- 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:02:26
- 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:03:53
てっきりシュートチェインでキーパー側超不利だからきなこで運ゲー狙うしかないよねみたいな話かと
- 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:29:29
アニメカテやぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:30:25
一番ボロくそ言われる信助がカタログスペックだけは最強なのは草
セーブ率で語る奴はゴミだけど - 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:30:50
ギャラクシーだとざなくろうが最強キーパーやぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:35:58
- 7二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:43:49
- 8二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:02:59
とりあえず、のりかの長所を挙げていきなさい
- 9二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:05:20
信助がボロクソ言われてんのってセーブ率云々よりギャラクシーで勝手についてきたところじゃないの
- 10二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:19:08
信助も信助でカタログスペックしか語られんやんけ
- 11二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:29:58
- 12二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:31:59
ゲームでなら立向かなり強いんだけどなー
- 13二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:33:26
go2以降はゲームシステムがキーパーに厳しい…
他ポジションのキャラをキーパーに転向させるのがセオリーになってるからな - 14二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:36:04
スキルも重要な都合GK技で四枠埋められるとね…
- 15二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:40:29
- 16二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:48:29
立向居とか出番無さすぎて逆に株を保ててるやつ
- 17二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:40:38
シュートチェイン戦術はタクティクスとロングシュートの早押しゲーになってラグのある2P側が圧倒的に不利になるから縛ってる人多いし…
- 18二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:33:05
円堂 三国 井吹は負け試合のセーブ率低下をパンチングでセーブ率を抑えた
立向居は負け試合分のセーブ率低下を出番の少なさで抑えた
信助は負け試合分をパンチングで誤魔化す機会がなかったからセーブ率が低い
セーブ率なんてこんな感じだろ - 19二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:25:39
GK時の天馬とか主人公補正隠してないからな
まぁ失点させたら戦犯感が出てしまうからだけど - 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:59:54
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:03:22
- 22二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:05:42
あまり知られてないけど
井吹がソロで止めた1番強いであろうシュートは
ゲキリンダンクで止めたカザンライなんだろうけど
実は同じ試合で信助がぶっとびパンチで止めてるんだよね、(その時はぎんがロケット習得前) - 23二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 07:26:54
たちむーが一番弱い気が…
- 24二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:26:32
そこそこ←重要
- 25二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:36:02
敵の最強シュートコズミックブラスターを止めただろう!!!(白日)
- 26二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:17:26
そもそもどいつもこいつもまともにキーパー出来てないからな
円堂
1年時はグラウンドを使えなかった
立向居
MFからコンバートしたばっかり
三国
フィフスによる管理サッカーの被害をモロに受けた時に入学した キーパーは点数の調整をモロに受ける
信助
ホーリーロードの終盤にキーパーさせられた
キーパー経験の少ない中クロノストーンの敵と戦った
井吹
最初はサッカーを知らなかった - 27二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:22:18
エイリア編なんて壁山塔子がいなかったら酷いもんだからな…
セーブ率は軽い気持ちで見るもんよ - 28二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:27:22
セーブ率なんて
味方のSB 相手の格 弱いノーマルシュートをパンチングして稼ぐ
が考慮されてないからな… - 29二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:46:36
野生中のシュートを10本止める方が
未来人のシュートを1本止めるよりも遥かに上になるからな - 30二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:42:47
あ
- 31二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:18:48
てか井吹が化身信助よりも強そうな感じがしないんだけど
ソウルもぶっとびパンチで止めれるシュートだったし - 32二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:26:53
- 33二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:41:45
- 34二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:08:05
- 35二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:11:09
ルジクくんは許された?
- 36二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:17:57
- 37二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:23:29
- 38二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:26:38
- 39二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:30:06
- 40二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:50:03
こいつのハードパンチャーでめっちゃ吹っ飛ぶボール好き
- 41二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:19:27
お
- 42二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:16:10
- 43二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:56:34
あ
- 44二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:24:29
中学生時代なら
オーラ有り最強は信助 時点で三国
オーラ無しなら三国時点で信助
だろ
井吹と円堂 立向居は正直GO2のインフレについていける実力がない - 45二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:28:44
GO2は主力やりたいなら最低アームドでできるならミキシアームド欲しいからな
まあミキシの方はみんなワンダバいなきゃできないからそこは論ずる意味ないけど - 46二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:00:35
- 47二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:12:23
- 48二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:25:22
- 49二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:09:29
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:05:34
- 51二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:29:21
あ
- 52二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:44:11
- 53二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:46:21
- 54二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:49:23
- 55二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:50:53
- 56二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:54:51
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:57:37
メガトンヘッドをゴールから撃って点数取るシーンがあったら文句言ってたわ
キーパーがシュート撃つのが嫌なんじゃなくてパスとかドリブルとかの過程を全部投げ捨てて帳尻合わせ的に点数もぎ取ってくからクソなの
こんな無法が通用するなら最初から攻め込まずに永遠にボールのりかに渡して北極グマ2号だけ撃ってりゃええねん
- 58二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:57:57
?????????
- 59二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:58:58
- 60二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:59:15
- 61二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:01:02
- 62二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:01:13
- 63二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:05:23
糖質には触れたらアカンよ
三国も相当だけど信助弄りは行き過ぎててキツい
キーパーがやられないと相手を強く見せられないから仕方ないポジションとはいえ悲しいよな - 64二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:05:42
イナイレは
ある声優のキャラを優遇してたりするけどな - 65二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:08:27
エドガーをDFポジに置いてエクスカリバー打っとけって奴だな
そんなことしたらつまらないだろうな
まぁエドガーは攻撃の起点にもなるから前線にいた方がいいと思うけど - 66二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:13:02
- 67二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:16:40
つーかそもそも扱いの悪いキーパーが多いような
パッと思い出せる分だとポセイドン、張り手、バーンアウト、アイスブロック、天使、悪魔あたりも酷かった記憶 - 68二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:22:35
試合として面白くするなら無印FFぐらいのロースコアがいいんだろうけどイナイレは試合よりキャラと必殺技が大事みたいなところあるからなあ
キーパーは犠牲になったのだ… - 69二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:28:13
GOの化身持ちだけどアニメで未使用の人達は泣いてもいいと思う
- 70二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:42:57
なんだかんだでゴッドハンドXがまだ強いんだし必殺技の上澄み自体はGOと無印でそう変わってない気がするけど
- 71二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:52:12
むしろ信助再評価勢の方が通ぶってる感ある
- 72二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:57:52
皇帝ペンギン7をノーマルチャッチで止めるシーンでフェンスオブガイアと無頼ハンドの名前を出すやつは確実にGOにわか
- 73二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:58:03
ザノウは化身持ちだけど
ミキシで無双されちまうんだよな - 74二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:01:07
ここでは三国、信助を敵の格がーとかいう意味不明な理論でaeeて円堂、伊吹をsageてるほうが多くない?
スペックはたしかに信助と三国が強いけど、どの試合も当時そのキーパーにとっては格上だったんだから仕事したかで語れよ。 - 75二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:22:51
セーブ率とかパンチングで稼げるやつ
- 76二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:29:19
でセーブ率の話だとそうなるんだからこの話平行線じゃない?
論争する側だって無印組より基本後に出たほうが強いのはわかってるだろうからキーパーとして誰が一番仕事してるかって論争じゃないのコレ。
どのキャラとは言わんが特定のキャラageたいならファンスレ立てればいいのにって思うわ。 - 77二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 15:12:47
そもそも出番の無いキャラのが良くなるからな
立向居やクロノストーン三国 ギャラクシー信助とか見るに - 78二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:14:53
円堂も2以降はぶっちゃけ他が酷すぎるのとそこまでいくら失点してても新技完成させてるからOKみたいな終わりよければって雰囲気で誤魔化されてるだけで割と酷いと思う
井吹もセーブ率で見るとマシに見えるけどソウルシュート止めさせてもらえなかったり自力で止めた最強威力のシュートがぶっとびパンチで止められたりと描写で見ると不遇ってのが明らかになってきてる
そもそも三国さんが5失点した試合を根拠に最強格扱いされてたりカタログスペックが高いだけで実際の戦績ボロボロの信助が実質最強みたいな扱いされてる時点でアニメイナイレのキーパー論争なんてどんぐりの背比べでしかない - 79二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:15:13
そもそもイナズマイレブン自体自分達より強い敵と戦ってもその後特訓や根性で上位勢はどうにか追い付けるって面があるし
そりゃ無印FFIで戦った相手チームよりもGo2で戦ったSSCなんかのが上だろうけど、こいつらと円堂世代が戦うことになったら結局なんかの理由で食らいつくだろうから一概に円堂世代はGO雷門 と比べて圧倒的格落ちとか言えないと思うわ
アニメで描写されてる段階ではをつけるなら実力的には三国>信助>井吹>円堂かもしれないけど
これに関してもギャラクシー信助がもう完全にバグだわ
- 80二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:25:04
- 81二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:30:14
- 82二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:33:53
途中送信してしまった
ゲキリン=ぶっとび程度の実力になっちゃってるから井吹も信助も評価下がっちゃうし、逆に強そうなSSCの化身技止めた三国さんが妙に評価上がってしまう
本来ならぶっとびパンチではついていけないって次の技習得してるだろう流れになるのにゲームで覚える第3の技は立向居と被るムゲンザハンドだし
同じように前作中盤からの技更新無しで奮闘してたのはエイリア編壁山もそうだけど、技の威力弱めることさえ出来れば最低限仕事してることになるDFと違って仕事してるなら止めなきゃ行けないGKってのが尚更悪い
井吹ではなく信助が出て破られるだけなら戦犯だし、アニメでは化身使わないから終盤までぶっとびパンチでセーブするしかなくなっちゃってるのが可哀想だ
- 83二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:36:36
これに関しては
井吹をファラムデイーテでフル出場
ゲームみたいに、ギャラクシーイレブンの時にぎんがロケット習得
でどうにかなりそうなのがな…
こうすれば
ゲキリンダンク=ぶっとびパンチにはならないで済んだのに
- 84二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:37:01
- 85二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:39:56
ゲームだと実際システムとして存在しててクリア後は化身のちょうわざの存在とベルセルクレイっていう明確な弱点があるから択(なんならSC戦法が安定するまで化身の方が強いまであった)だがストーリー中だと化身解禁後も化身が使えないということはないが化身技VSソウルストライクみたいになると基本ソウルが勝つ
アニメはそもそも化身解禁しなかったからその設定自体あるかどうかもわからんしわざわざ縛りプレイして趣味で面子集めただけとか言われてる
- 86二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:41:11
- 87二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:43:01
つーかそれこそ三国さんがゴッドハンドX使えるんだから信助もムゲン使えればよかったのに
まあムゲン使えたらセーブ率上がるかって言われたら絶対そんなことはないけど…
正直アニメのパワーバランスでGKに置かれてる時点で割と終わってる - 88二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:43:56
- 89二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:56:05
- 90二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:56:14
- 91二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:02:55
- 92二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:18:00
強さ議論で個人の好き嫌い語るのはアホだろ
- 93二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:20:40
メンバー可変だからな
- 94二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:30:05
ギャラクシーの話題に乗っ取られてて草
- 95二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:47:09
- 96二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:04:14
- 97二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:08:04
- 98二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:50:06
- 99二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:51:34
誰出してても失点するけど、信助はそもそも制限かかってて先発キーパーで出られないはず
井吹先発強制かは覚えてないけど
ベルセルクレイでソウル暴走させられて強制OG連打からのオズロックのシュートで3点ビハインドにされるからこれはどうやっても防ぎようが無い
後半にギャラクシーイレブンとして各チームのキャラが戦ってくれたのも、ソウルの暴走で体力が限界になってる12人を休ませるためだからイベに絡まないにせよ井吹が出場してる前提のがわかりやすいし
- 100二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:00:14
井吹はマイナス50ぐらいから始まったから評価は高い
- 101二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:01:25
誰かアレオリの味方GKに付いて語ってやれよ
- 102二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:33:32
- 103二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:26:43
それなら三国はどうなるんや
- 104二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:27:37
まぁうん
- 105二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:47:41
- 106二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:18:56
ゲームの信助の技は弱いは正しいけど
ステータスが弱いはエアプ定期 - 107二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:15:01
- 108二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:12:05
- 109二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:17:41
- 110二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:19:50
- 111二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:54:22
まあ確かに三国さんが比較対象として強すぎるね
前作までの技のランク下がるのが当然多かったギャラでも火属性として無頼ハンドは準最強、Xは最強キャッチのままだし
一応ムゲンは無頼と同性能だけど、不一致技採用する理由の無いギャラだと不一致が痛い
- 112二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:59:05
ムゲンと同性能なのはゲキリンと大国やぞ
TPは無頼と同じだけど 威力とシビレ耐性が違う - 113二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:52:58
- 114二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:06:26
エクスカリバーが記憶から飛んでる人多いな
- 115二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:21:00
まぁ、この手のトンデモサッカーのアニメじゃよくあることだけど基本的にピンチシーン=失点
ってならざるえないからどうしても守備陣、特にGKの評価はな……
これがもっとリアル寄りの作風なら失点はしてないけどポゼッション7:3くらいされて
ハーフコートサッカー状態にされてますみたいなピンチシーンも許されるんだろうけど - 116二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:54:39
- 117二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:09:03
- 118二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:18:39
いや、そもそもスレ違……
- 119二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:39:54
GOシリーズは脚本の都合上点取り合戦になってるからキーパーの扱いが悪いのだ