ひぐらし卒にはがっかりだよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:15:41

    出生からして皆に負い目があるのに年長者として先輩として、恋心を持つ者として責任と重責を持つ魅音があんなことを言うところなんて見たくないと言えば嘘になる

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:16:28

    嘘なのかよ!!!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:18:35

    ひぐらし卒のがっかりなところはそこじゃなくて
    ケツ注射に気づかない愚鈍っぷりだから
    実際にケツかどうかは置いといてご都合が過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:19:49

    >>2

    はい…全ては愛した圭ちゃんのため、自分の気持ちと現実に困惑しながら奇行を選ぶ魅音は性癖に刺さる

    結末もさるものながら

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:20:53

    圭一の為の行動だったのは正解で気持ちは本物だったのは正直嬉しかったよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:09:39

    もしかして頑張り物語するナタ女やポテチようるさい拷問女なんかよりよっぽど圭ちゃんを想ってるんじゃないっすかね…

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:10:42

    でも詩音殺すシーンは大変エッチでよかったので……

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:12:19

    ヤンデレ魅音大変良かった

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:14:59

    L5魅音正直カッコよくて好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:15:49

    ある意味一番真っ当に園崎してた

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:16:44

    >>10

    茜さんのL5も一瞬とはいえそんな感じだったよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:16:46

    圭一好き好き魅音が見れたのは業卒の数少ない良いところ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:34:20

    片割れを先に始末しちゃったのは詩音と逆なんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:48:38

    >>3

    え?あれってケツに刺してたの!?

    いや、それでバレないは、無理ありすぎだろw

    卒推しの俺が納得できない数少ないシーンだったけれども、その内訳はもっと頭混乱するわw

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:39:03

    >>14

    いや別にそんなことにはなってない、それはあくまで「あの描写だとそういうことくらいしか納得しない」ってネタの一つ


    作る側から言及されたのは故意に倒れこんでドサクサに紛れて注射するとかな強引なやつを考えてたけど、描写としては省くことにしたとかそんな感じだった筈(人によっては同じレベルの強引さかもしれんが)

    どうも旧作における梨花ちゃんにとっての魅音のイカサマくじみたいなポジっぽいね、「動機と意志で必ずイカサマすることには注目するけど、梨花ちゃんはイカサマのタネに興味を持たないので仕組み自体は描写されない」みたいなの

    梨花ちゃんがもっと探偵気取りで、h173の存在に速攻で気づいて注射を阻止するサスペンスみたいな作風でやられていればもう少し重要に組み立てられるところだったかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:59:57

    でも素直に飲み物に混ぜるのOKとかすると、缶ジュースに注射器はある事情からさすがに描写NGになるんで詰みなんだよね。

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:00:54

    業は面白かったし卒もいいところはあった
    でも答え合わせ長いしオチが雑…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:31:42

    注射は無理だろ!って言ってる奴うみねこやってないだろ?うみねこって大半のトリックがはした金で買収しましたで説明されるんだぞ
    何でこの人物が1000万ぽっちで人殺しや人間の内臓引っ張り出したり頭削ったりするんだよって言ってもいや買収したんでしてくれましたで終わる
    そしてその理由が「このお話は全部誰かが書いたフィクションで文章に「買収しました」って書いてあるからそうなりました」だからな
    注射のトリックは「沙都子は衆人環視のおもちゃ屋の前で注射したが目撃者もなく魅音にも気付かれなかった」って書いてあったってだけだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:37:19

    >>18

    そんなん暴動起きるだろ

    伏線も動機もない買収がトリックとかそれで何でも説明できるじゃん

    お金が必要とか脅されてるとか伏線なしなのか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:45:45

    >>19

    一応大体みんな金に困ってるって設定はあるが別に困ってないし忠誠心もない奴が毎回共犯という意味不明さ

    探偵役以外全員共犯者か買収されてるとかいうエピソードすらあって完全に推理不能の買収共犯連発トリックもある

    うみねこはよく難解とか言われてるが難解なんじゃなくてトリックがゴリ押し一辺倒で無茶苦茶なだけだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:47:43

    梨花以外全員が特に深い理由も動機もなく沙都子の説明を信じて同情し共犯となって完璧に演技して殺し合って自殺した
    みたいなトリックでもおかしくなかったんだから一応買収と共犯を封印した業卒はまだ良心的とみるべき

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:51:39

    わかっていただろうに、のうワグナス
    あの竜ちゃんにワクワクする風呂敷は広げられても
    納得のできる風呂敷のたたみ方などするものか

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:02:39

    >>19

    めちゃ暴動おきたのん・・・

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:05:34

    >>18

    糞過ぎワロタ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:20:30

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:40:29

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:42:49

    >>18

    うみねこってそんなにクソなのかw

    結局ひぐらしが、流行ったのってアニメのおかげなんだね

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:45:42

    視聴者も業卒考えたアレも何も学習してなかったと言う悲しいカケラだったよ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:46:36

    >>27

    買収共犯連発もひどいがあからさまな超常現象起こして魔女幻想か人間の仕業かって煽っておいて

    普通に超常現象じゃね?って言うと思考停止を恥じろ!魔女に負けるな!戦い続けろ!とか作者に否定されるゲームだった

    でも真相は>>18で話に超常現象が起こったって書いてあるからとかいう糞みたいな話で合ってたじゃん!って暴動起きた

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:49:11

    鉄平が襲って来たのは何だったんだよ!?いきなりウソのシーン見せるのは反則だろ!?って言われてたけど
    まさにそれがうみねこで揉め続けた魔女幻想トリック
    別にトリックなんてないただそう書いてあっただけ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:53:20

    つまりうみねこのなく頃にを知ってる儲は業卒の真相を推理できてトリックに納得してるってこと?

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:53:22

    あ…あの、俺ひぐらししか履修してなかったんスよ
    他の竜騎士作品を引き合いに出して「もともと竜騎士はこういう奴」みたいな話すんのやめて貰っていいスか

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:55:52

    >>32

    業卒はひぐらしに見せかけたうみねこなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:58:35

    「さすがにそれは無理あるだろ…」の線引きが読者と作者で違うこともあるから答え合わせって大事だよね…

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:03:05

    >>34

    答え合わせをしてしまうと俺はとっくに分かってたけどなってドヤ顔するやつが出て来るから

    真相に自力で至った人の尊厳を守るには答え合わせをしないことが一番だと覚醒した作者だから

    儲はこれを猫箱とか愛とか言って正当化してる

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:03:59

    >>31

    してない

    儲すら酷評してるのが業卒

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:05:56

    作品や特定個人に関する愚痴禁止じゃなかったっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:07:41

    作者先生の作品が受けたのって
    「メタ的なパワープレイが逆に熱い」的な当時のヲタクの青い情熱にハマったからなのかねぇ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:08:11

    うみねこはそういう作品としてみれば良いけど、業卒はひぐらしを強引にうみねこにしただけだからの。
    違う作品の空気を持ち込むんじゃねえ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:08:37

    >>35

    なにそれ・・・

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:09:12

    少なくともうみねこは知らなくても問題ないですって言っておいてこれはまずいでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:10:24

    >>38

    逆にメタ的な世界観をすっ飛ばして青春ラブコメジュブナイルホラーに仕立て上げたアニメの出来が良かった説

    ひぐらしはヒットしたけどファンの何割が原作同人やってんのって話だからね

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:12:44

    >>32

    ひぐらし履修してるならこういう奴なのは分かると思うんだが

    アニメだけって意味ならスマン

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:16:26

    >>38

    いや普通に話が面白かったからだぞ

    令と初代見比べれば分かるが枯渇しただけだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:22:55

    無印ひぐらしは動機は雛見沢症候群って病気ですってミステリー上の掟破りの更に先まで用意してたからな
    罪滅ぼし編、皆殺し編の存在が本当に見事

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:27:29

    >>45

    ただ湧き水が豊富で井戸水を使ってる家があるとか圭一が高熱出してから世界がおかしくなるとか

    統合失調症とか精神病っぽい妄想が出てるところとかかなり初期に病気ってのは言われてたけどね

    本当に反則なのはH173に含まれるまったく検出されない興奮剤成分とかいうノドカキムシールの存在

    ただ注射で感染させるだけでは無理だろとか検出されない精神に作用する物質はないとか推理されてたのに

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:29:48

    ぶっちゃけ成功するまでトライエラーできるんだしできると言えばできるっていう魔女パワーみたいなもんでしかないんだよね、っていうのも何度も言われてるが

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:33:55

    >>47

    梨花を巻き込み始めてからは先に死ぬとアウトルールと梨花の主観に異常が発生するからトライアンドエラーできないし

    綿密な試行や調査をしないで行き当たりばったり本番ぶっつけで魅音を発症させて予測不能の行動に振り回されてたのが明かされた

    その何度も言われてる説は公式で思いっきり否定されてるから勘違いだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:37:07

    >>48

    じゃあどうやって成功させてたんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:40:13

    >>49


    だから真相は>>18だって

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:41:41

    卒の場合ほとんど内容が業の答え合わせだったのが酷い
    しかも無駄に鉄平に尺使ってたし

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:44:08

    答え合わせで納得どころか謎増やしただけだったよな
    そのせいで退屈な再放送みたいになった

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:52:40

    普通に映像がつまんなかった
    ヤマもオチもないし先が気にならないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています