この四つの中からホームステイ先を選んでください

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:48:27

    あなたはまず最初にさくら家を外しましたね?
    これがメンタリズムです

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:49:43

    下はクレしんとドラえもんか?

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:50:27

    野原家1択だなあ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:50:37

    まあ野比家やろ

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:51:15

    >>2

    そう

    しんちゃんはタイトル付きのいい画像なかった

    ドラえもんはいつもの5人組ならタイトル付あったけど、ホームステイってお題だと変な感じになるからバランス考えてこうした

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:51:47

    野比>野原>>>磯野>>>>>>>>>>>>>>>さくら

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:52:26

    自分が成人しててあくまでも住居を借りるだけなら野比か野原だろうな
    なんならあたしんちの所でも…と言いたいがあっちは物理的に狭いからそこがキツいか

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:52:47

    しんちゃんだから大丈夫だとは思うけど、5才児と赤ん坊は気を使うなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:53:11

    野比家はパピへのあたり見る限り玉子さんは人型である限り歓迎はしてくれるだろう
    動物だったら真っ先に追い出されるけど

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:53:41

    野原家は客室が二階で家族の居住空間が一階だよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:54:18

    アニメ版っぽいしドラえもんで前例がある野比家一択だろ
    漫画の野比家は全員ヤバいのでちょっと……

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:55:50

    ホームステイって前提ならむさえちゃんのいた部屋片付けてくれるだろうし野原家も結構いいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:57:17

    トイレ事情は野比家は洋式だし野原家もアニメで洋式に変えたエピソードある
    磯野家は知らんけどさくら家は和式

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:58:36

    ドラえもんとクレしんの所は半日いるだけでもすごい楽しそう。

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:58:58

    車あるのは野原家ぐらいかな?
    言ったらひろしも貸してくれるだろう
    そして多分しんのすけが勝手に乗り込むだろう・・・

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:59:48

    >>12

    しんのすけとひまわりを任せて買い物や趣味で出かけるようになるだろうから

    この二人をどれだけ上手く扱えるかに掛かってるな…

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:00:39

    ステイホームってよくわからないけど生活費が自払か賄ってくれるかで変わってくるな
    磯野家は比較的裕福そうだし
    ノリスケポジになればいける

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:01:47

    自分が高校生以下なら野比家、大学生以上から野原家かなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:01:53

    ひろしと一緒に酒飲むのは楽しそうだけど、ひろしと一緒に酒飲むのはキツイだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:03:03

    画像より先に文字が目に入っちゃった

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:03:04

    >>19

    そういやどっちもひろしか……

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:03:21

    さくら家の圧倒的不人気さ

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:06:21

    >>22

    性格・人口密度・質素

    の三重苦だからね……

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:07:20

    外したのはサザエさんの家だったな
    まる子家より騒がしそうだし

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:07:51

    野比家は騒動が起きたときの被害は他と比べ物にはならんぞ
    その分恩恵を受けられる可能性も大きいが

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:10:26

    その騒動もなんだかんだ面白そうなのが野比家だからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:11:37

    サザエさん一家は食事は豪華そう

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:11:59

    野比家か野原家の2択やな
    さくら家と磯野家は現代人にはキツいのでキャンセルだ

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:14:20

    >>15

    大分走ってからいるのに気づいてケータイで連絡したあとなんやかんやでしんのすけを連れたままドライブするはめに・・・

    あれ?割と楽しそうだぞ?

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:14:51

    サザエさん 1950年代
    ドラえもん&ちびまる子 1960年代
    クレヨンしんちゃん 1990年代

    サザエさん時代的に1番ヤダ
    クレしんは良いけどドラえもんに比べると劣る
    ちびまる子は平凡で面白くない

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:15:05

    左下の世界は何気に価値観は正常だからな
    しんのすけや野原家が変な子&変な一家と認識されて扱われるのもその証拠

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:16:15

    さくら家は真っ先に除外されるけどそれと似たレベルで磯野家も除外されるだろ

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:17:19

    さくら家は小学校高学年の女の子がいるのもキツい
    別にお姉ちゃんそんなにきつく当たっては来ないと思うけど絶対気まずい

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:17:25

    サザエさんは畳の部屋だらけなのがきついなぁ。
    ちびまる子はなんかヤダ
    クレしんは二階貸してもらえるやん
    ドラえもんは・・・豪邸出して貰えるんじゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:20:15

    >>19

    どっちもひろしだけど正解率100%になりそう

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:23:14

    そもそもまる子は作者が典型的な見てる分には楽しい人で、それ存分に反映させた毒気の強い原作、をファミリー向けに魔改造した歪なアニメの世界にはあまり行きたくないよね

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:26:38

    野原家だなぁ しんちゃんに振り回されるのはそれはそれで楽しそう

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:28:45

    >>37

    親として見ると大変だけど、一歩引いてると楽しそうではある

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:30:12

    野原家を最初に外した
    畳に抵抗ないし騒がしそうだけど笑えるから磯野家はありよりのあり

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:31:08

    野比家も野原家ももしかしたら超常事件に出くわしそうでわくわくするけど、磯野家とさくら家は比較的騒がしそうなだけのただの日常だから選ぶなら野比家か野原家だな

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:59:12

    カツオはめっちゃ話しかけてくれそう
    お小遣い一度でもあげたらそれなりに懐かれそう

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:59:22

    子供達のイメージ
    さくら家はお姉ちゃんまともだけど、まる子がクズ
    磯野家は元の時代が時代だからか子供達も価値観違いすぎる
    野比家はのび太のクズさはまる子と同程度はあるけどドラえもんもいるから……
    野原家はしんのすけハチャメチャだけど、ごっこ遊びとか普通にするしわりと遊べそう

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 18:01:24

    のび太はたまに客や家族で実験始めるからそこだけヤバイ
    やっぱり野原家か…?

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 18:08:11

    のび太は客に対して普通に道具使うからな
    寝かされたり動物にされたり認識改変されたり持ち物いじられたり・・・ひみつ道具ってろくなもんねぇな!?

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 18:50:49

    ドラえもんが道具使って家を豪華に見せそう
    ホームステイだから数日持たないオチだろうけど

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 18:53:06

    のび太がいる時点でドラえもんは無理
    あいつ普通に客で実験するぞ

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 19:54:54

    >>46

    出されるお茶菓子、座る座布団、全てが信用ならない

    客間にいるときに襖が少し空いたら警戒せよ

    すぐに何かしらのライトが当てられるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 19:59:08

    野原家はしんのすけがガチで洒落にならん悪戯してくるからなぁ
    野比家はキテレツでいうところの勉三さんポジションに落ち着ければ実害被ることもそこまでないだろう

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 20:03:20

    しんのすけはアクション画面やカンタム・ロボ、チョコビあたり使えば普通の幼稚園児の範疇になってくれるからわりと扱いやすいと思う

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:31:54

    どうでもいいけど4つ中3つが名字に「野」の字が入ってるな

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 00:33:48

    メンタリズムってすごいなあ

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 00:57:17

    まあ、さくら家以外はドラえもん、むさえ、ノリスケと居候の経験あるしな

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 01:46:38

    第5の選択肢キテレツ家はどうだ

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 01:51:49

    野比家だとのび太をジャイアンから守れそう
    あいつ大人には手出さないし

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 07:41:55

    >>54

    あらやだかっこいい大人がいる

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 07:51:01

    のび太やしんのすけは最悪少額の出費を惜しまないのならお菓子を買ってきて
    「これあげるからおじさんの邪魔をしないでね、良い子にしててくれればまた今度買ってきてあげるから」でOK

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています