仲間はビビ含めて10人派です

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:54:09

    ヤマトハフネニノラナイカノッテモナカマニナラナイ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:55:38

    自分は共に旅する仲間が10人派

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:55:46

    そもそも10人なのか?一味で13人乗るかもしれんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:56:01

    どっちでもいいが、一味になるならなっただけの活躍の場を各キャラに与えてやってほしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:56:07

    ジンベエが最後の仲間派かな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:56:10

    カルーモナカマダロウガ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:56:16

    こういう人ほどカルーを無視する

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:56:54

    >>1

    ビビノイメージナンバー5.5ッテイッテタシドウダロウナ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:56:56

    >>3

    1巻の10人は欲しいなに引きずられてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:57:19
  • 11二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:57:32

    ビビハナカマダケドフネニノラナイ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:13:13

    それな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:14:56

    ビビの髪が水色でフランキーが青色?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:33:18

    ビビって5.5人目じゃなかったっけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:47:23

    カルー!!

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:50:21

    10人は欲しいだから別に人数決まってない

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:50:53

    知ってる人が少ないけどYouTubeの公式チャンネルスマホで見たら気づかないけどPCで見るとバックにきちんとビビも仲間として入ってるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:52:26

    ヤマトどころかキャロットも仲間になると思ってるわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:52:46

    そういや何人目ってタイトル8で止まってるんだっけ
    ビビは公式一味だけど海賊との繋がりを隠すための粋な計らいなのか何なのかカウント自体はしてないよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:54:23

    >>19

    チョッパーもやってないよな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:54:38

    >>19

    つまりビビは9人目10人目が今後カウントされたとして

    それとは無関係だと言いたかった

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:57:33

    >>19

    1人目: ロロノア・ゾロ(6話)

    2人目: ナミ(94話)

    3人目と7人目: ウソップ (439話)

    4人目: サンジ(68話)

    3人目と7人目: フランキー (439話)

    8人目: ブルック(489話)


    らしい

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:59:10

    >>22

    あれだけ救出劇やったあとなのにロビンもなかったのか チョッパーとロビンはこの先そのタイトル使われることあるのかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:59:43

    >>20

    チョッパーの◯人目は未だスポット浴びる大事なシーンが用意されてる根拠の一つだな

    あとロビンジンベエも

    ジンベエ(とヤマト)は来週くるかもみたいな予想がされてる

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:59:59

    >>14

    チョッパーが5人目、ロビンが6人目の仲間だから、その間って考えても5.5人目だな

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:01:26

    >>23

    ロビンもチョッパー同様最終章で一大事で活躍するシーンが用意されてそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:12:17

    ウソップの例を見ると一旦降りてまた乗って何人目カウントがあるのかと思ったけどもう最終章入るらしいから違そうだよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:36:15

    ロビンは歴史関連、チョッパーは悪魔の実関連で何かメインストーリーありそうな感じだよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 09:18:25

    >>22

    5と6が無いのはビビカルーへの配慮って説前に見たな

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 09:19:38

    >>29

    5.5人目だって

    だから本編のカウントとは関係なし

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 09:22:36

    >>19

    ビビは公式のイメージナンバーが5.5になってるし、ビブルカードの番号も13番(ジンベエが10で11メリー、12サニー)


    何人目のタイトルは純粋にチョッパーのときはビビもいるから5人目にしちゃうと「ビビは?」ってなるし6人目にすると後から色々厄介だから出来てないだけだと思う・・


    ○人目のタイトル説とか1巻の仲間10人欲しい発言に引っ張られ過ぎだと思う。

    連載中にこうした方が面白い!で舵きったり切り替えることも色々あるだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 10:48:12

    うるせぇ!行こう!

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 10:50:58

    10人『は』欲しいだから10人じゃダメな理由なんかないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:00:43

    ちょっと前までヤマトハフネニノルだったんだけど次が最終章って聞いて最終章だけ一緒に冒険する仲間って思うとジンベエが最後で良いかなってノラナイになった

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:29:24

    >>14

    >>30

    5.5はイメージナンバーだな

    ルフィがイメージナンバー1なのでタイトルの○人目とはズレちゃうんだよね、ゾロが1人目だから

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:34:30

    考察ばっか見てる人が言ってる印象
    仲間10人固定説

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:36:49

    ヤマトハビビワクニナッテホシイ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:38:33

    >>34

    自分もジンベエで打ち切りでいいと思う。

    最後の仲間が元七武海!!っていうのも一味の格をあげつつ、パワーバランスが崩れない良いラインだし、

    名前の初登場はアーロン編、初登場がインペルダウンで

    一味にとって重要な2年の修行の節目にもしっかり立ち会ってるから

    凄く良いバランスで馴染んでるし、


    ここでその章で新登場したキャラを仲間にしてすぐ最終章です!その仲間は覇王色も纏えるし、四皇の子どもで強いです!!ってしたら今まで起こらなかった仲間のインフレがぶち壊れるし・・

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:40:18

    >>37

    船長ビビ

    戦闘員ヤマト

    戦闘員キャロット

    船医ロー

    科学者シーザー

    漁師ジョニー、ヨサク

    スタイリスト錦えもん

    見習いモモの助


    麦わら傘下

    歴代ビビ集結!ビビ海賊団!!

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 14:27:25

    >>38

    そこまで考えてる訳じゃないんだけど…

    何となく最終章専用ユニットみたいな位置は嫌だなあってだけ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています