- 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:47:05
- 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:48:59
爆発してた
- 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:49:21
お前心臓刺されて生きられるのかよ吸血鬼か何か?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:50:20
20年前は背中からざっくりイカれてたのに普通に生きてたし、カイドウ戦で消耗してたのかな
- 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:50:26
心臓刺されててその上で自爆特攻一人で受けてて死なない方が色々問題がある
- 6二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:51:28
- 7二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:52:33
俺も直近のイゾウは覚えてるけどアシュラ童子が何されてたのか全然思い出せなくてあれ?ってなってた
心臓刺されてたのか…爆発受けてたのか… - 8二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:52:57
まぁクロコダイルの奥の手である町ごと吹っ飛ばす爆弾うけて死なないし胸なら傷残るぐらいで終わるなら刀で刺されるのは誤差だよな
- 9二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:52:57
骨バキバキにされて国一つ消えるレベルの爆弾至近距離で食らって生きてるやつがいるんだよなあ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:53:40
逆に錦さんとお菊がよく無事だったな…って印象
- 11二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:54:24
- 12二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:55:07
- 13二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:56:15
ゾオンよりタフというかしつこいパラミシアも二人ほどいたしな
- 14二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:56:51
ペルは覚醒したゾオン系だったんだろきっと
- 15二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:57:13
赤鞘はカイドウ戦で死んでもおかしくないくらい負傷してたし、生き残りが多い方が不思議なんだわ
- 16二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:57:35
アプーとかいう何回もやられ描写あっても普通に元気にしている男
- 17二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:58:08
新世界の爆弾は範囲が狭い代わりに威力を圧縮してるから遥かに強力なんだぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:59:18
- 19二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:00:45
- 20二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:00:49
アシュラは負傷した後さらに胸刺されて刺されまくってそのまま爆発したからね……
少なくともイゾウより分かりやすく派手に死んだ - 21二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:02:31
赤鞘もかなり一番弱い奴とはいえ大看板と戦える実力持ってるしそこらのゾオンよりはしぶとそう。
- 22二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:06:22
- 23二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:07:00
赤鞘より強いゾオンってクイーンとジャックか?
結構大技使ってやられてたような - 24二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:08:32
赤鞘は血ブシャブシャ出まくるしそれ以外にも色んな攻撃食らってるのにムクムク起き上がってくるからな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:08:54
- 26二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:09:35
四皇の攻撃食らった姉弟はまだしもそれ以外の奴らは普通にやられてると言える
- 27二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:11:18
- 28二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:19:33
そうか?良くて互角くらいのイメージだが
- 29二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:21:00
平均的にジャック相手どれるし四皇幹部も一人いるしな、そんな遥かに強いかは分からんが俺らが思ってるより強そうだな
- 30二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:22:52
- 31二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:24:45
そりゃ死ぬほどのダメージと言われたらそうなんだが、他の奴らもそんくらいやられてないか?
- 32二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:25:35
もし飛び六方と互角だったとした場合ジャックは大看板の座いつ取られるか分からない状況ってことになるのか?
いやそれはそれでちょっと面白そうだが - 33二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:26:46
謎の影(多分小紫だけど)が手当てしてたから多少回復してるし・・・
- 34二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:43:27
かと思えばあっさり処理されて起き上がれない物理格闘技受けたハピナスみたいなやつもいてわけ分かんかった
- 35二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:45:31
赤鞘全員に飛び六胞一人ならそりゃきついだろ
- 36二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:54:35
- 37二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:56:16
ウソップのスピーチのおかげや
- 38二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 02:55:53
ワンピでリアルタイムで死亡展開の衝撃感じるのは難しいよ
あの世界の住民の基礎耐久が凄すぎて、非戦闘員ならまだしも戦える人なら頭ぶち抜かれない限り死なないイメージある - 39二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:05:09
ワンピはファンタジーダメージだから…
- 40二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:18:10
ヤマトの手錠も「これくらいの爆発規模ならヤマトの頭がアフロになって終わりなのでは・・・?」って思っちゃった
- 41二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:23:22
ワンピースでは爆発の大きさで威力を測れないから気をつけろ!
大きくても生き残れることもあれば小さくてもモロに食らえばマズイ場合がある。
多分エネルギーが凝縮とかされてんだろうが - 42二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:24:10
- 43二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:34:13
- 44二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:39:40
- 45二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:44:35
新世界以降は小さくても油断できないと思う、特に自分諸共は死亡フラグ
- 46二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:38:21
今回は特に誰も気にかける人がおらず治療が遅れたのもある気がする
- 47二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:46:07
アプーに関してはアプー自身が大ダメージ受けてる描写が全然なかったように思う
ゾロに斬られてもリアクション芸再び開始するぐらいには効いてないし
集中攻撃でようやく大人しくなっただけ - 48二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:26:02
アシュラが倒れてて周りが血の海になってるコマがあったから、あそこでヤベェのかな?ってなったわ
- 49二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:28:59
現代パートで人が死ぬの珍しいからなんかやるせなさがすごい
- 50二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:36:00
イゾウって死んでたっけ?
アシュラは偽おでんの爆発で死んだのは覚えてるけど - 51二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:49:25
CP0と相打ちじゃないっけ
- 52二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:09:16
- 53二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:11:06
あいつは武装ガード毎回してたみたいだからな
- 54二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:14:20
キングはゾオン+ルナーリアの特性や剣術や空飛べたり炎纏えたりするしクイーンはゾオン+毒撒いたりビーム出せたりサイボーグで色々できたりするに対してジャックはフィジカル一本でやってるからかな?どちらにしてもジャックはまだ全然若手だよ
- 55二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:16:35
飛び六胞がカイドウにダメージ入れられるか?
- 56二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:17:36
キングも古代種のプテラノドン食べてるぞ
- 57二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:21:09
- 58二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:28:12
- 59二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:30:19
ジャックは若手とはいえフィジカルはかなりの化け物(スーロン軍団ほぼ壊滅させる、お鶴、センゴク、ガープ相手に海軍側軍艦をちゃんと沈める、犬猫と12時間交代で何日間やっても倒れない)から飛び六砲よりは実力はちゃんとあると思うぞ、キングクイーンからもちゃんと実力認められてるし
- 60二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:31:37
- 61二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:50:46
- 62二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:59:38
- 63二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:26:20
指弾で人が死なねェなら、CP9が暗躍諜報機関と呼ばれてないと思ってんすがね
- 64二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:33:41
- 65二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:58:43
- 66二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:00:44
入れられる
- 67二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:02:49
誰が死んでもおかしくなかった激戦だった
全員HPミリ残しで運が悪いやつが死んだんだと思う - 68二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:04:20
結論:飛び六胞はただの噛ませ用の雑魚キャラ
- 69二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:04:42
その時のノリで決めるだろうから考察できないと思う
- 70二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:10:00
和の国編は他の編と比べても生死めちゃくちゃだと思う
- 71二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:31:27
後になって実は死んでましたってのが酷だなと思う
- 72二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:31:43
ローとキッドの理由なきタフさこそゾオン系古代種だろ
- 73二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:44:47
- 74二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:19:06
- 75二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:20:24
このレスは削除されています