青獅子の育成楽しいね!

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:42:31

    支援レベル上げも育成の仕方もまだまだ全然理解が追いついてないけど
    このゲームをプレイ出来て本当に良かったと思っている
    まぁ天帝の剣ゲットした所でまだまだ序盤ぽいけどね…
    後、今の所ディミトリが一番好きで結婚?出来るそうなのでそこも楽しみだよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:43:50

    二部からが本番や
    面白いから楽しんでくれ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:44:16

    ディミトリは良いぞ
    ハマるならとことんハマる名キャラだよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:44:21

    殿下の魅力は2部からとすら言える

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:44:56

    育成失敗だけは御免スよ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:46:10

    食事やお茶会にもいっぱい誘おう!

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:48:53

    支援レベル関係と先生自身の育成で少しグダってる、初周はこんなものなのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:49:52

    >>7

    そんなもんだと思う

    慣れたらスムーズになると思うから頑張って

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:58:04

    段階的に兵種に就かせるのが良いと聞いているが
    イングリットにはどれから始めさせたもんか…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:59:10

    青獅子はいいぞおじさん「青獅子はいいぞ」

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:59:29

    >>9

    ペガサスナイトかな

    スキルも強いし飛行技能を上げたら入手できるスキルが強力だからオススメ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:01:47

    >>11

    なるほど〜強いスキルを得るためか

    てっきり自分はステータスの伸び方とかに関係するものかと思ってたな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:02:38

    >>12

    ステータスの伸びもペガサスナイトの上位兵種は伸びが最高だからオススメ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:03:07

    自分も青獅子からやってるけど面白い
    ノーマルだからかもしれんけど殿下とフェリクスが適当に突っ込ませても敵をバタバタ薙ぎ倒してて笑う

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:05:16

    何かサイトで育成の例を見ると兵種をどんどん変えるやり方があってね

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:10:59

    先生とディミトリだけ周りの子達の倍以上レベルまで行っちまってる!
    この二人は自分から突っ込んでも反撃してもダメージ出るから上がりやすいね

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:12:25

    >>7

    自分も色々手を出してクソ雑魚先生になったからある程度方針決めた方が良いよ、馬系は成長率悪いから気をつけて

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:13:11

    ディミトリに手槍持たせてステージど真ん中に置くだけで大体はクリアできるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:14:00

    >>18

    ブ レ ー ダ ッ ド 置 く だ け

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:15:25

    >>17

    剣を極めると最初から決めているから大丈夫なはずだった

    スカウトしたいキャラに合わせて育てようとするとまたクダってしまうかもしれないと思うと怖いね

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:32:31

    >>18

    >>19

    コイツ無敵か…!?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:36:56

    >>21

    手槍あれば大体どうにかできてしまう殿下が悪い

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:39:11

    >>20

    好感度あげるとスカウトしやすくなるよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:44:47

    いくらでも青獅子を好きになっていいぞ!
    そして2周目へ行け・・・

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:44:51

    >>21

    魔法に弱いって弱点あるけど、ちょっとでもHPが残れば傭兵マスターで手に入る待ち伏せで反撃で確実に先制とれるのよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:51:41

    >>25

    一度傭兵にするのね!了解!

    ベレス先生も一度傭兵戻りした方が良いかな?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:56:19

    >>26

    待ち伏せ使いやすいから取るのはおすすめ。

    ちなみに剣の歩兵なら盗賊もおすすめ。森とかスムーズに移動できる。

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:05:15

    斧を極めたアネットはいいぞ……

    あの子には魔力で敵をぶん殴る超火力の斧戦技があるから
    力の伸びはそこまで気にしなくてもいい
    (一応、ルナでも斧が強くて普通に物理でも戦える)

    どの学級にも魔法使いの子がいるけど、
    その子たちが得意な物理科目には魔力で殴る戦技があるから
    それを狙って育ててみるのも一興

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:21:47

    ディミトリ&ベレスの支援会話良いな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:50:28

    訓練用の武器は軽いから追撃を喰らいにくくなったり逆に追撃しやすくなるから全員に持たせるのがおすすめ
    後他のキャラ育てるなら先生で削って弓みたいな間接攻撃ができる武器を使って倒していくとどんどん育つよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:15:42

    >>29

    この二人は最後までいいぞ

    まあ全員最後まで良いんだが

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:17:41

    >>31

    こうなったらSまで行くしかない

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:19:14

    物理キャラはみんな斧振って中級職のブリガンドをマスターさせておこう!
    鬼神の一撃が鬼つええので…

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:20:21

    正直最初に青やるのは正解だと思う。1番ストーリーが簡潔に終わって難易度的も低めな気がする

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:21:06

    ディミトリが雑に強いからなぁ>難易度

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 06:47:57

    職種とかスキルとか戦技とかほぼノータッチで脳死プレイやってた自分でもノーマルならクリアできたからそこまで気にしなくてもなんとかなるぞ
    気楽に楽しんでもいいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:19:19

    戦技取りから頑張ろう!
    最強の学級に育て上げるのはやりがいがあるよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:35:07

    破裂の槍め…

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:12:35

    9月でディミトリの支援レベルBだけどS行けるかな?

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:13:55

    >>39

    余裕

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:18:43

    >>39

    全然いけるで

    なんなら大体のキャラはAにできるの2部以降だし

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:18:45

    >>40

    レベル上げのタイミングがなくて困ってたから助かった

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:20:29

    火力バカと鉄壁がいるから比較的楽よね青獅子
    今黒鷹やってるけど壁役がいねえ…ってなって先生が壁になってる

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:22:46

    大天使ラファエル君のスカウト結構大変だからなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:23:58

    >>43

    でも青獅子のラストめちゃくちゃ難しかったなあ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:45:42

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:46:27

    ステータスアップ以外の兵種変更のメリットを良く知りたいね

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:48:53

    >>47

    俺も知りたい

    スナイパーならハンターボレー使えるぐらいしかイマイチメリット知らないわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:43:55

    >>47

    >>48

    兵種によってステージの移動のし易さが違ったりする。

    例えば、林や森のステージだと移動がし辛くなる(特に騎馬系)けど、盗賊やアサシン、ペガサスにドラゴン等の飛行系だと移動に制限がかからないってのがある。

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:04:20

    中級職マスターしてなくても、上級職受けれる(受かりそう)ならさっさと受けるだけ受けた方が良い
    場合によってはステータスにボーナス入るし
    受かってもすぐクラスチェンジせずに後でクラスチェンジもできるし

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:43:47

    兵種変更は一応兵種によってレベルアップ時のステータスの上がりやすさ自体に補正がかかる
    あとは兵種独自のスキルがあるからそれ狙いもアリ

    誰育てても使えるからね
    やろうと思えば全武器持たせるとかもできるし
    育て方は色々よ

    あとはもっとプレイしてからでいいけどDLCもオススメしたい

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 16:24:25

    外伝の弱き者の戦いでダスカー将まで辿り着けない
    わざわざドゥドゥーとディミトリから頼まれたから大分重要そうでやっときたいのに…!

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 16:30:32

    >>52

    セイロス修道士隊を雇え、今作随一のぶっ壊れ計略である「神速の備え」が使えるから

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 16:37:23

    >>52

    外伝は出たタイミングの本編より大分難しめだから後回しにするのもアリだよ

    何月何日まで、と書かれてる期日までにクリアできればOK


    あんまり外伝を貯めすぎると出撃回数足りなくて間に合わないけど

    大量にスカウトしてるとかでなければ期日に余裕はある筈

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:43:05

    外伝は意外とキツい難易度のやつが多い

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:44:04

    ダスカー兵もっとがんばって耐えてくれよ…

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:45:27

    青ゴリラの手槍蹂躙楽しいよね…

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:50:21

    無しルナだと遠距離の殺意が高いからキツい部類だけど引き継ぎあると極まったディミトリ置いとくだけで大体薙ぎ倒す

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:44:08

    >>45

    ルナだときついよね

    ハード以下は余裕だけどルナはマジで難しい

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:18:02

    今9月の課題出撃中
    寄りにもよってディミトリを不在にするな!!

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:24:35

    強い男に入れ込みすぎて

    周りの戦士は ヘナチョコばかり

    ファイアーエムブレムのテーマ(on vocal)


  • 62二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:46:18

    ぁ、先生が激強で助かった

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:38:09

    9月ってなんだっけ
    フレン?

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:47:25

    >>63

    そうそうフレン救出

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:54:45

    >>64

    1週目は死神騎士キツいねんな…

    俺は割と運ゲーだった


    2週目以降は余裕なんだけどな

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:57:23

    どれくらいのペースでレベル上げしたり技量上げや支援レベル上げすれば良いのか…
    やっぱりまだ慣れきってないね…

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:17:07

    学級全員育ててないととあるマップで詰むから気をつけて
    ハードでもそこそこきつかった

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:42:01

    このゲームはその気になればエンドレスセブンすれば無しルナすらヌルゲーにできるしな(序盤はきついが)

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 03:38:53

    先生の技能上げどうすりゃええんじゃ!?
    時間が足りない!

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:27:59

    ディミトリの強さを思う存分味わってくれ

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:24:51

    >>69

    散策で生徒のやる気上げにアイテムを使い、浮いた行動力で他の先生とか騎士団員とかセテスレアとかから指導を受ける(DLC入れてるなら月始めに育成優先する生徒と共にサウナに入っておく)

    基本的に先生に知識の宝珠を装備しておく

    壊れた武器の素振りできそうな敵相手には積極的&優先的に素振りする

    とかかな

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:53:45

    なしルナの普通のプレイですら序盤キツくて中盤ラクになって終盤ヌルくなっていくゲームだからね風花雪月
    ハード以下ならマジで難しいこと考えずに気分で好きなようにやってりゃいいよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:46:59

    先生の技能は2周目に引き継げないんだっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:22:32

    今の所鬼神の一撃はシルヴァンとドゥドゥーしか取れてないんだ…
    フェリクスやイングリットにも付けたいけど
    その二人の斧の技能全然鍛えてないまま10月まで進めちゃって困ってる

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:23:58

    >>74

    その2人は鬼みたいに強いからそのみでも大丈夫な気がする

    フェリクスは最終目標をソードマスターかウォーマスター、イングリットはファルコンナイトがオススメだよ

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:34:21

    他の学級の子もスカウトしようと思ってるけど先生は剣技能一辺倒にしちゃってんだよな〜
    ちゃんとスカウトしたい気持ちはあるけど青獅子の皆に愛着が湧いてきたからこのままで良いかもとも思ってる
    所で皆が思うスカウト出来る強いキャラって誰かな?

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:35:18

    >>76

    リシテアは間違いなく強いよ

    クセは強いけど火力が高い

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:42:02

    >>76

    メガネと引きこもり。青獅子の弓担当はちょっと頼りないので

    青獅子は魔法担当も微妙なので補強でリシテアもあり

    あと本人より遺産目当てだけどローレンツとかいうスネ夫

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:44:26

    >>76

    教会組のスカウトもオススメ

    レベル15以上なら確実にスカウトできるしカトリーヌさんとシャミアさんは最強格だよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:47:47

    >>74

    できたらアッシュにも鬼神の一撃欲しいな

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:50:26

    >>80

    アッシュの育成めっちゃ手間取ってんだ…

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:26:55

    >>81

    弓だけ伸ばしてスナイパーにする

    飛行を伸ばして高機動力の鍵開け要因にする

    馬術を伸ばしてボウナイトにする、とかがあるね

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:23:20

    ちゃんと育てたアッシュにキラーボウ+持たせると必殺が90くらいになったりするから頑張れ
    遠距離から敵をボコボコ射抜けるようになる

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 05:42:10

    フェリクスの斧の技能上げしたらディミトリよりレベル上になっちゃった…
    敵がどんどん殺られてくから10月にしては上がりすぎたかもしれない

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 07:37:59

    1月の休養、講義、出撃、散策の回数の配分が偏るのも怖いな

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:19:59

    まぁアッシュは最悪斧メインで鍛えてドラゴンアッシュにしちゃえば仕事するから

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:22:06

    >>85

    ぶっちゃけ休養は2周目以降とかでほんとにやることがないやつが取る選択肢で1周目は無視していい

    というかオンライン有りでプレイしてる?それともオフラインオンリー?オンライン有りだとその節ごとの人気タスクわかるぞ

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:27:17

    外伝のためにもカスパルスカウトおすすめ

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:42:51

    力はともかく格闘がめんどくさいんだよなカスパルは、先生が男なら全然有りだが女だと格闘ルート微妙だから

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:12:55

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:13:39

    技能よりも先にレベルが上がり過ぎてしまう…

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:46:18

    言うてまだ10月なら焦って技能上げしなくても良さそう

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:16:45

    技能レベル上げは時間かかるから頑張ってね

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:35:57

    破裂の槍ゲット!やっぱりシルヴァンに持たせた方が良いかな?
    そして盗賊は誰一人逃さなかったので報酬はたんまり!

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:42:56

    魔法種以外ブリガンドマスター必須か…

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:03:49

    破裂の槍はクソほど命中が低いんで割とノーコンなシルヴァンが使うなら命中をしっかり補正する騎士団つけたり戦技主体になるかも
    序盤にしては破格の攻撃力してるから力が低くなりがちなイングリットが使っても良いぞ
    ディミトリにはいらん 普通の槍で十分敵を蹂躙できるし

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 05:09:37

    ディミトリにはブリガンドマスターはあんまり重要とも思えないな

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:50:31

    シルヴァン怖え…
    妬ましくて、憎らしくて、殺してやりたいだと!?

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:51:26

    >>98

    ある意味で信頼の証だから…

    そんな重い感情をぶつけて良いと思うぐらいには頼りにされてる証だと言われてはいるね

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:12:27

    >>95

    実際のところは

    「斧得意とか戦士経由するとか、無理なくブリガンド取れる子はとりあえず通っておく」

    「力が足りなくなりそうな子はちょっと無理をして取りに行く価値はある」

    ぐらいな物で初周で無理に取りに行くものじゃないよ


    >>98

    ヘラヘライケメンとして振る舞ってる子が心の闇吐露してくれる展開良いよね

    対象が自分でヒヤッとするけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:46:34

    「何千人だろうと俺だけで蹴散らせそうだ」
    もしかしてディミトリって脳k(

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:47:25

    >>101

    そうだよ

    頭は良いけど脳筋な場面は割とある

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:26:38

    ディミトリが何か可愛く見えてきた
    これもベレス先生でやっているからかもしれない

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:50:32

    ベレト先生でもかわいいものはかわいいから安心してほしい

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:30:04

    ディミトリ&ベレスの支援Aのもう少し先っていつになるんだろうか…?

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:30:34

    >>105

    支援Aは基本的に当分後だから気長にやると良いよ

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:41:36

    >>105

    今どこなのかわからんけどホントに先

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:47:57

    >>107

    11月だね

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:48:37

    >>108

    ああ〜ならマジで先だわ

    気楽にみんなの支援上げていって大丈夫

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:51:56

    外伝3つも貯まってる…

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:41:20

    炎帝と組むか組まないか…

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:54:53

    この時期は外伝が溜まりがちだよね

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:33:34

    リシテアとシャミアさんをスカウト
    試しに使ってみたんだけどなんかこの二人やけに強くないかな?
    なにはともあれもう12月突入か…

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:13:23

    >>113

    シャミアさんとカトリーヌさんは脱法上級職なのでスカウト早ければ早いほど強い

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:24:09

    >>113

    リシテアは物理完全に捨てた魔法特化のステータスと(射程以外)極めて優秀な魔法レパートリーな魔法の申し子


    シャミアさんはまず職業のスナイパーが強い

    そして本来スナイパーになれないLvでもスナイパーに就いてるので

    例えばLv15でスカウト出来るとLv20のスナイパー(の最低保証値)以上の能力を持ったLv15として加入する

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:17:30

    これから忙しくなりそうで進める時間が取れるか心配になってきた

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:37:17

    舞踏会フェリクスとディミトリがめっちゃ嫌がってるから止めたけど、これ選ぶ生徒で何か変わる事でもあるの?

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:38:28

    >>117

    特には変わらないよ

    舞踏会に出すことを嫌がるか喜ぶかで反応が分かれるだけで

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:59:11

    >>117

    選んだ生徒が優勝すると「その生徒に」踊り子へのクラスチェンジ資格が付与される


    踊り子は魔法と剣が使える職業で

    自分の行動を消費して味方を未行動に出来る(1ターンに2回行動させられる)「踊り」が使えるのが最大の長所


    剣装備時に回避力が上がるスキルも習得できるので

    魔法を使える子を選んで支援役にするか

    剣を使う子を選んで剣での戦闘力を上げる(マップによっては踊り子で踊る)がセオリーになるけど

    無くてもクリアはできるので

    どちらでもないドゥドゥーとか殿下を踊り子にして踊って貰うために出場させる人も多い

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:26:03

    外伝3、4個くらい貯まってる…多すぎんだろ…

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 06:59:20

    この時期は外伝が多く発生するから仕方ないね

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:35:40

    時期的に生徒同士が仲良くなってくるからね……

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:53:01

    これからDLC買って来る…

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 17:35:53

    >>123

    やること(出来ること)が増えちまうなぁ!


    本編楽しめてるなら買って損はないと思う

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:18:53

    立場が変わろうと、俺は俺のまま…ねぇ…

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:34:25

    女神の塔にディミトリとのイベントが発生したんだけどさぁ
    ディミトリの馬鹿野郎!冗談で終わらせるなよ!一瞬期待したんだぞ!

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:57:47

    女神の塔良いよね…

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:15:32

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:16:22

    もしかして灰狼のDLCって周回ごとにやり直ししなきゃだめ?

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:29:40

    >>126

    果たして冗談で終わるかな?

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:07:17

    ジェラルトが殺された!モニカ絶対許さねえ!

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:31:21

    散策でのディミトリとの会話が何だかゾクゾクする…
    イケない事をディミトリに教えてしまったんじゃないかって…

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 07:06:09

    >>129

    DLCは一回クリアすればいいよ

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 07:07:43

    >>132

    お前の為なら誰が相手でも殺してやる(直球)はやばいよね…

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:06:24

    ディミトリは危うさがあるからこそ好きだな

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:41:22

    >>135

    わかる

    危ういからこそ支えたいとなる

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:02:29

    支えてあげるんやで

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:12:59

    色が変わった先生はどうだディミトリ!
    やっぱり綺麗とか思っててくれてるのか!?

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 00:44:16

    2月の課題に入った
    確かここからが本番だったっけ?

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 00:53:12

    >>139

    いよいよだな

    色々と

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 01:10:58

    エーデルガルト!?

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 07:02:28

    本番だねいよいよ

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 07:34:16

    さて、無言のディミトリ君に茶でも入れてやるか(定番)

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 07:39:47

    ディミトリはエーデルガルトの首に固執してていよいよ駄目になりそうで怖い

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 10:13:49

    無双で明らかになった過去も踏まえれば、ディミトリがここまで壊れるのも無理は無いと思う

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 17:38:45

    3月の敵ってやっぱりエーデルガルトかな

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 18:24:11

    レア様強すぎ…

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 18:29:55

    先生が転落して5年経って蒼月の章の始まり始まり!
    5年後のディミトリ達の様子がめちゃくちゃ気になるから早く会いたい

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 18:35:49

    ディミトリ…もういい!休め!
    本当に5年も会いに来れなくてごめん!

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 20:09:09

    こんな状態だから本当に辛い

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 05:48:59

    ここからが本番だからお楽しみに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています