核家族が増えた原因を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:26:23

    別のスレで話題に出て気になったんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:27:07

    個人主義の強まりじゃないスかね

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:27:51

    核家族が拡がる前って長男は実家暮らしなんスか?
    それって現代じゃこどおじって呼ばれそうなのん

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:29:05

    子供にかかる教育費とか、
    地域の相互補助の瓦解とかですかね

    理由挙げたらキリがないのん

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:29:30

    何故って...前時代の奴らが自惚れたからやん..
    だから待機児童などが増えてるんやん(偏見)

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:30:07

    >>3

    なんで実家暮らしがこどおじとか呼ばれてるのか気になるのは俺なんだよね。経済的にも家という資産持ちで有利じゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:31:27

    >>2

    はい!当時は逆に実家から出る方が色々と言われる側でしたよ!ニコニコ


    まぁ見ず知らずの人間からの言葉と親族や近所からの言葉ではダメージが違う重圧が違う格が違うけどなブヘヘ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:32:13

    >>6

    なにって…

    見てのとおり無意味に愚弄したい蛆虫が言い始めた言葉やん

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:32:51

    >>6

    おそらく実家暮らし=親に依存という偏見からきていると思われるが…

    ぶちゃけワシも仕事してても実家暮らしなら若干偏見あるわ ごめんなあっ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:33:13

    >>8

    あとは不動産屋のステマと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:34:42

    >>6

    一人暮らしの賃貸暮らしが自分の貧しさを正当化するために言い始めたまやかしだ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:35:49

    実際のところ核家族と団体家族ならどっちの方がいいのん?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:37:44

    祖父母世帯と同居してても子育てに参加するかどうかとは関係あらへんからな
    小学生時分は祖父母と一緒の家で暮らしてたけど本当にただ同居してるだけで
    何か習ったとか言うようなわかりやすい美談は皆無なのん

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:42:19

    >>12

    家族仲が良好なら団体家族の方が子育てや家事分担などの観点から良いと考えられる

    両親が働いている間に祖父母が孫を支える、ある意味最強だ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:45:07

    先祖代々の家に何世代も住んでたら不動産屋が儲からないだろうがあーーーっ!

    という事があって流動化と言う名の核家族化を推し進めたんだよね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:45:48

    おそらく、消費単位を家族毎から個人に切り替える事で、経済を活性化させるためと思われるが…
    車なんかも昔は一家に一台だったしなヌッ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:47:51

    わ..ワシ>>1の見てたスレ知っとるんや..

    ヤングケアラーのスレだろ?ヌッ)

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:59:25

    かつては農業や漁業、林業といった第一次産業が中心であり、その職務性質上生まれ育った土地に留まって家業を継ぐというのが一般的だったのん
    けど、第三次産業が増えるにつれて会社のある都市へ移住し、狭い集合住宅で暮らしながら働く人が増えていったのん
    おそらくそういった住宅空間の縮小に呼応する様に家族規模も縮小していったと思われるが・・・

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 02:12:34

    というか昔は非家族が同居してたのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています