ヤングケアラーとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:02:58

    ただの被害者

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:04:53

    うわ...胸糞なニュースを思い出させるなよ..

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:05:20

    これってどう解決すればいいのかね
    安直な発想だと代わりにケアをしてくれるサービスを利用するか制度を作ればと思うが利用料金と予算がハードルになりそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:07:26

    ケアサービスも費用がな、それを稼ぐために親はより働いて身の世話を子供に任せるとかもでるし

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:08:48

    >>4

    子供がここまでしてるってことは収入源の保護者の状態は推して知るべしか…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:09:22

    ヤングケアラーの人とか見てると本当に...立派というか見てて悲しくなってくるんだよね...

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:10:27

    老人ホームで働く人全員を公務員にして税金で給料払うぐらいしか解決策がない
    それでも現実的じゃないけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:11:03

    ただただ可哀想な人たち..国が助けてあげられんものかね..こういうのなら税金はいくらでも使ってもいいのに

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:11:50

    学生なのに障害者の方の補助が異様に上手な子を立派だ!って褒めるのを見たことがあるけど何とも言えない気持ちになったんだよね
    そりゃすごいとは思うけどさ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:13:25

    もう一つの問題は介護職の人たちの給与面がちょっと対価にあってないのもなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:14:54

    もう国には期待できないかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:15:43

    昔みたいに三世帯住宅+親族で生活をして
    家庭内の介護担当者を増やすのが常道というか
    過去の手法だからこそ実績も失敗例も豊富で予想がつきやすい

    他には、子供は成人するまで国の施設で育てられ
    ボケたり要介護になった大人も国の施設に引き取られるような
    実質家庭の解体に近いことをやっても解決自体はすると思う

    解決しないでそのままにした方がマシって考え方もある

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:17:41

    > 他には、子供は成人するまで国の施設で育てられ

    ボケたり要介護になった大人も国の施設に引き取られるような


    これは今までの常識が一変する以上思想の左右に関わらずかなり拒絶されそう


    他の国はどうしてるんだろ確か欧米というか米でも問題になってると聞いたような

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:21:03

    やはりサザエさんの家みたいなのが安定するよね〜
    ...なんでこんなに核家族増えたんだ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:26:10

    実際>>12>>13で老老介護やヤングケアラーはては保育所少子化ワーキングペア全部改善する


    何故しないかだって?

    自由で多様な生き方ってやつのせいよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:27:21

    つか同居が嫌だというのもあるが、なによりも費用もだよ今の時代で都心部に3世代同居の家を新たに建てるとなるとおぜぜいくらかかるのか

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:28:44

    老老介護も悲惨だが、行先を見るとヤングケアラーはヤバすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:33:41

    >>14

    三世帯や親戚同居の弊害であるプライベートの無さとか負担の共有は皆嫌がっていたし

    核家族が増えた方が家や車をはじめとしてあらゆる商品が売れるし

    都市部に労働者が出てきて稼いでくれる方が税金増える

    つまり核家族化は歓迎すべきものだという認識だったから

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:39:13

    >>14

    まあ嫁姑問題は昔からあったし逃げれるならそりゃ義理の親からは離れたいよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:00:03

    会社の飲み会離れも似たような部分あるよな
    人脈繋ぐのは大事だけど特に上司との付き合いは面倒
    多様性や個の尊重と社会の相性が悪いとしか

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:25:52

    個人の尊重なんてのは社会に余裕がないと出来ないよね
    社会に余裕がなくなったら難しいねっていう
    身も蓋も無い話

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:30:24

    >>14

    安定はするだろうけど自分はマスオさんの立場になって暮らせと言われたらかなりきついと思うわ

    プライベートゼロですよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:34:28

    >>22

    カツオが家族と言えどもプライバシーくらい確保してほしいって訴えて波平に家族観でそういうこと持ち出すな!って雷落されるエピソード実際あるからな…

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:41:14

    >>20

    多様性とか個の尊重とか訴える割にそれによって起こる弊害を受け入れない身勝手な奴が多すぎるんよ

    てめえのケツも拭けない癖にワガママばっかでそれに伴う苦労とかは全部他人が負担して然るべきってクソガキみたいな大人がのさばりまくってる

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:45:35

    >>24

    お前が女にモテないどころか周り全員から嫌われてそうな性悪なのはよく分かったわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:46:37

    俺の家族も大概だったけどこういう子供たちが今も頑張ってると思うと辛えわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:46:59

    嫁姑もそうだけど義父のセクハラとかも家庭によっては無いわけじゃないだろうし
    配偶者の親とかいう実質赤の他人と毎日同居してゆくゆくは介護・下の世話とかさせられたら溜まったもんじゃないしな

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:50:46

    >>25

    ???

    なんでそんなレッテル貼られるのかが真面目に分からん

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 01:55:50

    >>28

    あなたがやけに強い言葉使ってるからドン引いたんだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 02:01:59

    >>29

    なるほどね、確かにスレタイの趣旨とも外れるか

    すまんかったな

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 02:06:32

    皆が皆三世代同居出来るわけでもないからな
    両親早死だの両方クソ野郎だので已むを得ず核家族化や単身化する人達はたくさん居る

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 02:28:27

    これ、介護が終わったらいい歳で職歴なかったらこどおじニートとか周りから言われるんやろか
    辛い

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:18:37

    >>12

    三世帯ってじいばあ+親+子供?

    介護負担はあんまり変わんないんじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:20:38

    ヤングケアラーが深刻な問題なのは確かなんだけど範囲広く取りすぎ感はある
    まあ複数大抵当てはまらないとヤングケアラーとは言われないけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:20:45

    この場合親世代が働けなくなってるわけで
    三世代でも祖父母が健在な内は良いけどあんまり負担は変わらないんじゃ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:21:05

    >>31

    これな。

    昔は毒親なら逃げて良いって価値観じゃないからやってたけど最近は逃げれるんなら逃げないと。

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:24:25

    >>23

    どちらかというと物理的に無理な(難しい)課題を持ち出すな

    じゃない?

    無限に要求が叶えられるわけでもなし、多少の制約や我慢は家族というか集団で生活する社会では必要だし

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:27:23

    知識が乏しいあにまん民で申し訳ないんだけど、なんで介護職の人たちの賃金って上昇しないの?
    需要自体はたくさんあるよね?

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:30:48

    >>14

    昔の時代は姑親父が嫁婿虐めてたりと混沌としてる家がまぁまぁあったからな

    今のサザエさんちはかなり人が出来てる幸せな家庭と思った方がいいぞい

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:30:54

    とりあえず自分にできることは介護受けなくてもいい程度に健康寿命伸ばせる生活を若いうちから心がけることかな…

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:31:50

    >>32

    介護終わるってそれ親いなくなってんのにどうやってこどおじニートすんのよ

    ただの生活保護受給者になるだけだよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:33:15

    ヤングケアラーは自由な社会の代償だよ
    哀れには思うけどどうにかできるものでもどうにかするべきものでもない

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:34:18

    >>38

    技術的には誰にでも出来てしまって付加価値のないサービスだから

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:35:02

    >>42

    なので反出生主義を流行らせておく必要があったんですねぇ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:35:29

    >>44

    どうやっても流行らない定期

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:35:57

    学校から帰って家事して親の介護して…とか体力メンタル共に辛すぎる
    親を施設に預けようにも罪悪感がすごそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:41:36

    >>38

    需要がある層が金持ってないから

    金持ち向けの施設もあるけど一部だしな

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:43:46

    ワイ大1の元ヤングケアラー
    家族みんな必死に最大限頑張ってる善人しかおらず自主的にばーちゃんのケアラーに→そこまで負担にも思ってなかったんだけど親がヤングケアラーが問題でどうこうのニュースを見てから、俺がばーちゃんの世話をしなくていいようにと身を削って頑張るようになってしまいとても心配なまま大学進学し学生寮へ
    「ヤングケアラーを作る家族は悪」みたいな言説を見るとキレそうになる

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:45:14

    >>48

    無料でイラストを描いたイラストレーターに対し、

    「お前のせいで絵師が安く買い叩かれるから金を取れ!」って言うヤツみたいだな

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:48:36

    >>49

    ん?そう言う話かこれ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:51:02

    漫画とかで親が早死にした展開とかに同情集まらなくなりそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:52:57

    ヤングケアラーを作る家庭が一律で悪なのではなく体は健康だから介護のレベルが低い判定されるボケた老人が早く死んでくれることを祈りながら世話する高校生を出す国と環境が悪だよ〜〜〜

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:54:10

    祖母の世話というかそこまで重くは無いけど家事とか家の事一通りやってる代わりに住ませて貰ってるお陰で貯金できてるから場合によっちゃ助かる場合もある

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:59:07

    >>52

    ひょっとして高級介護施設に入れるほどの金持ちでもないのに子供を作るのが悪いのでは?

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:00:44

    >>54

    なので特定アジアとイスラム圏から移民ジャンジャン入れましょうねー

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:02:09

    >>3

    義賊が殺す

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:16:54

    子どもにも手当つけるとか、
    ケアを就学期の子どもが行っている場合はサービスが余分に受けられる、みたいなのが出来てほしいね…。

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:18:09

    >>55

    頭ドイツかよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:29:10

    障害福祉とかの制度を知らんって問題もあるよな
    家庭問題って、家庭の次には学校の先生が気づくところだろうから、学校の先生がいろんな福祉制度を知ってなきゃいけないと思うんだが
    学校の先生って健康で裕福だから知らねえんだよなこの辺のことを

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:33:11

    >>59

    教師に何かを求めるなら給料あげろ定期

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:34:24

    >>60

    小中学校はもう十分高い定期

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:39:02

    介護報酬って改訂のたびに上がってるし、処遇改善で報酬加算がつくのに、
    なんかイメージだけで給料低いって言われてるよな

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 14:31:36

    >>62

    きつい割にってことじゃない?

    これから良くならず悪くなるだけの人の面倒見るの精神的に辛いだろうなって思うわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 14:35:13

    というか名称がついただけでヤングケアラーのいくつかは昔からいたんじゃないの
    下の子の子守してたとか親が忙しいから家事してたとかたまに聞くし昔は問題視されなかったことが問題視されるようになったというか
    つまり核家族どうにかしても解決にはならなそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 14:37:32

    >>62

    だってここって学生がほとんどだし…

    知識がないのは許してやってくれ

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 14:44:03

    >>64

    昔は子供の数自体が多かっただろうし……隣近所での付き合いで手助けがあったりしたところもあろう

    全てがそうだとは言えないけど問題としては悪化してるんだと思う

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 14:50:01

    >>48

    言い方悪いけどそれ親としての義務だしアンタさんの心配ははっきり言って杞憂の部類に入るんだ


    色々思う所はあるだろうけど社会問題解決に少しでも近づくために「悪」になってくださいな🙇‍♂️

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 14:54:51

    >>64

    ガキの人権みたいな概念が生まれてしまったからな

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:14:15

    >>52

    これ

    家族でどうにかできるよねが前提にあるけど親が担当すると生活が立ち行かなくなるので子供に頼らざる得ない


    >>68

    ヤングケアラーの存在に問題感じるようになっただけ人権認識が進んだんだわけだ

    そのへんどうにかするのはこれからの課題だね

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:27:50

    >>59

    勉強する範囲的にはそこはスクールソーシャルワーカーの領域なんだけど

    いいところ心理の先生レベルでしか存在しないんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:31:23

    ぶっちゃけそこまで爺ちゃん婆ちゃん
    世話してた訳でもないけど
    ヤングケアラー扱いになるパターンもあるよね
    自分なんかそうだった

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:35:12

    村社会の悪いところ取り除いたら良いところも一緒に消えちゃったみたいな話だよね
    長い時間かけて良い落とし所か生活様式を作ってくことになるんだろな

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:38:09

    なにがヤングケアラーだ、言葉を飾るんじゃない。ただの被害者じゃねえか。クソッタレどもが。
    そのせいでどれだけの子供が被害被ってるとか分かってんのか。

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:43:25

    >>59

    それでも担当のクラス30人くらいの家庭環境見て福祉制度紹介しろってのも酷じゃないかね

    絶対手が回らないし教師の領分超えてる気がする

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:44:33

    自分が小さい頃にもいたわ、小さい弟の世話で遅れて登校してくる子
    知的ボーダーギリギリ?だったっぽくて癇癪起こして学校に行きたがらないのを通学班にも置いてかれて一人で引っ張ってきてたんだろうと思う
    学校からそこそこ近い位置に住んでるのに遅刻するんだからものすごく苦労して連れてきてたんだろうな…と今でも思い出す

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:18:48

    トトロのサツキも今だとヤングケアラー扱いになるのかな

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:28:33

    大家族の長子は問答無用で育児押し付けられてかわいそうだよね
    その子だって子供なのに

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:37:30

    >>74

    じゃあ仕方ない

    生徒を見殺しにするしかないね

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:33:21

    >>61

    割にあってねぇんだよなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:35:56

    こういうの見るたびに例の犯人を否定しきれない俺がいる

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:43:10

    >>48

    言い方は悪いが自分が人のケアして満足してるからって他人もそうだと思わない方がいい

    その人も親が好きでケアが好きかもしれんがそれ以上に子供がすべきことができてないのは問題だよ

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:46:47

    >>73

    全ての子供は自分の意志とは無関係に生きるという苦役を与えられた被害者だぞ

    ヤングケアラーなんて誤差だよ誤差

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています