札幌記念をG1にしろ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:24:27

    1着2億円にしろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:25:19

    札幌記念は叩きレースだから昇格するな
    阪神カップを昇格しろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:25:54

    札幌国際競走にしろおじさん「札幌国際競走にしろ」

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:26:21

    G1にできそうなやつ全部G1にしろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:26:35

    >>3

    改修して1200m1600m2000m2400m出来る様にするか…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:28:54

    ??「あとホープフルだけなのに増やすのやめてもらっていいですか」

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:29:27

    ついでになんかG2にしろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:32:05

    オーナーはそんな頻繁に長距離輸送して欲しくないと思うんじゃないかな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:32:18

    スレ画見て気づいたけど札幌記念って俺の母校のすぐ裏でやってたのか……

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:33:04

    ぶっちゃけ大阪杯G1ってのも違和感あるし箸休めの意味でも札幌記念はこのままの方がいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:33:38

    >>9

    北海道札幌工業高校まん民!?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:33:39

    涼しい北海道とはいえ真夏に数万人も集めるって大丈夫なのか

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:34:58

    >>11

    待てよ

    札幌市立大学かもしれないぜ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:35:18

    武豊がホープフル勝って引退したあとになってくれ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:36:25

    >>12

    近年だと言うほど札幌や函館涼しくねえからなあ…


    釧路とか道東に作るか、競馬場

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:36:26

    もう各競馬場に1個ずつG1作ったらええんちゃう(適当)

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:36:38

    G1増やすなおじさん「格のないG1を増やすな 減らせ!」

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:37:14

    >>17

    レーティング115超えたらG1にしろおじさん「昇格できるなら全部しろ」

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:37:14

    >>15

    釧路なら数万人も集まらないだろうからセーフだな!

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:39:48

    馬産地にG1ないのはなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:44:14

    >>9

    スレチ甚だしいけどスレ画のちょっと外側にある馬術部にちょいちょいJRA出走してた馬がおるのな

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:50:25

    >>15

    釧路だと霧がね…

    道東は交通の便が悪い所多いし

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:54:18

    >>22

    釧路までなら特急がある

    札幌から4時間だぜ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:55:08

    秋G1への叩きにちょうどいいんだからG1にしないでくれ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:56:05

    >>23

    どうでもいいけど同じ道内でも4時間もかかるの?

    北海道広すぎない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:57:24

    夏競馬終わり~スプリンターズSの間に長距離勢向け2600m以上の重賞くれ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:01:28

    >>25

    北海道旅行の日程立てたら移動で終わるってネタがあるくらいだし

    ちなみに札幌から函館は特急で3時間半かかる

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:02:43

    >>27

    デカすぎんだろ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:05:24

    あまりのデカさに日本が収まるからな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:08:53

    函館か福島か新潟か小倉のG3どれかG2に昇格しろ高校

    真面目な話このローカル場で一番昇格の可能性があるG3ってなんだろう?

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:26:03

    >>30

    2021jra.jp

    北九州記念が110で昇格圏内

    新潟大賞典、中京記念、関屋記念、キーンランドC、新潟記念が109


    小倉G2が一番現実的だとは意外だ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:39:33

    >>30

    可能性ありそうなところだと

    北九州記念:110

    関屋記念:110.25

    小倉2歳ステークス:105

    新潟2歳ステークス:105.25

    を今年出すと昇格できる

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:40:46

    >>31

    昇格には"直近年のレースレーティング"も基準を超える必要があるから

    北九州記念はまだ上がれないんじゃないかな(間違ってたら申し訳なし)

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:42:44

    札幌記念がG1になったら日本唯一の夏の大レースにして洋芝のレースってポジションになるの?

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:44:27

    >>34

    夏の大レースならJDDが(なおレーティング的にはG3レベル)

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:03:53

    >>31

    >>32

    小倉と新潟の重賞って割と質高いんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています