- 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:56:57
- 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 15:58:39
オレンジ…それは我が忠誠の名前!
- 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:02:11
まぁ最初は警告色=汚職のメタファーとかそんな感じで咄嗟にゼロが口にしたでまかせ…だと思う
- 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:52:56
ジノにあのオレンジにかって言ってたのでそれ相応の実力はあったんだろう
実際機体特性あったとはいえラウンズ倒してるし - 5二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:56:22
- 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:27:58
- 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:38:23
- 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:42:36
ラウンズが弱いんじゃなくて
スザクとカレンがヤバすぎるだけだから…
なんで人乗る想定してない
聖天八極式を乗りこなしてるんですかね - 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:45:45
- 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:46:50
瞬殺言っても相手が悪かったとしか
- 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:48:16
- 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:48:22
- 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:53:25
- 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:26:15
>>11その人に勝っても…
- 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:27:37
- 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:30:13
ケツにぶっ刺さってんのほんま好き
- 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:35:09
- 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:36:12
ジェレミアとアキトに出てきたシンの義兄が非ラウンズでラウンズ級の実力だっけ?
- 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:39:38
- 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:39:41
- 21二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:46:57
- 22二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:50:22
- 23二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:58:02
アニメでは大した活躍しなかったし、外伝でラウンズ級がいっぱい出てくるせいで特別強いイメージが湧きにくいんだよな…
ノネットさんの強さはロスカラで身を持って体感したのであの人はしっかり強いと思ってます - 24二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:29:17
明確にラウンズ内で特別強いとされてるのはビスマルク、スザク、ノネットの三人
オズでパイロットの適性やシュミレーションによるランク付けが行われてておそらくオールA以上の評価点を取れてたらラウンズレベルなんだろう - 25二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:11:08
- 26二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:32:01
キューエル卿もその妹のマリーカも上位のパイロットのはずだけど紅蓮弍式と聖天八極式のお披露目で瞬殺されるの悲しいな
- 27二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:35:08
拾ったものだから好き勝手出来るんだ…
- 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 03:26:18
スザク居ないまま特派がもうちょっとランスロット開発したらこの人が乗ってたのかね
オレンジ事件で降格あってさえ、スザクの代わりに危険な機体に乗れる恰好のデバイサーってことでランスロット乗っててもおかしくないよね?
スザク乗せるよりはオレンジ乗せた方が軍的にリスク無くない?というか冤罪直後によくランスロットにスザク乗せたな… - 29二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:43:58
ランスロットは出力がピーキー過ぎてラウンズの腕をもってしても扱いが難しい機体でな
ジェレミアやコーネリアが載ったとて操縦や多少の戦闘はこなせるだろうがスザクほどの驚異にはならん
それでもデータは取らなくちゃいけないからスザクがいなければシュナイゼルと接点のある誰かの機体になってたんじゃないかな
例えばノネットさんとか
- 30二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:51:29
ランスロットそもそも脱出機能がついてないからな。お偉いさん方乗せるわけにはいかんだろ。そういう意味でもスザクはうってつけだったんだよな
- 31二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:54:56
本編のラウンズってマリアンヌが候補生含めて味方だったビスマルク以外皆殺ししてるから本来は候補生レベルがラウンズになってる可能性が有るんだよなぁ
- 32二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:56:25
ラウンズに勧誘されたけどナイトオブワンじゃなかったから蹴ったって話どっかで見た気がするんだけど思い出せない
- 33二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:59:56
- 34二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:03:23
ルルーシュは操縦技術でいうと中の上だからあの世界だと割と上澄みの方なんだ
いっつも格上と戦ってるからそう見えないだけで
ちなみにポテンシャルだけで言うならナナリーの方が素質あったって小話で言われてる
- 35二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:04:27
- 36二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:06:31
ナイトオブワンじゃなくて、マリアンヌ様の件で負い目があるから推挙されても辞退したみたいな文がニュータイプか何かのコメントであったはずなんだけど、ソースが出てこねえ…
- 37二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:08:23
ラウンズ相手もカレンが居ない分を自分で埋めようとしてるから苦戦してるだけで1対1だと割と互角だったりする蜃気楼ルルーシュ
ジノに瞬殺されたのはあのトリスタン、ラクシャータが大分改造してるからスペック化け物なのが悪い
- 38二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:15:44
ルルーシュは操縦技術は高いし、運動神経はいい
ただ体力がないだけなんだ… - 39二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:21:58
ところであのオレンジとはなんだったのですか?みたいな話したのかな
- 40二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:38:20
横流しのKMFシミュレータの評価がB-だからまあその辺の一般兵やレジスタンスよりそこそこ戦える
でなきゃ初見ランスロットに初見殺しされずギルフォードとのタイマンでスケボー決めることはできない
だけどKMFにもパイロット適性があって得意分野とのミスマッチが起きるとパイロットに素質があってもクソザコに成り下がったりする
なので戦闘センスはさておきKMF操作テクが高く指揮能力がダントツのルルーシュにとって蜃気楼は最適の機体だったというわけだ
- 41二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:31:22
ジェレミア卿には本編後、アーニャと「ジェリー」「アーちゃん」と呼び合ってる件について詳しく話を聞かせてもらいたいところ
- 42二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:54:18
ジェリーはともかくアーちゃん!?
- 43二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:08:54
- 44二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:19:50
- 45二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:21:13
9だったかうろ覚えですまん。