面白い異世界モノのアニメある?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:17:39

    転スラ、無職転生、盾勇者、このすば、リゼロ、最強賢者は見た

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:17:57

    ダンバイン

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:23:34

    Abemaかアマプラにあるので頼む

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:24:03

    ドリフターズ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:24:25

    GATE

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:24:56

    レイアース

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:25:00

    天空のエスカフローネ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:25:14

    >>2

    今見てあれ面白いか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:26:32

    異世界の聖機師物語

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:27:22

    >>8

    古いアニメだからキャラデザとか古いかもだけど今でも面白くない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:28:50

    スレ主は何年前くらいまで許容範囲なんだ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:31:56

    オッサンばっかりかこのスレ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:32:43

    >>8

    クッソ面白いぞ(断言

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:32:55

    >>11

    映像としては新しい方が好きだな、なろう作品とかすきだからそういう方向のアニメがみたい

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:34:26

    今季の骸骨騎士様

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:35:01

    >>14

    ならログホラとかナイツマかな

    今期だとモブせかは作画以外良くて、骸骨騎士様も細かい事気にしなければイケる

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:35:55

    >>8

    話の筋は今でも面白いと思うけど、昔の1年放映作品特有の間延び感はあると思う。

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:37:10

    >>15

    漫画読んでたから見てるよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:38:38

    ナイツマと思ったら既に出てた

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:39:38

    百合いけるならはめふら

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:40:38

    >>14

    神秘の世界エルハザードOVAを超オススメしたかったけど、新しいのしかダメか…

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:41:28

    はめふらは百合というのか?
    あれは友情であって百合というのは(以下ループ話題につき自粛)

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:47:52

    「聖女の魔力は万能です」良かったな。2期も楽しみ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:03:42

    十二国記

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:07:51

    慎重勇者、基本コメディで面白い

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:09:26

    牙-KIBA- かな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:11:41

    神秘の世界エルハザード。OVAでもTVでもいいぞ
    どちらも最終回の感動は今でも涙を抑えきれんわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:13:44

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:15:41

    ブレイブストーリー

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:18:11

    >>26

    あれ暗くない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:19:32

    ゼロ魔

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:20:10

    >>29

    昔最初の方だけ見たことがある

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:21:58

    ふしぎ遊戯

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:30:02

    この手の話であんまり話題にならないけどアウトブレイク・カンパニー

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:30:48

    イクシオンサーガDT
    銀魂のスタッフが作ったと言えば察しは着くと思うが

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:51:42

    メルヘヴン

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:52:12

    織田信奈の野望

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:53:11

    DOG DAYS

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:57:01

    異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:59:36

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:00:20

    BLEACH

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 03:12:52

    魔王様リトライ
    話の内容自体は勧善懲悪でストレスフリーないわゆる普通のなろう系ではあるんだけど、謎なギャグセンスと低予算故に一部大変なことになってる作画が組み合わせって唯一無二感のあるアニメになったやつ
    ニコニコでコメント有りで見たときはめっちゃ笑いながら見てた

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 03:14:49

    ダンまち
    夏から4期も始まるし今のうちに見ておくのをおすすめする

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 03:15:05

    ドリフターズ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 03:16:24

    シャンバラを征く者

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 03:18:02

    なろう系だとなんだろうな
    蜘蛛ですが何か?は蜘蛛パートは面白い
    人間パートはまあその……

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 03:21:04

    >>24

    >>33

    >>36

    >>41


    >二次元好きの匿名さん22/06/14 22:32:55

    >映像としては新しい方が好きだな、なろう作品とかすきだからそういう方向のアニメがみたい

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 03:33:18

    コップクラフト

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 05:15:54
  • 50二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 05:18:08

    ジャンプばっか挙げてるヤツは文盲かなんかか?

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 06:04:00

    迷宮ブラックカンパニー

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 06:06:25

    幼女戦記


    タイトルとは裏腹に男キャラが多い

    TVアニメ『幼女戦記』PV第2弾(妖精ver.)


  • 53二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 06:07:23

    >>50

    頭が悪いの?

    「異世界モノ」であって、「なろうやラノベ限定」なんて一言も言ってないよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 06:08:08

    異世界かるてっと


    このすば、リゼロ、幼女戦記、オバロ、盾勇者のコラボアニメ

    今ちょうど映画をやってるぞ

    『劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~』本予告|2022.6.10公開


  • 55二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 06:26:51
  • 56二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 09:15:19

    >>5

    横からだけどBLEACHとか血界戦線を出してくるのはどう見てもジャンル違いだろ

    伸びてるスレにかこつけて好きな作品を布教してるようにしか見えない

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 09:34:10

    >>53

    50レスしかないスレなんだから過去レスぐらい読もう

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 09:35:18

    ブレイブストーリー
    原作も読めよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 09:40:40

    精霊の守り人

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 09:41:28

    >>47

    鰤はともかく他は歴とした異世界ものでは?

    新しいかはシラネ

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:19:28

    >>60

    血界戦線が異世界モノ?

    もしかしてファンタジーと異世界物が同じだと思ってる?

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:46:10

    >>60

    >なろう作品とかすきだからそういう方向のアニメがみたい


    ここ読もう?ね?

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:59:27

    >>56

    GATEとBLEACH一緒にされても…

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:02:37

    >>14

    なら原作公認の異世界アニメぐらんぶるだな

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:07:25

    魔法騎士レイアース

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:09:49

    NG騎士ラムネ&40

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:10:38

    魔神英雄伝ワタル

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:20:16

    最近じゃねえだろって言おうと思ったらワタルは最近アニメやってたな……

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:25:23

    性格悪いなお前らw

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:26:59

    な、ナルニア国物語
    神様転生の元祖ポジ

  • 71122/06/15(水) 13:30:44

    >>41

    BLEACHは原作全部読んでファンクラブも入ってるから最終章まじ期待してる


    >>45

    旧アニメは見てなかったからピンと来なかったミロスの方は好き


    >>54

    1期の途中まで見てたから続きも見ようかな

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:33:03

    突然異世界にいってチート能力を得て周囲の一般民に讃えられながら世界を救う旅をするなろうチックな最近のアニメ

    ワタルは全部合致してるな、ヨシ

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:43:13

    スレタイの「面白い異世界モノのアニメ」でいうなら、昔の面白い名作アニメをつい推したくなるが
    そういうのじゃなくて新しい方の、なろうアニメを所望しているから難易度が格段にアップ

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:55:06

    >>1に条件が書かれてない以上、通りすがりがいくらでも古い異世界モノを挙げ続けてくれるから安心だな。

    というか、古い作品も見れば?配信とかしてるやん。

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:37:14

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:39:01

    >>74


    古いの上げても>>14だけは注意な

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:41:20

    >>75

    原作ほんとすき

    漫画普通にすき

    アニメふつう

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:43:29

    魔王様リトライわりと好きだったんだけどなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:48:36

    今週3期が完結した本好き?
    大味のバトルとかは序盤にはない

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:49:26
  • 81二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:54:05

    顔はもっと地味にしろ眼鏡をかけろ胸はどっちでもいい

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:55:20

    >>81

    メガネ取って

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:59:55

    魔王学院

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:00:41

    >>8

    俺は断念しました(小声)

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:10:11

    >>84

    最初から見るつもりもなさそう

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:16:36

    >>85

    クソみたいな難癖つけんのやめて?

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:21:14

    >>86

    急にキレてて怖いんだけど

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:26:29

    まぁ、そもそもこの手のスレ建てる奴、いくらたくさん紹介されても見るか怪しいしな。
    期待はしない方向で……

    ああ、だからからかうように古い名作挙げる奴が多いのか。

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:32:31

    >>88

    からかうっていうか普通に名作ばかりじゃね

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:52:39

    >>89

    名作であることに異論なんかないぞ、敢えて条件を無視して挙げる点をからかうようにと評しただけで。

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:40:26

    >>87

    横からだけど、断念したって話してるのに見る気もなさそうってのは難癖以外の何者でもなくないか?


    自分が好きな作品が合わない人が居たからってその態度は無いだろ

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:56:23

    >>88

    なにも挙げないで荒らすヤツが一番タチが悪いわ

    しかも、スレ主が自分が今まで見たアニメを挙げてるのに、この態度


    >>90を見るに、自分がどれだけ最悪な態度か自覚なさそうなのが一番キツい

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:57:58

    アンジュ・ヴィエルジュ

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:00:42

    >>61

    「異世界と現実世界が混じった都市での物語」って基本設定も理解できないオツムなんだな

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:05:06
  • 96二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:09:03

    >>58

    完全にスレチだけど、PSP持ってたらゲームもオススメしておく

    PSP初期のゲームってことを考えたらありえないくらいサクサク動く良作

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:13:50
  • 98二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:14:01

    >>61

    コイツ、血界戦線の「異界と現世が交わる都市」の「異界」が「異世界」の事だって今まで理解してなかったのかよw

    最近のジャンプ読者は読解力が落ちたってマジだったんだなw

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:15:35

    >>92

    反応薄いからって、そうやってからかうもんじゃないぞ、ちゃんと条件もみてやれって言ってるんだがな。

    そうカリカリするなよ、気楽に語らないと空気悪くなってスレ主困らせちゃうぜ

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:17:00

    魔王学院、はめフラ、迷宮ブラックカンパニーに防振りと最近のシルリンの異世界アニメは妙に出来がいいよな
    たまにやらかすけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:19:24
  • 102二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:29:37

    女の子が可哀想な目に遭うのが性癖&ダークな世界観が好きならゴブリンスレイヤー
    女の子とイチャコラするのが当初の目的だったはずがバトル&ギルド運営のダンまち
    余裕なんてないモブ冒険者が必死に生きる灰と幻想のグリムガル

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:34:56

    なんか二人ほど無益なレスバを繰り返してる人が居ますね……


    スレ主の見てるのだいたい異世界モノの当たりばっかりでそれに並ぶのは少ないな
    敢えて挙げるならログホラぐらいか

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:04:14

    >>100

    とりあえずシルリンなら余程のことがない限りは大丈夫だろうと

    思えるぐらいにはシルリンの異世界モノ安定してる

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:41:17

    >>102

    ダンまちやゴブスレって、ここで言う「異世界モノ」と違くない?


    その二つが有りなら、ブラッククローバーや鋼の錬金術師 FAも有りになると思うんだが・・・・・・

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:43:55

    ドラえもん のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:21:41

    >>105

    転移・転生は無くともギルドや冒険者、スキルにステータス、ジョブみたいな概念のあるRPG風の異世界だからいわゆるなろう系に含まれると思う

    人気ファンタジー漫画だとフェアリーテイルなんかも近いかな?

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:31:32

    >>105

    スレ主が最強賢者も入れてるから、それらもまとめて異世界もの扱いでいいんじゃない?

  • 109122/06/15(水) 22:56:51

    さすがに全部は無理だけど面白そうなやつは見てみるつもり

    剣と魔法の世界だったりファンタジー系が好きかな

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:11:49

    なろう系異世界の原点と行っていいゼロ魔は見ておいていいと思う
    ルイズがクソ可愛いくて2期のラストが熱いんだ
    異世界から日本に帰ろうと色々模索するのは一周回って新鮮さすら感じる

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:53:16

    >>94

    >>98

    やたら喧嘩腰

    オツム、ジャンプ漫画とかの言い回し

    血界戦線が異世界物と本気で思ってる

    毎回ハートが2つつく…


    お前、自分が思ってるより何やってるかバレてるの自覚した方が良いぞ


    更に言うと、こういう作品を薦める場所でそんな事したって、その作品の印象が悪くなるの理解してるか?

    それ自分が好な作品じゃないか?

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:04:17

    >>110

    なろうの異世界モノのテンプレ作り上げた作家の初期世代は、かなりの割合でゼロ魔の二次創作書いてたと思う

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:37:03

    >>110

    ただスレ主の要望的に古すぎるとまずそう

    第4期でも10年前のアニメみたいだし

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:30:48

    >>111

    他人を文盲呼ばわりするようなヤツが、よくここまで逆切れできるな

    怖いから、カウンセラーに行ってくれ

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:33:56

    >>109

    コレ見るに、別になろうや召喚・転生モノに拘らなくても、七つの大罪とかでもいいんじゃね?

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:01:50
  • 117二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:57:57

    >>56

    >>60

    BLEACHは 尸魂界があるから、異世界モノの面が普通にあるぞ

    スレ主はもう読んでるみたいだけど

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:06:49
  • 119122/06/16(木) 21:11:01

    >>115

    七つの大罪は漫画は最後まで見たけどアニメはちょっとね…

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:24:08

    灰と幻想のグリムガル

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:38:05
  • 122二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 04:55:18
  • 123二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:46:41

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:00:11

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険(2020年版)


    原作は昔のだけどアニメは最近ので作画もすごいぞ

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:07:38

    アニメじゃなくてもいいならサンダーボルトファンタジー薦めるが

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 PV第1弾


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています