いけると思ったのにさあ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:32:54

    悔しすぎて吐きそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:35:01

    2馬身も差あるじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:35:35

    数値だけじゃわからんものがあるのさ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:35:53

    もう少しのところでw(二バ身)

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:36:21

    >>1

    ステータス

    スピパワ以外が低すぎかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:36:54

    >>5

    スタミナァ‼︎

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:36:58

    ふむ…別のキャラでやるというのはどうかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:37:39

    >>6

    なんか育成シナリオってプラス400されてるからそんな気にしなくても的なの聞いたけどやっぱきつい?

    スパパワ550確保しながら他も伸ばすのきつい…

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:38:19

    ホープフル時点でそのスピパワはやべえな
    代わりにスタミナ低すぎるだろこれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:39:21

    バ場適性低いと余計にパワー使うからスタミナ消費も多くなるって聞いたけど本当なん?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:40:44

    >>10

    んなわけ

    スタミナ消費で参照するのは現在速度だけ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:41:02

    >>10

    それはマジなのですか?

    さっと調べたけどそういうのは出てこなかったけどわからんな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:42:16

    理想ステータスはスパパワ550他Eとからしいけど無理ゲ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:47:04

    ハルウララ全冠で調べたらこんな画像見つけたよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:47:54

    >>14

    ありがとう!

    これでいけたのか

    スパパワ削ってスタミナもうちょっと頑張った方が良さげなのかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 12:51:46
  • 17二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:54:48

    さっきよりステータスかなり低いけど2着取れた
    謎い…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:55:04
  • 19二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:00:59

    >>8

    そのことを加味しても、差しならスタミナ200くらいが目安だと思ってる。

    下振れとかして200届かないとギリギリ、的な。

    あくまで個人的な印象だけど。

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:19:08

    ぶっちゃけ距離適性Dってほぼ勝つの無理だと思ってるけどどうなの?
    スピードカンスト良馬鬼右回りのフジが有馬記念で負けたから勝つなら最低Cは無いと無理なんだと思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:24:27

    >>20

    有馬チャレンジも長距離CがスタートラインだからDは無理ゲー

    ただジュニアは相手のステが低いからまだステの暴力がワンチャン通用する

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:25:19

    >>19

    なるほど

    スタミナもちょっといしきしてみるよ、ありがとう


    >>20

    有馬記念はCないとまず無理だね

    その辺はライバルが強いし

    ホープフルはまだ序盤だからDDでもなんとかなるんだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:26:40

    >>20

    芝Aのバクシンだからアテにならないかもだけど中距離C、長距離Eでクラシック三冠

    中距離C、長距離Dは菊花賞とシニア春秋三冠取れた

    勿論バクシンは固有が使いやすいってのもあるかもしれないけど

    だからクラシック菊花賞まではEでいけるけどそれ以降はDは欲しいって感じっぽい

    安定させたいならC

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:27:35

    >>18

    ちなみに宝塚勝てたけど秋天とジャパンカップも惜しかった…勝ちたかった…

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:30:58

    >>21

    >>22

    >>23

    少なくとも有馬記念はC無いとダメか…

    でも長距離Dでもスピード実数値的には負けないはずなんだけどなんかおかしいよね

    1200+60+40=1300

    1300×0.6=780

    だから別に負けるほど低いかと言われたら微妙だと思うんだよね

    脚質補正入れてないけど計算は合ってるよね?

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:33:38

    >>25

    有馬記念、下り坂あるからそこで脚質補正のスタミナ削られてるのでは?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:35:03

    >>25

    >>26

    あ、ごめん追い込みじゃなくて差しか じゃあ関係ないわ忘れて

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:37:04

    データとかなくて体感だけどなんか有馬は謎いよね


    >>25

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:38:39

    >>25

    なんかぐぐったらその0.6とかの数値は直接スピードとかパワーの値にかけたりするもんじゃないらしい

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:40:42

    >>29

    マジで?

    レース中の何らかの数値にかかるのか

    スパートの最高速度にかかるとかそんな感じなのかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:42:12

    >>20

    これこのときにスタミナどんな感じ?

    なんか有馬ってスタミナ多めに盛らないと安定しない感じがするわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:46:44

    あと距離適性とスピードあげると必要スタミナも増えるってのが罠だと思う
    適正低いままならスタミナ低くてもいいんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:47:55

    >>31

    育成終了しちゃってるけどこんな感じ

    実際に走った時はスピード以外-70パワーは-150位だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:51:36

    てか本筋とは逸れるけどフジキセキならAスタート、無理でも2人積むだけでCスタートできるしそれでやれば良くない?
    Dで勝つ縛りやってるなら申し訳ない

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:53:12

    >>34

    有馬前にスピードカンストしたからいけるやろの精神で行っただけで本来行く予定では無かっただけ

    スタミナ盛れてるから分かりにくいけど短距離競技場用なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:53:34

    >>33

    良馬場右回りでスピステ120+だとしたら必要スタミナ550くらいかあ

    スタミナ有馬当時650くらいだったとしても足りるはずだよね

    となるとやっぱ別の所に原因がありそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:57:36

    もしかして根性も足りてないとキツくなったから序盤のホープフルチャレンジって昔より難しいのか…?

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:03:35

    全冠目的のホープフルならTSのほうが目覚まし使えるから楽かな?

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:05:57

    >>38

    個人的には裏のほうがステータスもれるから裏でやってる

    TSはライバル強いってのもあるし


    ただ最近ホープフル達成してる人はTSばかりだからどうなんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています