ファイアーエムブレムサイファって知ってる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:51:24

    カードゲームカテが相応しいかもしれないけどFEということでこっちに立てた。

    既にサービス終了してるのにまだ取扱店舗やショップ大会があるカードゲーム。
    イラスト良いのも多いからファングッズとしてもアリ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:52:51

    スリーブがどれもかっこいいのでスリーブだけでも再販してほしい
    ついでに水着系とかも再販してほしい

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:53:18

    聖戦ファンが1番喜んでた気がする

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:53:43

    繋ぎ絵良いよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:54:01

    紫が出たあたりまでは触ってた

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:54:19

    FEってグッズ展開が少ないから描き下ろしイラストが見れる機会として貴重だったんだよな
    ニルヴァーナベレトのイラストかっこよくて好きだったからグッズ化してほしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:54:32

    このためにバインダー買って揃えた

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:55:10

    フォデスのイラストが凄かった。おまえこんなにかっこよかったのかって。

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:55:48

    >>7

    めっちゃええやんこれぇ……

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:56:01

    1弾から追っかけてて本当に青春だった。
    画像は最初のインフレの象徴。

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:56:16

    これ好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:56:57

    >>8

    フォデスの全身絵ってサイファ以外あるんだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:58:27

    好きな漫画は?って聞かれたら覇者の剣って答えるくらいファンだから本当に嬉しかった。中堅〜トップレベルの強さもあるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:59:49

    昔どこかで見かけたロイリリの間を斧で割り開くヘクトルの画像が好きだった

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:59:52

    サイファの象徴って多分このカードな気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:00:45

    チキノノ って響きも懐かしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:00:48

    新紋章ファンの自分はずっと待ってた

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:01:27

    高速デッキといえば

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:02:43

    サイファはこういうファンサービスもあったのが良かった

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:03:20

    僧侶のリフ でめっちゃ笑った

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:03:36

    アルマーズとファルブレイズの二刀流

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:03:55

    >>18

    出たな、とりあえず弓兵と天馬刺しておくだけで勝手に圧殺する奴

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:04:28

    渋田のバトロコでついこの前もイベントやってたな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:04:53

    私は勇者リフ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:05:19

    私はソードマスターリフ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:05:55

    コロナのせいで最後のイベントができなかったも今でも悔やまれる…

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:06:01

    サイファと言えば昔コミケのプロモカードでカミラ姉さんのサンタの奴貰ったなあ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:06:20

    スーツベルカちゃん好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:06:46

    イベントが結構多かったよね。全国で物販や生演奏してたしニコニコ生放送も結構力入れてた

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:07:43

    かっけえ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:09:39

    このエルトシャンカッコいい

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:11:53

    サイファの相場を爆上げした罪深き女


  • 33二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:13:39

    好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:14:42

    ifでミネルバが使えるようになるシリアルとかあったよね
    魔符とかと違ってちゃんと専用モデルもあって細かい

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:15:01

    暗夜王レオン


  • 36二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:16:11

    コミカライズの人の描く日常の一幕って感じのイラストも好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:17:06

    めちゃくちゃデカいポスター配られたんだよね。今でも飾ってる

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:18:54

    >>36

    そういえばレオン主役のコミカライズがあったなと思い出してAmazon見たらめちゃくちゃ評判良くて気になった

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:19:02

    >>7

    八神将と使い手の出身地があんまりあってないのと、アーリアルの使い手がプレイヤブルキャラじゃないの、封印の剣プレイヤーの理解度高くて笑う

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:21:27

    陰陽師マークスは笑った


  • 41二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:23:03

    >>38

    ニーベルングの宝冠はいいぞ

    レオン視点だから本編のアレなところをいい感じに補完したりすっ飛ばしたりして、あと女性作者だからかキャラが色んな衣装に着替えるのがいい

    オーディンやゼロなんかの従者たちが有能なのもよかった

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:25:52

    >>41

    ebookで取り扱ってなかったよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています