- 1二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:33:20
- 2二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:33:41
コラ素材
- 3二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:34:02
横綱が面白すぎた
- 4二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:35:18
横綱のキャララスボスとして完璧すぎた
- 5二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:35:28
刃皇は白鵬+朝青龍みたいな性能と性格してたな
- 6二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:35:49
プロをやるのは蛇足にしかならんと思ってすいませんでした。
- 7二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:36:13
渋とかツイッター見るに、女性人気も結構ありそうなんだけど何であんな売れなかったんだろ?
- 8二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:36:30
普通の漫画ならキャラがブレてるとか言われそうだけど横綱だからで納得させる説得力よ
- 9二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:36:30
ぼく勉の推しを語るやつすき
- 10二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:37:04
天下三名槍は御手杵以外いいところなかったね
- 11二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:37:10
ヒゲダンのopはよかったと思う
- 12二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:37:19
バチバチも読め
- 13二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:37:24
高校生編最高に好きだけど、刃皇のキャラが良いのでプロ編も好き
- 14二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:37:27
未来の横綱候補は国宝の刀の名前が付けられます
↓
横綱の名前は「刃皇」です
これめちゃくちゃオシャレじゃない? - 15二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:37:48
面白かったけど行司が語り始める刃牙みたいな回あったのは本当よくわからなかった
- 16二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:37:53
ゲスヒロインだったレイナさんがあんなに可愛くなるって誰が思ったよ
- 17二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:38:13
- 18二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:38:38
草薙が迷走して、大典太と童子切の2トップになるのなんかリアルだわ
- 19二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:38:50
- 20二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:41:29
- 21二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:42:20
- 22二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:42:22
アニメやり直してくれぇぇぇ
- 23二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:44:58
チヒロがいるのに大太刀最強を名乗ってたユーマさんはさぁ……
- 24二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:46:53
ラブコメとしての質も高いんだよね
- 25二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:48:24
プロ編も面白かった珍しい漫画
- 26二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:48:25
- 27二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 14:52:38
ここまで面白くてしっかり続いてもいまいち爆発しきれなかったのは、やはり相撲は漫画としてはビジュアル的な壁が高いということだろうか…
- 28二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:37:21
全員裸でマゲだしなぁ
- 29二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:41:25
バチバチ作者の追悼もしてたな
この機会にバチバチ流行れ! - 30二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:44:32
- 31二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:58:32
「要するに」「端的に言うと」「つまり」
こういった枕詞が存在しないのが刃皇 - 32二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 15:59:46
ここで不浄負けとコメントを打てるセンスを見習いたい
- 33二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:02:06
刃皇は漫画の歴史に残る名キャラ
- 34二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:02:10
唐揚げvs天王寺
草薙vs刃皇が微妙 - 35二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:02:48
アニメがね…
- 36二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:03:39
大和国はそんなことしねぇ~!!があるだろ!
- 37二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:04:56
でも「人間」って横綱みたいに色んな顔があるよな
- 38二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:05:10
- 39二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:11:45
- 40二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:15:57
- 41二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:25:43
- 42二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:37:56
大好きな漫画なだけに後半の駆け足が残念すぎる
刃皇VS加納とかサラッと流すには惜しい取り組みが多すぎた
あと何話で畳めってのがあったんだろうけど、もっと読みたかった漫画 - 43二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:56:37
チヒロの子どもはなんなんだよ!
- 44二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 18:43:48
フルピュアの型はまじで天才だと思うわ
- 45二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 18:45:59
終盤は打ち切りっぽかったけどちゃんとまとめてくれたしまあ納得
しかし先生は新作描かないのかな? - 46二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 18:46:27
あの作画で休みなしで最後まで駆け抜けたのは、褒めることではないけど、単純に凄すぎる
- 47二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 18:47:48
向かい風は多かったけど川田先生は逃げなかったな
- 48二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 19:39:15
コラしか知らない人が本編読んだら「それコラじゃなかったの!?」ってなるシーンが多い
- 49二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 20:10:57
- 50二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 20:13:52
- 51二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 20:17:35
- 52二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 20:18:15
- 53二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 20:18:43
良さを知ってる人が知っている位の人気くらいが幸せなのかもしれないとも思ってる
- 54二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 20:21:16
相撲漫画は伝説が強すぎるからな〜
- 55二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 20:23:34
金曜に更新されてるの改めて読んでると割とこの時から刃皇の名前出てんだなってなる
- 56二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 20:34:12
高校時代噛ませだった数珠丸もちゃんと掘り下げもらえてよかった
- 57二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 20:38:03
- 58二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 20:50:17
これは僕勉の展開に対して物申すコラ!w
- 59二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:24:39
「何を笑っていやがる」
- 60二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:41:38
スポーツ漫画のボスキャラで刃皇ほど愛されてるキャラも中々おらんな
スラムダンクで言うなら河田兄だぞこいつ - 61二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:53:02
アニメ化、ゲーム化、映画化、小説化したジャンプ漫画は数多くあれど、懸賞幕化した作品は唯一火ノ丸相撲だけだ