- 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:32:50
Q.これはなに?
A.至極簡単に言えばガンパレード・マーチのエヴァ版
様々なキャラを操作してNPCと恋愛をしてみたり エヴァを操作して実際に使徒を倒してみるゲームなのだが
原作とは使徒の出てくる順番がかなり違ったり
トウジが4thとして正式にパイロットになったり(猛烈に強い) 尚、バルディエルは粘菌の使徒なので除菌スプレーで撃退される)
カヲル君を説得してパイロットに迎え入れるとディラックの海から4号機を引っ張り出したり
カヲル君が第参使徒としてやってきてシンジくんとトウジ二人で説得して5thとして迎え入れたり(カヲル君ルート 始めるといきなりこのスタート)
ジェットアローンが量産機戦に助太刀しに来たり(ケーブル不要なので強い)
NERVの奥深くに潜入しセントラルドグマへ行ってみたり
冬月先生やゲンドウパパを操作して意味もなく壁を殴ってみたり
冬月先生がシンジ君に女装させてユイを思い出して達してL.C.Lになったり
ゲンドウパパとシンジ君が和解してゲンドウパパが人類補完計画を放棄したり
かなりよくできたエヴァゲーなのだ - 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:35:46
なんかうっすら記憶あるな
シンジくん操作してコンビニでエロ本買おうとしても買えないやつか? - 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:36:59
1が言ってるのは造られしセカイの方じゃないか?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:37:18
トウジ主人公で戦自侵攻時の救援が青葉くん、更にジェットアローンイベント発生を満たすとエヴァあるまじき熱血シナリオになるのメチャクチャ笑う(なお人類補完計画は発動する)
- 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:37:51
話しかける
スタミナ無い
無視する - 6二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:41:32
- 7二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:45:59
参号機と四号機でイスラフェル戦挑むのが好きだった
色違いの同型機だからユニゾンがもう映える映える - 8二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:52:50
面白かったよなぁこれ
エヴァの世界をめちゃくちゃ上手くゲームに落とし込んでたと思う - 9二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:59:36
トウジにお掃除されちゃうバルディエルほんと好き
- 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:01:41
(金を全て自販機に溶かすゲンドウの図)
- 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:02:28
トウジでレリエル戦?だったかな?に突入すると「お母さんを連れて行かないで」みたいな会話が伺えたりするのヒェッ…ってなった
- 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:02:38
神ゲーだけど唯一難癖付けるとしたら
マゴロクソード手に入れると戦闘がヌルゲーになることかな - 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:03:59
コンビニで買えるチートアイテムでよくハーレム作って遊んでたわ
- 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:07:49
基地内で女性キャラとキスしてると冬月がよく近くでみてくるゲームだ
- 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:33:44
明け方レイの部屋に行ったら青葉と日向とレイが気まずい雰囲気になってたなぁ…。修羅場ったのかプレイの方向性で険悪になったのか
- 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:58:24
レリエル戦でカヲルだとクッソ文句と皮肉言われるの好き
- 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:19:14
エヴァ2で明かされた設定もあったり独自の解釈してる設定もあるので考察班にとっても重要な作品
そして一番ぶっ飛んでるシナリオはリツコ、このシナリオで恐ろしい一面を存分に見せることになる
因みに原作再現シナリオもあるが最後の頑張り次第で全然違う結末になるのも衝撃だった - 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:35:49
ゼーレIDを菓子パンと交換してくれる冬月先生が見られるのはエヴァ2だけ!
- 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 04:43:45
後からエヴァに入ったタイプの人だからこれプレイしたことないんよな…リマスターとかあればいいのだが
- 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 07:02:46
トイレ付近で急いでトイレに行こうとしている女性達に話しかけて引き止めるゲーム
- 21二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 07:06:48
第一始祖民族とか設定読むのすごく面白かった記憶
- 22二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:48:21
ケンスケシナリオの内容がしんどすぎて絶句した記憶
あの後のケンスケどうなるんだろうね、あれ… - 23二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:17:34
ゲンドウパパ無駄にお給料貰えるのにお外へ出られないからな…
- 24二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:22:12
缶コーヒーとゼーレIDを交換してくれるゲンドウも見られるぞ!
- 25二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:22:33
釣りエンドはマジでいいエンディングなんだよな…不器用な親子が不器用なままなんとか歩み寄ろうとしてる
- 26二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:26:02
- 27二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:42:43
- 28二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:43:13
ジェットアローン改はガチで盛り上がった
ただ時田さんどうやってあれ完成させたんだ
意地と執念でどうにかなるもんなのか - 29二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:45:21
- 30二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:45:26
- 31二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:47:09
PSP版はやった
アスカルートの初期ステでマグマダイブが苦手だった思い出… - 32二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:32:03
逆に言えば、それだけのことすらやれてない本編が……。
- 33二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:34:30
使徒が襲来してこないフリーモード的なやつでひたすらみんなとイチャイチャしてた
- 34二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:14:44
青葉くんとか時田さんに思い入れ強いのこの作品の影響が強いわ