カラスモチーフの仮面ライダーっていなくね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 07:56:02

    かっこいいのに(´・ω・`)

    スレ画は怪人です

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 07:58:43

    いたとしてもダークライダーになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 07:58:58

    仮面ライダークローズ。クローズマグマの金烏。

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 08:00:43

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 08:07:11

    あっ…あのっ……

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 08:32:16

    >>5

    まぁ白いカラスだからザ・カラス感薄いのはしゃーない

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 08:32:38

    >>5

    白カラスがモチーフだからカラスって印象ないのよね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 08:39:49

    >>5

    またしても不遇なホーリーライブさん

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 08:40:10
  • 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 08:50:48

    >>9

    さすがに違うよ!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 08:51:20

    >>10

    さくらあにまん民説

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 09:27:02

    >>9

    すげえ顔で草

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:22:59

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:23:46

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:24:16

    ホーリーライブってやっぱアルビノのカラスがモチーフなのかな
    自然界のアルビノもホーリーライブも「普通の人(生き物)が持っている要素が欠ける」ことで生まれるってのは共通だけど 
    日の光を浴びるだけで身体が焼け爛れるアルビノ生物と、カゲロウがいなくなったことで心が超絶弱くなってる大二
    アルビノは肌の遺伝子が欠けて、大二は心の一部である悪魔が欠けてって違いはあるけど、どっちも普通の人や生き物より欠けたところが脆くなってるってのは同じだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:31:37

    >>15

    なるほどホーリーライブが日の目を見ないのはそういう理屈か

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:32:47

    >>9

    つまねえな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:39:55

    カラスというか烏天狗だった気がする。
    名前的には白鳥だし、見た目は飾りとドリルの印象の方が強いけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:47:56

    特に重要ではないけど白いカラスという名前のハカイダーのマシンがある
    意味は「群れから外れた一匹狼」なのだそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:49:37

    牙狼だとクロウがいたけどライダーだと確かに見当たらないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています