- 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:15:02
- 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:16:29
掴みどころがない人だけど正義の人ではあるんだよな
得体が知れないし怖いけどかっこいい - 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:16:56
明確に感情を出しかけてたのはZ先生との最後の戦いぐらいかな?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:19:02
冷や汗かくシーンがほとんど無いし、戦争編では赤犬と青キジと違ってほぼ無傷だったから余計恐ろしい
もし自分が四皇だったら赤犬か青キジが攻めてきたら戦おうとするけど、黄猿だったら黒ひげみたいにトンズラするわ - 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:21:53
黄猿に限った話じゃないけど大将達は未だに全容がわからん
特に黄猿は掴み所がないせいで一層不気味に感じる - 6二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:27:22
覇気持ってない奴は物理的に掴めんよな
- 7二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:29:12
他二人と違って接触ダメージないのは有情
- 8二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:01:27
一番出番あるのが映画っていう
- 9二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:44:10
- 10二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:34:08
大将はプライベートな部分が描かれてないからね
黄猿の過去とか気になる - 11二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:37:40
このレスは削除されています