- 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:14:53
- 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:17:32
面白い解釈だな...
ずっと家族(主にマム)に縛られ続けてきたペロス兄だから確かにそういう気持ちもありそう - 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:18:40
確かに家族ごと殺しにかかっといて何言ってんだコイツとは思ったけども
- 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:20:00
スレ主の解釈好きだ
そうだよな…生まれてからずっと親にも弟にも妹にも拘束されてるもんなこの人は… - 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:21:02
無意識にってのもすごいそれっぽい
責任感強いもんな - 6二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:21:12
嫌な例えだけど体は普通に動けて車も運転出来る徘徊暴力傾向持ちの認知症の親の介護してるようなものだもんな
- 7二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:21:52
育児放棄気味なマムに変わって
兄弟面倒見てそうだし、
加えて中間管理職的なストレスもヤバそう - 8二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:40:35
人生に自由時間なんてほとんどなさそうだしな
- 9二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:02:12
「オヤジの声がまだおれ達を縛っていると思っているのか?残されたおれ達は自由なんだよい!」
マルコのこの台詞も結構刺さっていそうな気がする
直前に同盟に苦言を呈してもマムに制されたって例もあるけど、これまでもマムの声にあらゆる言動を決められたり
制限されたきた局面が相当ありそうなんだよねペロス兄って
マムが死んでも弟妹達を引っ張る役目があるだろうし(愛情はあるから苦には思わなそうだけど) - 10二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:04:21
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:04:27
あれだけ兄弟が居る中での長男ってくっっっそしんどそう
- 12二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:07:10
- 13二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:30:02
ウソだったらお前の寿命で償えよ!って言われても食い患い状態でも(状況的にそうせざるを得ないとも言えるが)
ちゃんと付き添ったり心配したりしているから母親に対する愛情とか忠誠心とかは間違いなくある
ただ、自分の立ち位置や行く末には常に母親が影響するんだろうって悪感情なく思っていた所にサンジの立ち回りを
見たとしたら何か思う物はあるんじゃないかなってスレ主の解釈を見て思った - 14二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:16:13
家族がいなかった場合のペロス兄が全く考えられないくらい家族を愛し愛された人