で日本だと中世風ファンタジーが好まれるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:33:04

    和風ドラクエとか和風FFがもっと早くから出てて下地を作っていればあったかもな

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:33:20

    中世って区分が大雑把だから「この時代にこんなモノなくね?」ってツッコミが来づらいのが便利なんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:34:10

    作者が想像できないからだよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:34:57

    和風ファンタジーは中世よりも読者側にある程度知識ある分ツッコミも多くきそう

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:35:13

    中世っていうか文明レベルは近世な気がする

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:35:54

    たくさん書いてる人がいるから、世界観説明しなくて良いんだよ。ギルドの組織形態はどんなだとか、宗教形態はどんなだとか、支配制度はどんなだとか。説明が1ミリも要らない。考えなくてもいい。

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:36:08

    あんな「中世」ヨーロッパはない

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:36:11

    資料とか調べてなくて手軽に書けて説明が不要な世界観ならみんな使うだろ?

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:36:11

    実際はファンタジーRPGの世界を中世風ヨーロッパと呼んでいるだけだから

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:36:49

    >>7

    作者が理解していても読者が想像できんので。

    イスラム世界とかインド世界とか出されても、大抵の読者は投げ出す

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:37:34

    あら?お嫌い?

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:38:23

    ぱっと見中世、文明レベルは近世、倫理観は近代のよく分からない世界観

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:40:58

    じゃあネパール、ブータンとかチベット風の世界観はどうだろう

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:44:19

    >>14

    作者が冒頭やおまけで解説コーナー立てないと無理だな

    俺も分かんねぇや

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:44:44

    実在の歴史としてではなくイメージとしての中世ヨーロッパが一番通りがいいからでしょ。
    他の時代は不人気と言うより大して知名度が高くないだけ。

    ディテールは異なるけど有名スポーツ漫画にマイナー種目が少ないのと原理は同じだと思う。セパタクローとかセーリングのスポーツ漫画無いの?みたいな話。

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:46:12

    セパタクロはなんかで見た気がする

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:46:51

    >>18

    銀英伝の最初はしんどかったな・・・

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:46:56

    >>4

    でも騎士はあんまり人気ないよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:47:47

    アステカとかマヤあたりの中南米書いてるけど驚くほど読者いないぞ

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:47:48

    近代とかはちょっとハードル高くない?
    中世より技術も国交も政治体制も複雑だから
    単純な形にできない気がする

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:48:09

    なろうのタグ一覧に中世とかあるから脳死でつけてるだけで正直作者も中世だと思ってない気がする

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:48:18

    自国文化ベースだと他国文化よりも矛盾点とかが気になって没入しづらくなるんじゃないだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:48:20

    >>23

    ここに貼ってもええんやで

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:49:07

    >>25

    中世はまあ言っても時代区分広いから…

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:49:42

    うるせえ!ドラクエみたいな世界が好きでやってんだ俺は!
    実際の歴史はよく分かんないけどじゃがいもだすぞ!

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:50:29

    ルネサンス期は中世と違うって感覚の人もいるけど実際の時代区分では中世に分類されるしな

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:51:47

    >>25

    人によって中世の定義が違いすぎるのもよくない

    ルネサンスまでを中世という奴(だいたいの定義はこっち)もいればルネサンス以後を中世という奴(なろう読者の想像する中世はこっち)もいるから

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:52:14

    なんちゃって中世ファンタジーは○○警察出てこないんですよ

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:54:36

    >>30

    ルネサンス期は中世とは別よ

    自分たちでそう言ってるし

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:56:01

    和風異世界は色々と面倒なんだよな
    宗教にしても神道的な多神教はともかく仏教はそのまま出せないし

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:56:26

    ビジュアルのある漫画やアニメならいいけど
    文章のみ挿絵もない小説で中東とか南米風とかやられてもイメージがな…

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:56:58

    >>33

    ルネサンスは国によってばらつきがあるから

    宗教改革らへんから近代じゃないか?

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:57:33

    >>24

    だけどテンプレ的に言われる所謂中世ヨーロッパは政体的にも文化水準的にも近代ヨーロッパ寄りなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:59:14

    >>37

    詳しくないから具体的にどう近代ヨーロッパ風か

    教えてください

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 13:59:36

    西欧感と和風のいいとこ取りができる大正時代日本とか西欧感と中華風味がいい感じに混ざる戦間期の上海とかをモチーフにしたファンタジー寄りの作品を作りたい
    参考になりそうな作品があれば知りたい

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:00:20

    >>33

    西洋中世は4~5世紀にはじまって15~16世紀に終わったのが一般的とされる

    ルネサンスは14世紀からだから一応中世に含まれるともいえるでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:01:14

    よくヨーロッパ以外の世界観がないって話なるけど普通にあるしただなろうの客層にマッチしないせいで日の目を浴びないだけだよね

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:01:49

    >>37

    メイドとか執事とか明らかに20世紀初頭の服装だよね

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:02:16

    中国史はたぶんそれはそれで不味いんだよな
    漢とか唐らへんが書きやすくて
    近代中国書くなら明かな

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:02:17

    >>39

    自分で当時の資料を探しながら書いた方が速いと思う

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:02:22

    >>39

    大正期の小説だと女性向けになってしまいますが最近のものだと私の幸せな結婚ですかね

    一応異能ものです

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:02:24

    なろうで話してる側からすれば中世ヨーロッパ風ファンタジー世界(ナーロッパ)です!って言えば読者は納得するし説明もしなくていいしな
    あにまんの人格排泄ゼリーみたいなもん

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:02:41

    >>38

    単純に想像する宮殿とかドレスとかってヴェルサイユ宮殿とかマリーアントワネットみたいなのでしょ?

    あの辺全部近世だから

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:02:44

    >>4

    えーそれはどうだろう

    じゃあ海外で「ニンジャスゴイ!」って言われてる感じで日本で人気の中世ヨーロッパ風のキャラを誰か挙げられるか?

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:03:16

    >>48

    マリーアントワネット!

    は違うか

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:04:14

    >>38

    無論作品によるけど、全般的に生活文化水準が高い。これはギリシャローマで出来てた事が出来なくなってる史実の暗黒ヨーロッパがおかしいだけだで流してもいいかもしれんが…

    政体についてはまともにやってくれる作品も増えたけど、世界観作りが雑な作品だと往々にして中央集権と法治が進みすぎてるパターンが多い

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:04:16

    何せ中世(クソ広い)ヨーロッパ(クソ広い)ファンタジー世界(何でもあり)だからその気になれば何でも出来るからな
    和風の物だって東のジパングから流れてきたで問題なく出せるし

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:04:34

    >>47

    あー建築か

    中世建築はほぼキリスト関連なんだよな

    ノートルダムとかケルンとかピサの大聖堂とか

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:05:17

    マリーアントワネットは近世の人だよ

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:05:44

    >>50

    あー前者はともかく後者は完全に近代だわ

    中央集権と法治主義の方が話作りやすいもんな

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:06:32

    中世のヨーロッパってどんなかって言うとイスラムに侵略されてキリスト教凌辱だぜ!の時代だから

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:06:35

    >>51

    ドワーフの工房は近代まで発展してるしエルフの森は原始的だしぶっちゃけなんでもありなのよね

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:06:47

    >>34

    和風異世界は自分の頭の中にすでに絵があるのに、その上から自分が盛り込みたい要素をうまく混ぜて壊さないようにするさじ加減が難しい…みたいなイメージ。


    たとえば、よくあるギルドみたいな制度を和風異世界に突っ込もうとしたらどうやって書いたらいいのかよくわからなくならないだろうか。例として出してるのが極端だとは思うけどなんとも難しく私は感じる。

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:07:13

    王権神授説なんかなろうでやっても面白くねえだろうししゃーない

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:07:42

    まぁ俺たちに人格排泄ゼリーが理解できんように
    あくまで中世「風」なだけであってドラクエみたいなのがモデルなんだよ!!! というのを理解できない人がいるどころかドラクエごと嫌いな人すらいる限りは中世エアプ論争は終わらんのよね

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:08:33

    >>59

    その中世がそもそも中世じゃないから突っ込まれんねん

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:08:39

    >>48

    忍者は職業の一種だし騎士や貴族とかと変わんなくない?

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:09:25

    なろう観から言えば
    中世
     →機械が出るほど発達してないくらい昔
     →でも政治は整って混乱してないくらい今
    ヨーロッパ
     →文化形態が和式ではない
     →白人中心の顔立ち
    ファンタジー
     →なんでもあり

    くらいの認識だからまあ真面目に議論するだけ無駄なのよね
    近世だろって言われともまあそうだよねとしか

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:10:33

    南アメリカ&メキシコ史を勉強してるから書いてもいいんだけど、解説!出典!場面説明!参考書!が面倒くさすぎて………その上話が広げられるかと言うとあんまり…
    ヨーロッパ歴史学もやってるからそっちの方が100倍楽だわ

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:12:00

    洋風の剣と魔法ファンタジー世界
    をそう呼ぶ人がいるだけで中世のヨーロッパ自体は目的ではない

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:12:44

    >>60

    海外の想像する忍者がNINJAなのに対して日本人の想像する忍び装束で覆面してる忍者を想像するようなもんだよ

    実際は農民などの恰好に扮して~って言われてもエンタメ作品娯楽作品としておもんないねんってなる

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:13:12

    RPG風ファンタジーが当たったから後追いでゲーム的世界が流行ってるのが今で
    10年前くらいは現代学園異能ものが流行ってたと思うし
    和風ファンタジーも当たり作品が出てくればそのうち流行ると思う

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:13:18

    >>62

    これ実際の中世と比較すると

    中世

     →機械が出るほど発達してないくらい昔 ←作ってる奴はいる

     →でも政治は整って混乱してないくらい今 ←何でもありのめちゃくちゃ

    ヨーロッパ

     →文化形態が和式ではない ←洋式でもなく模索してる時代

     →白人中心の顔立ち ←中央アジア系民族も入り込んできてる

    ファンタジー

     →なんでもあり ←魔術(生活の知恵)ならある


    こんな感じよね

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:13:28

    まぁ正直、作者本人が「中世ヨーロッパ風です!」とか言ってる訳じゃないし別にいいんだそこは
    ただ世界観の不整合はモヤモヤするけど

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:14:03

    >>48

    ウィリアム・マーシャルと言う馬上槍試合に500回程出場して負けなしで

    戦でリチャード獅子心王を一騎打ちで落馬させヨーロッパ最強の騎士と謳われるも

    日本だと知名度まったくないね

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:14:26

    中世ヨーロッパ風はそう呼んでるだけの実質何でもありだし
    普通に和風だろうが中東だろうが他の国や種族の文化として混ざってくるし
    ファンタジー種族やモンスターもあらゆる文化圏からごちゃ混ぜで出てくる
    でもあえて和風や中華ファンタジーとかにしてる場合はそれ限定の縛り入れてるみたいになるんだよな
    自由度がさらに狭まってこれはこれで細かいところでしか他作品との違いがないって感じがある

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:15:30

    >>61

    だから人気の騎士っているんかなって思うんだよ

    炭治郎もカカロットも五条悟も騎士じゃないしな

    強いていえばキリトとか?

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:15:51

    >>65

    だけど、雑踏の中で「この中に忍びが紛れ込んでいる…!」的な緊張感と玄人感は忍者じゃない?漫然と歩いていると脾腹に短刀刺さってそうな感じ

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:16:01

    ちょっと出で、中央アジア風の砂漠のオアシス都市とか出るけど、
    東地中海の中東はあまり出てこないイメージ

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:16:14

    あ!いた!!
    ガッツ!!!

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:16:15

    何にせよとげでも言われてたけど「時代劇の江戸時代」みたいなもんだからそれはそういうモンとしておくしか無いと思うんすよ

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:17:01

    >>71

    騎士とも違うがソシャゲにだいたいいるジャンヌ

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:17:31

    >>48

    うーむキャラとしてより、フルプレートのアーマーに身を包み、巨大な槍や剣を手に持って、カッコいいドラゴンへと立ち向かう。

    こんな感じのシチュはみんな好きじゃろ?鎧の中身は大事じゃない。そういう光景がええんじゃ。キャラと物語が伴えばなお良い。

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:17:36

    というか中世ヨーロッパ風は自分がやりやすいように好きに改変してもなんも言われないけど、カンボジア風とかスラヴ風とか中南米風とか書くと、少しでも改変&現実との齟齬があると「お気持ち」言ってくる人が現れるんだわ!
    設定がフリー化されてないから話作りづらいんだ!

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:17:43

    まぁよほど他の文化のテイスト出さない限り見る側がなんでも中世ヨーロッパ風ファンタジーにしてしまう面はあるかもしれん

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:17:47

    >>40

    違うんだよね

    ルネサンスは早くは12世紀くらいから始まってるけど

    中世とは全く別個の文化として15世紀くらいに完成した

    中世という言葉を作って自分たちと格別させたのがルネサンス人なんだ

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:18:26

    和風だと、どうしても「島国」っていうお約束認識が強い気がする
    世界の中の一地域的な扱いが収まりいいというか
    世界全てが和風、あるいは大陸全土が和風……個人的にはちょっと違和感があるかなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:19:07

    中世とか近世だとかどうでもいいんですよね別に
    カニ風味かまぼこ食べてこんなのカニじゃないとか言うようなもんだし
    カニカマがサワガニとタラバガニどっちの味に近いか語られても困るよ…

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:20:30

    アルスラーン戦記ってすごいなって結論になった

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:21:17

    >>78

    ○○風って言わなければ…いいのでは?(天地明察)

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:21:34

    >>29

    それでいいのでは?

    現実世界とは地形も辿った歴史も違うんだから適当なそれっぽい理由つけてジャガイモとか

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:21:55

    >>64

    これが一番しっくりくるわー

    剣と魔法の世界っていえば中世風ヨーロッパって連想するのはなんでなんだろうね

    あと滅茶苦茶どうでもいいことだけど中世『風』ヨーロッパより中世ヨーロッパ『風』の方がよく使われてる気がする

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:22:58

    >>29

    怒らないでくださいね

    むしろ地球じゃないのに「ジャガイモのヨーロッパ伝来は~」とか言ってるジャガイモ警察の方が馬鹿みたいじゃないですか

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:23:31

    >>48

    ニンジャやサムライは職業、またそれに着いてる人物が人気になるんだ

    中世風ファンタジーは世界観だから特定の個人が人気とかそういう話じゃないんだ

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:23:48

    >>80

    そもそも時代区分って古代・中世・近世・近代・現代で分けるもんじゃないの?

    ルネサンスは芸術とかの価値観を宗教中心から人間中心に持っていこうという運動なわけで、そもそもルネサンス期は中世や近世といった時代区分と同列に語るものではなくない?

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:23:58

    なろう史観だと文化の成立に関する順序立てが出来てないからそこにひっかかる事がよくある
    極端な話なんでその人達はトイレでウンコするようになりましたかとか

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:24:31

    そもそも、ふわっとした設定なら中世風を語らなければ良いのでは

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:24:31

    >>84

    ○○風にしないとそれこそアホほど史実はこうです!実際はこうです!!って警察が飛んでくるんじゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:24:32

    >>86

    中世ヨーロッパ風だと中世ヨーロッパっぽいどこかだけど

    中世風ヨーロッパだと中世っぽい「ヨーロッパ」になって異世界じゃなくなるからな

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:24:42

    >>84

    実にその通りなんだ…

    ただ、中世ヨーロッパだったら色んな作品があるからそれらを参考にして好き勝手できるけど、変わった土地を参考にすると何となく弄っちゃいけない気がして結果〜風の範囲に中途半端に収まってしまう

    こういう俺の弱い心と発想力の無さが一番の問題なのかもな…

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:25:38

    >>92

    具体例を出した方が来るんじゃないの

    ○○風って言ってないのに史実で凸るのは相当の馬鹿でしょ

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:26:46

    >>95

    ジャガイモ警察の悪口はやめるんだ

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:26:50

    >>89

    ルネサンス自体が中世と近代の境目だから

    境目がどこからかは議論になる

    ただし国によってルネサンスの進み具合が違う

  • 98二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:26:59

    ナーロッバだけなら別にツッコまない
    それなら書く方も楽だし
    それを現実のヨーロッパにそっくりと言われると待て待てとなる

  • 99二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:27:13

    自動販売機と水洗トイレと電池があって高層建築横目にみながら仕事帰りにビールかっくらってたまにボーナスも出たサラリーマンがいっぱいいた古代エジプトという感覚おかしくなる時代

  • 100二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:27:59

    >>96

    すまぬ…さっき正に上でジャガイモ警察を馬鹿にしててすまぬ…

  • 101二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:28:40

    古代ギリシャvs十字軍vsダークライやったらギリシャ勝ちそう

  • 102二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:28:59

    >>91

    作品内では言うほど中世ヨーロッパ風って単語は出てこなかったりする

    こういうものは中世ヨーロッパ風って言うことになってるっていう読者間の共通認識って感じ

  • 103二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:29:10

    単に和風要素を出したいだけなら「極東のカタナ使いの島国」出せば洋風世界でも出せちゃう(逆は南蛮人出せない事もないけどあまり広がらない)からな…

  • 104二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:29:19

    >>92

    結構♥️ついてるけど、○○風ってつかない方が突っ込みが来るってのがわからん

  • 105二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:29:22

    言い方が進次郎構文みたいだけどこういうのは流行ってるから流行ってるんだよ

  • 106二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:29:58

    >>98

    それは作中キャラの知識量に左右されることが多い部分だし…

    ドラえもんとのび太がナーロッパ世界に行って「わぁ、昔のヨーロッパみたい」って言ってたらまぁ小学生だもんなってなるじゃん

  • 107二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:29:59

    >>91

    語ってる方が少ないんじゃないか?

  • 108二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:30:35

    流行ってるって言われるのもこう・・・
    指輪物語はともかく、D&DもロードスもT&Tもルナルもずっとずっとわりとこんなかんじで・・・

  • 109二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:30:58

    >>104

    ヨーロッパ風です と ヨーロッパです で実際のそれとかけ離れた描写してたら突っ込み多く来そうなの後者じゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:31:34

    そもそも地球じゃなく異世界なんだし、あくまで「風」であって中世そのままじゃないのでリアリティー求めるのおかしない?

  • 111二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:31:37

    >>103

    何ならそんな説明すらなく混じってくる

    ジョブやモンスターに当たり前のように和風のものが混ざってて普通に溶け込んでるケース

    なろう以前にFFとかでも普通にやってたからな

  • 112二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:31:57

    >>110

    そうだよ

  • 113二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:32:55

    >>104

    ○○の制度が用いられているということは××時代をモチーフにしているのだと思いますが現実の××時代では△△はありませんでしたよ

    みたいな人はたまに見る

  • 114二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:33:51

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:34:17

    >>109

    その人が言ってるのは例とか出さずに黙ってた方が突っ込まれないんじゃないか

    ってことだと思うよ

  • 116二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:34:20

    >>109

    …?

    ヨーロッパじゃないのにヨーロッパと言うの?

  • 117二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:35:06

    俺が面倒くさい読者の中でも異端かもしれんけどどんなめちゃくちゃな世界でも理由が欲しいんだよ
    例えばジャガイモも本来海の先にある物を過去に魔法で行って獲ってきた何者かが居たとかそんなんでもいいから
    例えば水道があるのも魔法を使う為には何でも道を作る事が重要だから大地の脈に沿って道を作り街を作り水路を作ったとかそんなんでいいから

  • 118二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:35:06

    >>29

    ジャガイモ警察だ!!モグモグモグ

    このジャガイモうまいな!よし!

  • 119二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:35:41

    >>110

    なのに〇〇警察が飛んでくるんだよね…怖いね…

  • 120二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:35:45

    ナーロッパで読者に概ねの世界観が伝わるからテンプレートとして優秀なんだ

  • 121二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:35:51

    >>116

    かにとカニカマみたいな感じでは?

  • 122二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:35:53

    中世風はちゃんと名乗ってる方がいいだろ
    「中世ではない」という注意書きなんだから
    自分からハッキリとエセを宣言しているんだよ

  • 123二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:37:00

    >>117

    ふわっとした設定でもこういうのあると

    話に納得できる

  • 124二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:37:28

    サイバーパンクは何の説明もなく日本語看板出したり唐突に日本語喋って二つで充分ですよとか謎の台詞言いながら謎のうどん出しても許されるのに……

  • 125二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:37:52

    魔法がある世界で、魔法ができない人達が権力握ってるのは説明が欲しい

  • 126二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:38:06

    >>113

    作中の描写から△△があると合理的に推察できる、ならまだしもそれはもうどうしようもなくない

    むしろ○○風って言った方が○○ではこうでしたよが高彩度で投げ込まれるだけでは

  • 127二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:38:25

    >>71

    日本だと知名度ないけどスコットランド王ロバート1世の腹心ジェームズ・ダグラスが好き

    彼は王と共に当時国を支配してたイングランドから独立する為に戦いバノックバーンの戦いで

    当時のイングランド王エドワード2世を打ち負かした戦いにも参加した

    最後は聖地エルサレムに巡礼出来なかったロバート王の心臓を箱に入れて聖地に向かうも

    途中イスラム教徒の戦士との戦いで戦死してしまうがその時王の心臓の入った箱を

    「私はもうここまでですが王は先陣をきってください」叫びイスラム戦士達の方へ投げ入れ絶命した

  • 128二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:38:28

    >>117

    じゃがいもはもとからあったじゃダメなの…?

  • 129二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:39:27

    >>38

    わかりやすい部分だと、ガラスがない

    ガラスは高価だから、ほとんど家に使われない

    もっと分かりやすい部分だと、陶磁器がない

    当時の食器は木か錫製だし、場所によっては皿すらないし、それを手づかみで食べる

  • 130二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:39:42

    >>128

    元からあったらじゃあその土地の植生から考えてもらおうかってなる厄介オタクなので外来種の方が都合がいい

  • 131二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:40:06

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:40:21

    オスマンがいない異世界でも胡椒が高価でもいいんだ
    もちろんオスマンの代わりに生産地との間に魔物の群生地があってなかなか入ってこないから高価とかでもいい

  • 133二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:40:35

    風だからなんでもよくねえか?

  • 134二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:40:52

    >>122

    中世そのものでなくても、逆に言えば、

    古代や近世よりは中世に近いって宣言してるわけだから、

    それは、近世風のが実体に近くない?となる

  • 135二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:41:37

    >>124

    説明もなにも、現実でうどんやらラーメンやら売ってるんですが・・・

    まさか日本以外では日本語が使われてないと思ってるん?

  • 136二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:41:52

    >>117

    流石に世界丸ごと違うのにジャガイモがあることに理由なんている?

    何で地形も別物で気候も一部違って魔物や魔法の存在で生物に至っては全くの別物なのに

    ジャガイモだけは本来は海の先以外ではあってはならない代物になるんだ

  • 137二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:42:32

    そもそも異世界だから、ジャガイモどころか麦があるのもおかしいんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:43:08

    近代風ファンタジーと言えばいいのに、なぜか言わないのが面白いよね

  • 139二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:43:42

    もう植物なんかそれっぽいものを日本語に翻訳してるからセーフってことにするか…

  • 140二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:44:12

    >>137

    そもそも異世界の言葉なんて読者わからんから、エンタメとして表現する際に適切なわかりやすい単語に翻訳されてると思えば麦どころか、ジャガイモという単語が出てきても何もおかしくないんだよね。


    も成り立ってしまうのですが、それは。

  • 141二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:44:16

    >>116

    モデルにしたのはどっちもヨーロッパだけど

    前者はヨーロッパをモデルにした自分の世界観です

    後者はヨーロッパを舞台にした自分の作品です

    でどっちも資料不足でおかしい所が目立つって感じでね

  • 142二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:44:19

    >>135

    そもそもブレードランナーはエセ日本やらエセSF単語やらそういうめちゃくちゃな作品だからそういうので良いんだってネタなんだ

    二つで充分ですよもうどんに乗ってる謎の物体の事言ってるし

  • 143二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:44:30

    >>138

    近代になるともはや軍靴のバルツァーとかの世界観なんよ

  • 144二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:45:01

    日本だけじゃなく外人も中世に関する認識はあいまいで
    「なんかこう・・・昔っぽい・・・」くらいに考えてるので
    おおざっぱな中世風でもいいんだけどね

    ルゴフの言うように、中世を少し拡張してフランス革命あたりまで伸ばしたほうが
    現在の感覚に近くなる

  • 145二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:45:46

    >>137

    そこはもう創作上の都合だから…

    この世界の住人はヒロピンという作物を主に育て、粉にひいて水と混ぜて捏ねたものを焼いたジンカク・ハイセツを主食としている…とか説明されても要らないからねそんなん

  • 146二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:45:49

    >>1

    確かこのすばとそっくりな盾の勇者と孫の町だっけ?

  • 147二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:46:45

    俺バカだからわかんねぇけどよぉ。
    正しさじゃなくて、誤っていても分かりやすさをとった以上、ツッコミがあるのは許容範囲ないであり、ツッコミがスルーされるのは必然なんじゃねえかな?

  • 148二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:47:16

    >>146

    孫はともかく盾の街は似てない定期

  • 149二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:47:45

    >>142

    ぜんぜん滅茶苦茶じゃないぞ

    あれは当時(80年代)の日本が経済的に伸長して

    自分たちの文化圏が侵食されるアメリカの姿を戯画化したものだ

    ウソみたいだが、当時の日本は経済大国だったんだぜ

  • 150二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:47:56

    >>130

    植生なんて言ったら植物系モンスターだの虫系モンスターがいて

    大地の精霊だの豊穣神の祝福だの魔素だの何だのある時点で全くの別物じゃん

    気にするならもうジャガイモだけに注目する理由もないんで何でジャガイモだけ槍玉に上がるのかって話に

  • 151二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:48:45

    >>138

    もうイメージの問題なんだよね

    中世ヨーロッパ風と言葉の方が馴染みがあるというくらい

    実際の時代区分はどうでもいいんだ

  • 152二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:49:08

    >>150

    まあジャガイモしかしらないからなんだよね

    「ジャガイモがあるのがおかしい」という薄っぺらい知識だけで

    薄っぺらいナーロッパ世界を批判するとこうなる

  • 153二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:49:18

    >>140

    別に成り立つっしょ

    デンプンが豊富に含まれていて地中で育つ茶色でこぶし大のごつごつしたイモ類が、とある異世界じゃ「シャルトラ」と呼ばれていたとしてそんなのをいちいち説明してたら小説にならん

    「シャルトラ」によく似た性質をもつイモ類にジャガイモがあるので、この小説は「シャルトラ」をジャガイモと書くことにした、で問題ないでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:49:37

    ジャガイモってすごいんだな~
    ジャガイモがヒロインの異世界転生をつくったら面白いんじゃね?

  • 155二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:49:54

    >>146

    全然違うことを教える

    このスレの66を見ればわかるよ

    https://bbs.animanch.com/board/#res66

  • 156二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:50:17

    >>150

    だからそういうのを考えて欲しいのであって「ジャガイモ」はその場合何に置き換えてもいいよ

    オヨギイモとか

  • 157二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:50:35

    >>155

    スレ消えてない?

  • 158二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:50:54

    >>155

    リンク先見たけど消えているぞ

  • 159二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:51:21

    追放ブーム以降、中世(風)を全く名乗らなくなってきているけど、そういうのはセーフってことでいいんだろうか
    異世界とだけ書かれていたり、下手したら堂々とナーロッパを名乗っていたり

  • 160二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:51:58

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:52:16

    >>159

    堂々と「ナーロッパ」表記にしたほうが好感が持てるな

  • 162二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:52:27

    >>159

    そんくらい割り切っていいと思うんだ

    半端に考えるから良くないんだよ

  • 163二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:52:34

    舞台設定がそうってだけでこっちの大陸の配置と同じってわけじゃないし
    最近は異世界としか書かれてないことも多いし

  • 164二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:52:52
  • 165二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:52:53

    >>160

    でたなあにまん三大恥記事の一つ……

    それガゼだぞ

  • 166二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:53:39

    中世風ヨーロッパがどれだけおかしいか日本で例えると鎌倉時代が舞台なのに建物や城が江戸時代で兵士は戦国時代の当世具足を身につけメイド的存在の女中が大正時代のメイドみたいな感じ

  • 167二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:53:46

    〇〇警察が面倒だからね…
    今いるじゃがいも警察だって何にこだわってるのか俺には分からないよ…
    異世界にじゃがいもあって何が困るんだ…

  • 168二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:54:15

    >>161

    俺はむしろ嫌だわ

    変に俗っぽくて

  • 169二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:54:26

    >>167

    ジャガイモに親でも殺されたんでしょ

  • 170二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:54:42

    誰もが分かるくらい明確な嘘画像なのに
    なぜか信じる人が多くて
    馬鹿にしてるなろう読者より知識がないことが
    バレたなろうアンチの悲しき過去

  • 171二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:54:56

    マジで歴史から文化やら生物学やら全部考えて全部表現されるとそれはそれで怖いのだ

  • 172二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:55:09

    >>169

    芽をちゃんと取らなかったのかしら…

  • 173二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:55:31

    >>166

    異世界ならそれでいいじゃん

    むしろ異世界なのに正確な歴史像のほうがおかしいんだから

  • 174二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:56:22

    >>173

    いやそれは極端だと思うぞ

    正確にはどっちでもいい

    なぜなら読者は設定を見に来ているわけではないからだ

  • 175二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:56:28

    ジャガイモ・トマト・唐辛子
    この三つが警察の旗印のイメージあるわ

  • 176二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:56:53

    ポテトポテトうるせー!
    そんなにポテトが好きならラケッティアでも読んでろよ!!!

  • 177二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:57:31

    流行つうかもうお約束だよね
    創作やったことのない人でも作りやすい土台よ

  • 178二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:57:38

    >>156

    だから何でイモだけにそんな拘るのかって話

    リアルヨーロッパじゃ果たした役割があっても歴史も地理も全く違う世界じゃ役割も違うし

    それとも作中で出てくる麦でもトマトでも何か魔法植物でも全植物の植生についてもある程度書けってこと?

  • 179二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:58:38

    >>153

    俺もお前も同じ意見で表現方法が違うだけだの。

    二人とも細かい事気にする必要ないじゃんってゆっとる。

  • 180二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:58:52

    >>1

    作者と読者が90~00年代のファンタジー物やRPGを遊んで育った世代だから

    いやマジで


    で、日本の人口はこの世代以降先細りなんで

    例えば10年20年経てば新しい世界が主流にとはならんかなぁ

  • 181二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:59:08

    もう異世界のジャガイモについて語るスレでも立てようぜ

  • 182二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:59:13

    ジャガイモの由来だとか植生だとかにこだわってる人はトールキンレベルで設定詰めて書いてるんだよきっと

  • 183二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:59:17

    >>177

    実際創作というのはお約束の積み重ねだからねぇ…

    そんなに正確な情報の作品が見たいならお硬い歴史物か史書でも読んだ方がいいな

    せっかくの幻想(ファンタジー)なんだし…

  • 184二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:00:33

    だからよ!俺はおまえの設定を鑑賞したいんじゃないんだ!
    お話を読ませてほしいんだよ!たのしく!

    ・・・こうだな?

  • 185二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:01:01

    色んな時代区分があるのは分かるけど
    ほとんどの人は古代 中世 現代 未来くらいの超ふんわりとした区分でしか意識してないんじゃないかな?

  • 186二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:01:30

    (おかしい…どうせ荒れると思ったら結構緩やかに進んでいるだと……)

  • 187二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:01:46

    >>171

    個人的には描写しなくてもそれくらい作りこまれてるほうがストレスは無いな

    史実と比べてどうこうはいいけど作中内での文化や技術に整合性が無いと読んでて「ん?」ってなる

    論理が通らないという事を認めると、極論、次の瞬間に王様がおちんちんビームで世界を滅ぼしても受け入れるしかないからな

  • 188二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:01:53

    そらなろう好きな人は皆奴隷とかメイドとか大好きだからだろ
    というか別になろう好きじゃなくても好きだろ

  • 189二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:03:03

    >>188

    うん、大好きさ!

  • 190二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:03:20

    じゃああにまん風ファンタジーでも流行させるか!

  • 191二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:03:39

    >>186

    割と早い段階で結論が出て残りはジャガイモの話で殴り合ってるだけだからな

  • 192二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:04:08

    >>189

    オイラもゲス!

  • 193二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:04:33

    ガチで中世ヨーロッパ風にすると鎧だけでも皆大好きなプレートアーマーじゃなくて鎖帷子とバケツ兜だけになっちゃうからね
    多少の脚色は仕方ないんだ

  • 194二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:05:00

    >>185

    義務教育の範囲やぞ

  • 195二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:05:07

    もうヨーロッパ風異世界でコロッケ買おうぜ(日本生まれ)

  • 196二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:05:27

    200ならFF15風ファンタジーが流行る

  • 197二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:06:02

    200なら全ヨーロッパからジャガイモ消滅

  • 198二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:06:04

    つまり・・・じゃがいもが異世界転生する話を書けばいいんだな!

  • 199二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:06:19

    200なら対魔忍風のファンタジーが流行り出す

  • 200二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:06:23

    アイムジャガーノート・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています