- 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 11:30:12
- 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 11:31:43
Tボーンのキャラを知ってる今だから言えるが確かにTボーンらしさが無いところが多くて感心する
- 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 11:39:06
- 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 11:44:17
そこまで考えてないだろうけど
海に落ちた自分を助けるやついないだろうというなかなか悲しい確信のもとに成り立ってる作戦だな - 5二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 11:54:35
アンチョビ、騙すためとはいえコロッケと一緒に立ちションしてんだよな……
- 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 11:55:36
いやマジかよ…
- 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 11:56:46
14話感想スレで意味ありげに言われてたのこういうことか!
週コロで初めて読んでるから普通にびっくりした
コロッケ! 14話|あにまん掲示板フォンドヴォー…https://www.corocoro.jp/episode/3270296674382461456bbs.animanch.com - 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 11:57:59
やっぱりアンチョビの凶悪ショタ感最高だな…
個人的には凶悪ショタ描かせたら一番うまいのは樫本先生とすら思ってる - 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 11:58:18
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 11:59:06
Tボーンに変身してるからとはいえコロッケの隣でズボン下ろしてちんちん丸出しにしてるアンチョビの事考えると死ぬほど笑える
- 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:01:43
こんなショタ演じたのが日高のり子という事実
カッシーが喜んでたのも分かる - 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:02:11
- 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:03:57
- 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:11:04
コロッケが混乱するようなバトルの仕組みをTボーンが理解してるの変だもんな
- 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:43:42
- 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:44:36
犬に変身したと思ったらアンチョビなのは普通にホラーすぎる
- 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:46:22
でも今回BLの方のTボーン、割と頭のいい提案してるぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:48:15
- 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:51:20
でもだとしたらなんであの兄弟禁貨集めれてねえんだ…?
- 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:52:31
- 21二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:54:14
- 22二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:57:16
- 23二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 13:57:08
あと2話くらい先の話を聞くと、マジでギリギリだったじゃねーか!ってなった
- 24二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 14:33:32
わざわざTボーンに化けてた理由は……?
- 25二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 14:40:21
- 26二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:07:09
初見僕くん、普通に騙される
思えばお手してそうにないのに人間体型のまま降りてきたりスタートの瞬間殴ってきたりと怪しい所はあったのか - 27二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:13:30
アンチョビにやられて海に叩き落とされてしばらく放置されたTボーンかわいそう
- 28二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:45:53
犬形態にやられて負けたって前話の説明、かなり説得力はあるからな
- 29二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:14:22
- 30二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:54:30
コロッケを今回から初めて読み始めた俺、ようやく追いつく
僕ガリ世代やったけど、コロッケって滅茶苦茶面白いな...今回のアンチョビはマジでびっくりした - 31二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:48:47
やるなら本気のお前とだ、というザ・少年漫画な熱い展開からこれなのでマジで漫画が上手い
- 32二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:51:13
大人になって読み直すと何気にめっちゃ漫画ぢから高いな…ってなる
リア小の時は箱に詰まったプリンプリンで咽せるほど笑ってたなあ - 33二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:55:00
プリンプリン、ゲートにシュート出来るポーヤバくない?
- 34二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:16:41
わかったあと読み返すとちゃんとあーなるほどとなる描き方されてるの上手いよね
- 35二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:45:16
実際初手でゴールかましてるわけだしな
- 36二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:47:08
まあ爺ちゃんがすげえからな
- 37二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 03:27:16
ダイフクーがT-ボーン拾い上げたり、ハンマー欲しがったり見返すといろんな動きしててなんか可愛かった
- 38二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:14:38
隠蔽工作うまいよな
上着変えてランドセル持ってたらパッと見じゃT-ボーンってわからんもん - 39二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:50:17
アンチョビの本性が危険なのはみんな知ってるからなるべく近づいたり手出したりしたくなくて放置するのもおかしな流れではないもんなあ
- 40二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:57:48
海に浮かんでても背丈で気付くのでは……
と思ったがコロッケチームはフォンドヴォーに背丈の似た黒マントの男が正体だって情報持ってるから気付かないか - 41二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:21:01
今見返してみるとアンチョビ序盤のボスなのに割と強いな…
全編とおしてもかなり上位クラスじゃないか? - 42二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:26:10
汚い靴下(片っぽ)がハズレで無理やり詰め込まれたプリンプリンが大ハズレなのはさすがに草
- 43二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:07:38