フォックスです

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:54:09

    一応シューティングゲームの主人公などをさせていただいております
    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:57:05

    一応(世界一売れたSTG)

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:20:17

    あ、あんたほどの人が言うなら…

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:20:29

    お前の新作いつまでも待ってるから通りな

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:21:56

    コートとお荷物お預かりします。
    こちら、ご案内致します。

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:26:40

    >>4

    スタフォ世界観を使ったケモノバトルロイヤルTPSならワンチャンある

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:28:31

    リブートの零がこけたのが痛いよな…
    あれが成功していたらシリーズ再起ワンチャンあった
    良い部分もあるけど悪い部分が目立つんだよな零

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:28:58

    何?フォックスとは足技で戦う格闘キャラではないのか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:29:33

    >>5

    ありがとう。

    よし、いくぞ!スターフォックス、出撃!(アーウィン4機+グレートフォックス)

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:05:02

    ファイヤー!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:07:30

    やったの64ぐらいだけどキャラクターがしゃべりまくるの好きだったな
    プレイ時間も難易度もちようどいいし

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:09:01

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:10:20

    一応最新作はスーファミミニに入ってた2になるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:10:36

    >>12

    ファイヤー!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:11:09

    アサルト販売時がネット対戦時代だったらと悔やまれる

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:12:52

    >>12

    だってSTGなんて基本何回もボコボコにされるの前提なマゾヒスト向けゲームだし

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:13:44

    スマブラの君もう少し初心者にも優しい使い勝手にならんかね

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:17:36

    ここで言うSTGは戦闘機を操るスクロール型に限定されるから
    …といってもゼビウスとかあるわけでやっぱ凄いわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:22:32

    海外の方が売れてるイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:23:27

    >>18

    任天堂って既存ジャンルにはひとひねり加えるのが多いけど、スタフォは真っ当に戦闘機でSFなシューティングだよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:24:18

    >>20

    それに動物が乗ってるのは十分なひねりでは?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:29:46

    ガンダッシュ上スマやめろ!!!!!!

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:29:46

    めっちゃすき兄弟みんなでやりこんだ(末っ子の一人勝ち)
    アサルトとかDSのとか買ったけど結局64に戻る
    ゼロはUを持ってないから知らんswitchに移植されてたりする?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:32:51

    知名度の割に最後の新作がかなり昔のままというFZEROポジの狐
    FZEROよりかは作品数あるけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:35:10

    >>21

    パイロットの描写っていうプレイに直接関係ないキャラクター性を充実させるのは当時の任天堂としてはめずらしいな

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 14:11:18

    🦊決して諦めるな、自分の感覚を信じろ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 14:15:07

    >>26

    ここすき

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 14:16:38

    2Dメトロイドみたいにアイデアが実現可能になるまで寝かせてるだけかもしれないから信じて待ってる

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 14:19:57

    スターフォックスアドベンチャーでもっと長い間クリスタルちゃんを操作したかったのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 14:20:34

    64のカタリナみたいな『オールレンジモードで自軍と敵軍が入り乱れる大規模戦闘』が好きだからそういう方向性でまた作ってくれねぇかなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 14:21:49

    ……

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 15:01:37

    ケモナーのおもちゃじゃん

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:54:21

    VSスターウルフのドッグファイトめっちゃ好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:12:58

    零、普通に面白かったからSwitchにも移植してくれないかなと

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:17:30

    ブルーマリンっていうシリーズでかなり
    扱いが不遇な潜水艦

    スティールダイバーではうさぎと共に出演はした

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:41:27

    >>11

    64大好きだったけどゲームは1日1時間厳守の家庭だったからセーブ機能だけは欲しかった…

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:23:54

    ためらうな!
    いざって時は迷わず行動しろ

    アサルトの最終決戦で俺に任せて先に行けしたウルフの言葉を思い返すの良い

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:57:46

    ファイヤー!!

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 02:08:42

    >>31

    本家ヘッタクソな俺でもこれは楽しめた

    中盤から結構マンネリになるしイツメン使いたきゃDLC買わないといけないけど…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています