- 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:56:40
- 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:58:08
闇うごの神っぽいラルヴァがイモムシ状の幼虫って意味あるしあり得るかもね
- 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:00:45
確かにスレ画って頭でっかちの昆虫に見えなくもないな…
- 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:05:31
ソティスが元ネタとか煤闇のDLCの画像から狼っぽいから獣呼びなのかもね
ヒーローズでも天狼ってあるし - 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:10:18
原作イグナーツとの終盤の会話でフォドラ人をなんと呼んでいたかの問いに虫ケラの選択肢あったな
- 6二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:13:29
昆虫説は盲点だった
地下に籠ってるのは、地中に身を潜めてる昆虫みたいなものって事か - 7二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:25:29
- 8二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:33:30
- 9二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:43:51
ガバガバ説か〜?って思いながら見に来たら思ったよりガチな考察で俺は…ビックリした
- 10二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:45:57
- 11二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:47:51
笑ってたけど一部の虫は放射能に強いし闇うご本拠地の地下施設にそんなマークあったような気がしてガチ感でてきたな…マジで虫かもしれん
- 12二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:49:17
タレスは明らかに盗賊時代のネメシスを直接知っているような口ぶりだし正体が昆虫の可能性は高そう
- 13二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:51:33
- 14二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:52:00
成り代わりも寄生虫だから、で片付くもんな
- 15二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:52:51
正体が蟲かはともかく帝国=鷲 王国=獅子みたいに所属を象徴する生物は実際アガルタ=蟲なイメージある
- 16二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:52:54
- 17二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:16:54
今回の無双で闇うごの正体が本格的に明かされるのか楽しみだよ
日光にあたっていないだろうし昆虫の可能性は真面目に高そう - 18二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:19:28
シェズの推定上位クラスがアスラなのも手足がいっぱいある昆虫を意識してる‥‥‥?
- 19二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:21:16
シェズが本当に闇うご堕ちしそうで本気で辛い
あんな良い奴がなんで・・・? - 20二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:22:22シェズのこれって|あにまん掲示板もう考察されてる?多分先生のニルヴァーナにあたるクラスの名前だと思うんだけど一応アスラのwikihttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%…bbs.animanch.com
このスレで六本腕の話題出てるな
足まで入れると8本になっちゃうからこじつけ感は若干あるけど虫説面白いな
- 21二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:25:48
- 22二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:30:02
ラルヴァくんの記憶ないのがワンチャン闇うご寄りの考えからシェズ寄りになってくれる手助けになってくれれば‥‥‥
- 23二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:30:27
- 24二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:31:42
- 25二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:37:13
- 26二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:38:17
ラルヴァとは確実に決別すると思う
ソティスとは違い好感度が上がらないんだもん
決別ルートと他を捨てるルートで分岐しそう - 27二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:39:41
地上の人間と地下の人間を合わせて皆でなんとか救いたくてラルヴァが共通の敵になるとか?
過去がどうでもよくなるくらいフォドラを破壊する必要があるが - 28二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:42:08
ラルヴァの本性の姿が見たいのよね
どんな化け物の姿なのか気になる
そんなラルヴァを討つシェズが見たい - 29二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:48:23
闇うごが先なのかソティスが先なのか、闇うごが自業自得で滅びたのかソティスがお節介で滅ぼしたのか...そのへん関係なくベレトスや生徒達にとっては闇うご側が悪でしかないから、今更ラルヴァとの絆!闇うごも被害者!とかやられても知らんわ以外の感想がわかない俺
- 30二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:48:45
環境によっては本当の意味で女神になるソティスとは違いガチ目の邪悪に見えるよね
- 31二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:53:11
ソティスがラスボスになるのは闇うごだろうが別ルートだろうが反発が凄そうだなと思う
それだけはハッキリ言える - 32二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:55:41
人に寄生しているようにも見えるから少し納得した
- 33二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:56:24
闇うごの過去は知りたい それが悲しき過去だろうと自業自得だろうと世界観の深掘りに繋がるし 明らかにバッドなルートを進んだら入れる1、2戦闘分位の闇うごルートもあっていいと思う
- 34二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:58:14
- 35二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:58:35
- 36二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:00:00
- 37二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:05:21
感情豊かで記憶がないことに怯えていたソティスと違って基本的に冷静なのがな。冷めた性格なだけの可能性もあるけど
- 38二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:31:20
虫だから炎の紋章に弱いのか?(ポケモン脳)
- 39二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:33:02
それ言うとネメシスも炎タイプになっちゃうぞ
- 40二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 06:58:02
- 41二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 07:04:33
無双の展開が現状ベレトス不在の悪影響が級長の人格形成に致命的にですぎてる展開になっているからないよねそりゃ