- 1二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:11:31
- 2二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:12:31
- 3二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:12:57
再放送しないからな
- 4二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:14:26
- 5二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:15:29
- 6二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:15:29
北の国からを知らなくても田中邦衛を知らなくてもこれは知ってる人多いと思うけどな
- 7二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:16:17
でもそれじゃスレタイとスレ画とは結びつかないじゃん
- 8二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:16:18
知らなかったけど親世代の人と話した時に偶然知った
- 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:16:39
世代によるけど田中邦衛より黄猿の方が知名度あるだろうな
黄猿のモデルとして知る人も多いし - 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:17:15
いやぁさすがにこのねたがわからんのは10代ぐらい子だけでしょ
- 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:18:53
- 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:19:57
菅原文太とトラック野郎や、勝新太郎と座頭市は知らなくても、田中邦衛と北の国からぐらいは知ってるでしょ
と思ったけど、20年前にシリーズ完結してるのか…… - 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:19:59
20代前半までは子供のころのドラマ名場面特集とか懐かしのドラマとかの番組で
このシーンだけは知ってる人も多いよ……多いと言ってくれ - 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:20:27
松田優作は色んなところでモデルにされてるし息子達が活躍してるから知ってる人は多そう
- 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:20:36
- 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:23:48
- 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:24:28
- 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:24:50
北の国からスレかと思ったらジェネレーションギャップスレだった
今のテレビで昔のドラマ名場面特集とかやらんし、そもそもテレビ見てるのかすら怪しいからなぁ - 19二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:26:03
下手したらモデルがいる事すら知らんと思うぞ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:26:30
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:27:20
- 22二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:28:32
そのシーンだけは知ってるけど北の国からがどういう話なのかすら知らない
- 23二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:28:33
そもそも光の速度で移動する3mの田中邦衛の時点で何も言わなくても大分怖えよ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:29:23
銀魂もそうだけどまだ食べてるでしょうがは結構パロネタで見るからそこから知る人は多いと思う
- 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:29:50
るーるるるる、るーるるるる
- 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:30:16
実際に光の速度で移動したら衝撃波で店が吹き飛びそう
- 27二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:30:23
- 28二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:30:54
北の国から見たはずだけど空港の荷物検査でエロ本が引っかかるシーンしか覚えてない
- 29二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:31:00
- 30二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:31:45
黄猿の好物が味噌ラーメンとしょうがであることの元ネタとして知ってた
- 31二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:34:19
あのイライラしていたラーメン屋のおばちゃんは、設定によると母子家庭だかで家にお腹を空かせた子供が待ってるから、
さっさと店を閉めて帰りたかったらしいな - 32二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:43:48
黄猿が赤犬への謝罪の意で南瓜を持っていくドラマだよ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:03:27
ウチのお袋はワンピースミリしらだけどテレビで黄猿を見た瞬間「田中邦衛やんけ!」って言ってたからマジで元ネタまんま
- 34二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:08:11
何かツボった
- 35二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:11:15
- 36二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:14:26
そりゃあまぁ任侠見てない人や子供たちにとっては初見だと園長先生の方を連想するし
- 37二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:38:54
モデルになった俳優たちほとんど知らなかったけど明らかに画風が違うから元ネタがあるんだろうなってことは何となくわかった
名前くらいは聞いた事あっても実際出演作見る機会ってそうないし… - 38二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:54:21
最終回までに黄猿が「子供たちがまだ食ってる途中でしょうが!」って言うシーンを一回は用意してほしい
- 39二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:37:47
子供たちかどうかは分からんけども「〇〇がまだ食ってる途中でしょうが!」みたいな台詞はありそう
- 40二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:13:27
世代じゃないけど田中邦衛はよくモノマネの対象になるから知ってる
- 41二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:15:41
こういうのって遺族のひとたちやら財団やらに許可いるんかな?
- 42二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:30:42
そもそもだけどワンピの連載が始まった時点で大将モデルの何人が生きてて現役だったんだよという話でありまして…
モデルを知ってて俳優の顔も見たことがあっても作品は見たことないのが9割以上だと思ってる
30以上だとそんなこともないのかな? - 43二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:36:14
- 44二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:37:31
何度ももう閉店だからと言ってるのに一向に食べようとしないクソ客よね
- 45二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:25:27
網走番外地は知らなくてもいいが、北の国からは知っていて欲しい
- 46二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:26:54
- 47二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:37:57
- 48二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:41:39
- 49二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:44:10
そもそも何年前の作品(人)なの?
30年前とかだったら若い人は分からんよ - 50二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:47:08
- 51二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:49:26
今は地上波で再放送とかもしないし知らんくてもおかしくないと思うなあ
石原裕次郎ですら名前は知ってても作品は見たことない子も多いだろうよ
そもそも見る機会すらない子も多いのに自分から興味持って調べろは厳しすぎるわ - 52二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:49:29
若いのがイキっちゃってまあ・・・
- 53二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:50:01
草
- 54二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:50:29
若いのとおっさんのジェネレーションギャップ的な論争は不毛でしかないのよ
- 55二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:50:33
で、お前の中の「このレベル」は「どのレベル」なん?
- 56二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:52:06
菅原文太と田中邦衛は仁義なき戦いで知ってるわ
青雉はよくわかんない…… - 57二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:52:08
30の俺がリアタイでは興味の湧かない世代で、ワンピにコイツらが出てきた時も同級生で元ネタ知ってる奴いなかったから、無教養なのは事実としても非常識呼ばわりされるのは違和感がある。
- 58二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:54:02
率直な感想としては、海軍の大将なんて配役にモロ実在の人物持ってきたのは尾田の引き出しも尽きたんだなって残念に思った。
銀魂みたいに実在のモデルがいるキャラはゲストキャラくらいがちょうどいいじゃん。 - 59二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:58:07
今オッサンが必死に無声映画のwiki読み漁ってんだろうなぁ
- 60二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:59:08
- 61二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:59:22
CS繋いでるととちょくちょくCMやってたから………
- 62二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:01:06
子供がまだ…は有名なシーンだからそこだけ知ってる人もいそうだが
- 63二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:01:36
正直銀魂のパロディは見たことあったけどあれ元ネタあったんだって感じ。
それ北の国からのやつじゃなーかみたいな説明あったっけ? - 64二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:04:42
凄く有名な人だし知る機会自体は普通にあるから知っててもおかしくないけど知らんくてもまぁ普通くらいのライン
- 65二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:05:13
- 66二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:05:36
こういう文化人で時代を問わず常識と言っていいのとか、ビートルズやマリリンモンロークラスでしょ
せめて全世界に名が知れてるレベルじゃないと - 67二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:05:40
一応言っておくと尾田先生の趣味は同年代と比べてだいぶ古いぞよ
- 68二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:06:14
絶対怖い
- 69二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:06:17
アラサーのおっさんだけどなんとなく一杯のかけ蕎麦の台詞だと思ってたわ
調べてみたら1981年のドラマらしいしそりゃ知らんわ産まれてすらねぇもん - 70二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:07:19
- 71二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:09:02
そもそもどんな人相でも3mって時点でもう怖い
- 72二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:10:57
- 73二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:11:10
存命だろうがなんだろうが、その頃の世代に知られるような活躍してなきゃ知られてなくてもおかしかねーんだよ。12年以上前の頃に、その人達がなにか代表作に出て、当時の若者たちに知られるようなことがあったか?何か出たのか?
諦めろオッサン。
お前だって現在存命で活躍してる俳優全員知ってるわけじゃねえだろ。
- 74二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:11:32
- 75二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:11:40
で、無声映画の名優、名作はいくつ挙げれんの?
- 76二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:13:13
足掻けば足掻くほど自分が老いぼれたって思い知らされるだけなんだから諦めろ…。老人の戦時中の思い出話と同じくらい古い俳優の話なんて不毛なんだ…。
- 77二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:14:18
- 78二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:15:24
まだオッサンとガキがレスバしてる途中でしょうが!!!
- 79二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:16:06
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:16:25
- 81二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:16:58
イッショウが座頭市なのはわかっても勝新太郎とイコールにまではならなかったりする
- 82二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:17:15
いい歳したオッサンが思春期のガキに言い負かされて涙目でレスしてんの草
- 83二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:18:11
お手本、見本のような典型的あにまんボーイが沸いてて草なんだが
- 84二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:19:01
- 85二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:19:25
少年誌を読んでる若い世代にとっての「常識」は違うんじゃねえかな……
尾田栄一郎が任侠モン好き→大将にもモデルがいる→めっちゃ似てるじゃん!から入る人は少なくないと思うし、そこで知らないのは別に失礼でもなんでもないと思う - 86二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:19:32
早く12年前にモデルの俳優たちが何やって常識レベルの知名度稼いだのか教えてよ
あぁ、wiki見てもその当時にはほぼ引退とかしてて反論できないから負け惜しみだけど言いに来たのかな
可哀想、「彼らは2000年代初頭には既に無名に等しかった」っていう常識無かったのは自分だったね
- 87二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:19:54
あにまんジジイとあにまんボーイの不毛なレスバスレですか
- 88二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:20:07
あにまんボーイ(40代)
- 89二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:20:40
3mの巨漢ってだけで怖いよ
- 90二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:21:45
こんなところで「知らないのはモデルに失礼!」なんて形で「実在した人物の名前を他人を叩く棍棒にする」ってのは、知らないよりもよっぽど失礼な行いじゃないかな・・・。
- 91二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:21:56
よりによって光速だからな……しかもレーザー撃つんだぜ
- 92二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:22:17
- 93二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:22:38
非常識なのを噛み付かれて「エグい」って思ってるの可愛いね♡
- 94二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:23:01
- 95二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:24:11
- 96二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:25:03
叩いていいと思った時のあにまん民は元気だなぁ…
- 97二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:25:26
煽ってるバカは置いといて、元々亡くなってた松田優作とか勝新はともかく、
田中邦衛も菅原文太も死んじまったんだなぁ
菅原文太なんて、内容は良く分からんがモデルにして貰えて嬉しいと語ってたもんだが - 98二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:25:45
海賊の罪は消えんでしょう……!とか割としっかりした職務意識も挟んでくるから敵対者としてはマジで怖いよね
最悪の世代(同僚?もいたけど)にあの出力ぶつけて片っ端からノックアウトしてくのほんと怖いよ
- 99二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:25:59
教養あるオッサンが平日の朝にレスバなんてしてんじゃないよ
- 100二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:26:07
- 101二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:26:53
まだ諦めてなくて草
- 102二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:27:29
- 103二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:28:12
- 104二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:28:12
非常識なオッサンはその事が理解できないのである
- 105二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:29:27
- 106二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:29:32
ネタスレでこんなキレ散らかすことある?
- 107二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:30:00
おそらくリアタイのオッサンではなく良くて再放送世代 あるいはただのwiki篭りじゃないっすかね…
- 108二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:30:15
- 109二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:30:40
三大将全員元ネタの強さもあるんだろうけど佳い男って感じだよね
前後の状況さえ抜かせば帽子とった赤犬とかかっけえ!ってなるもん - 110二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:31:02
あにまんボーイはなんでネタスレを荒らすんだ
知らんのなら知らないで関わらなきゃいい - 111二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:31:24
- 112二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:31:49
あにまんやぞ
- 113二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:31:51
モノマネ芸人が散々擦ってたし見てなくても分かるでしょ
- 114二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:32:39
それはそれでオッサンが「非常識なガキを叩いてやった」で悦に入るからなぁ
- 115二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:33:57
- 116二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:34:27
- 117二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:34:52
- 118二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:35:07
- 119二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:35:12
あにまんボーイは煽りを無視できないエースなんだろ…!
- 120二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:35:17
もうこのオッさん子供部屋で泣いてるでしょ
- 121二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:35:19
君の「負け」だぞ
- 122二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:35:36
(多分最初の方は純度100%の知らん民だったと思うけど、ちょっと上の死ぬほど荒れてる件は知ってる人をオッサン扱いして叩く流れしたかった荒らしじゃねぇのかな…)
- 123二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:35:44
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:37:01
- 125二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:37:04
いきなり>>17で失礼だのなんだのと変な雰囲気にしたのが悪い
- 126二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:37:36
悲しいけどそのワイワイ楽しめるやろなぁって思ったネタがズレてるとそれ元ネタ何ってなるのは当然の流れなんだよね
そこで普通なら今の若い子は知らんのか…とか、これはこういうネタなんだよってなるんだけど、知らんとかマジw教養でしょwとか言い出す輩がいたからレスバに発展した
正直若者が多いここで古めのネタに関する反応はマジで「これがジェネレーションギャップかぁ」にしかならん
- 127二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:37:50
まあ、元ネタ通り大勝ちからのこの盲をやっちまえ!!するとルフィとの接点作りにくいしね……騙される盲人からのクソ強能力というギャップのインパクトが凄いし俺は好き
- 128二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:38:52
- 129二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:39:24
平日の午前中から菅原文太ん知らない人間にマウントとる菅原文太ファンとかいう、史上最大に菅原文太に失礼な存在
- 130二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:39:24
なんでや定年退職した爺さんがあにまんでレスバしててもええやろ!
- 131二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:39:36
(あれ?これガチでキレてるやつか?)
- 132二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:39:41
あにまんに何言ってんだ?
- 133二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:39:48
- 134二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:40:00
ヒント:あにまん
- 135二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:40:29
どう考えても働いてない40オーバーが言っていいこととちゃうやろ
- 136二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:40:32
- 137二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:40:51
大学生まん民と退職まん民の無職煽り合戦は不毛すぎるからやめといた方がいいんじゃない?
- 138二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:40:59
あ、そういうのはちゃんと働いてる人が言って初めて意味が伝わるんで
- 139二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:41:16
て言うか匿名掲示板で書き込んでる相手の年齢を勘繰りだすのはもうヤバイ
- 140二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:41:23
ブ、ブーメラン...!
- 141二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:41:46
こんなスレで古い俳優でマウント取るしか能のない奴が働いてるわけねーだろ
- 142二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:41:57
お前らブーメラン投げあって楽しそうだな
- 143二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:42:18
ぼくのしらないネタでもりあがっちゃやーやーなの🥺
- 144二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:42:50
とりあえず今書き込んでる時点でこの瞬間働いてないのは双方同じなのにそれを武器に殴り付けて何がしたいんだ…?
- 145二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:43:16
いよいよ>>1が可哀想
- 146二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:44:06
で、北の国からってなんなの?
- 147二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:44:18
- 148二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:44:22
- 149二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:44:46
- 150二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:45:08
なにそれ見たかった
- 151二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:45:41
光の速さでスレを伸ばしたことはあるか~い?
- 152二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:46:16
- 153二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:46:33
タコピの感想スレが光の速さで伸びた事ならあるっピ……
- 154二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:46:36
1時間くらい離れてたらくっそ伸びてて草
- 155二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:46:46
北の国からってルールルってやつ位しか知らん
- 156二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:47:19
何このブーメラン合戦
- 157二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:48:12
- 158二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:48:35
- 159二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:49:24
戦いは数と言うことを実感しますね
- 160二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:49:26
- 161二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:50:33
老若男女問わず、「◯◯知らないのは非常識」って言い方が諸悪の根源なんだけど、言い出した側からしたらそれを認めてしまうと「自分の常識を振り翳した愚か者」が決定してしまうから絶対に認められないのよね。
- 162二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:52:28
- 163二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:52:29
やっぱ書き方って特徴出るんだな
- 164二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:53:10
- 165二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:54:01
しょーもない
- 166二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:54:10
- 167二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:54:30
まあソイツが認めようが認めまいが、ソイツの評価を決めるのは周りなんやがなブヘヘ
- 168二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:55:02
元ネタの俳優がどうこうを抜きにして非常識とか失礼とかなんか相手を見下す(と取られかねない)言い方をしたのは良くない、これはマジで良くない
>>17がスレの流れを決定付けたと言っても過言ではない
ただ、キレすぎやんか…
- 169二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:55:03
やはり争いは同じレベルの者同士で起きるものか
- 170二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:55:17
- 171二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:55:24
ネットでセリフだけ知ってる人が若い人の大半やろうなぁ
- 172二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:56:25
- 173二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:56:41
一番可哀想なのは1や
- 174二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:56:42
そんなもんか
- 175二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:56:42
- 176二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:57:48
ここまできたら、>>200までいってしまいにしようや
- 177二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:57:56
そもそも馬鹿が何か言ってるで終わって以後無視だわ
- 178二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:59:02
ワイ20代、北の国からは見たことあったけどそれは古い映像作品が好きだからであって同年代は知らない人の方が多かったからそれが普通だと思ってた
知らない人を非常識だ無教養だと批判するのは本当に良くないけど声優俳優問わずいずれ自分の好きな役者さんも知らない人が多数になるんだと思うと寂しくなりますよ - 179二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:01:01
- 180二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:02:48
- 181二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:03:10
- 182二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:04:41
なんてめんどくさいんだ…
- 183二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:05:17
ティーダの
- 184二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:05:40
田中邦衛
- 185二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:06:53
軽率に煽られた結果全力でキレてしまういつものあにまん民
- 186二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:07:45
ID付いてたらここまで伸びなさそうやなと思いながら眺めてた
- 187二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:09:02
光の速さで北の国に行ったことあるかい?
- 188二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:09:50
IDが無いから自演を疑い放題なんだ
症状が深まるんだ - 189二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 15:29:30
富良野じゃなく網走まで蹴り飛ばしそう
- 190二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 15:32:24
凄い今更だけど光の速度で移動する3mの人間に怒鳴られたら相手が田中邦衛じゃなくたって怖いわ
- 191二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 15:56:14
いやでも>>1の目的を破壊下という意味ではオッサンの大勝利とも言える
- 192二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:10:56
でも初めて元ネタの人見たけど漫画に落とし込むのすげぇ上手いのね尾田っち
- 193二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:12:00
ネタがわからなくても光の速さの3mのおっさんがキレ散らかしてるって状況がもう面白い
- 194二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:18:33
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:25:57
こんなジジイ知らんわ
所詮忘れ去られて顧みられない程度の石ころだろ - 196二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:36:13
芸人が真似してるから存在を知ってるみたいなところある
- 197二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:37:30
このおっさん3mもあったんだ…
- 198二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:37:57
>>1かわいそう
- 199二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:38:03
とりあえずここでレスバしてる人達はこのまま部屋から出ないで欲しいっスね…
出てる?だとしたらもっと恐ろしいな - 200二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:38:21
楽しいスレでしたね…