実況者きっかけで興味持ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:58:23

    FEシリーズ触れたことないんだけど楽しめるかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:58:57

    きっと楽しめるよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:59:51

    ネタバレなしのおすすめポイントがあったら教えて欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:00:04

    俺も初めてだったけど楽しめたのでキャラと世界好きならいける
    過去作とのつながりもちょっとした小ネタ以外ないらしいし

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:00:12

    新参を振るい落とす要素は何もないからそういう意味では心配しないでいい
    お前が楽しめそうって思ったならまず楽しめる

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:00:15

    難易度はだいぶ低い方なんで大丈夫
    ただ最初は育成方針とかで悩むと思うけど
    出来るだけ攻略とか見ずに自分で試行錯誤するのおすすめ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:00:32

    これは巻き戻し機能あるし最悪レベルでごり押し効くから気軽にさわっていいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:02:09

    生徒との交流かな
    かなり長いこと一緒にいるから自ずと好きになってく

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:02:40

    今作は優しめだし十分楽しめるよ
    難易度下げたりロストも無くせるしやり直しが数制限あるけどできる

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:07:23

    初心者でも楽しめそうなの良いな
    GEOに買いに行ってきます

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:12:40

    詰むことはないから1週目は好きにやっていいと思う
    できればルートは全部見てみて欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:39:00

    どのルートも個性的な生徒が沢山いて楽しいぞ
    存分に沼にハマってくれ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:53:17

    >>3

    青ルートいくならカスパルスカウトしとけってことぐらいかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:56:49

    >>3

    三つの学級選びは悩むと思うが気に入ったキャラがいることが大事だぞ

    ただ学級によって世界観やシナリオの開示される情報には結構格差がある

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:59:23

    学級選びは好きな(好きになれそうな)級長選ぶのが一番いいと思う
    基本主人公とセットの存在だし

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:59:44

    リシテア↔️フェルディナント
    レオニー↔️リンハルト
    は元々の所属が違うけどエピソードを見るにはスカウトが必要になるとかかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:16:54

    >>16

    ただし、ルートによっては必要なメンバーが揃っていても外伝エピソードが発生しない場合もあるから要注意だ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:31:34

    自分に合うゲームかどうかわからないって人には金鹿を勧めてるけど
    全ルートやるつもりなら好きな学級を最初に選んでも大丈夫だよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:44:16

    そして全ルートプレイした後、最終的に一番最初に選んだルートに戻って来るのは誰もが通る道だ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:47:49

    過去作品履修が必要かと言われると
    (続き物を明言されてる3作品?以外は)作品間の繋がりがドラクエとかゼルダの伝説レベルの、設定上のゆるーい繋がりしかないから無くても全く問題ない

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:49:02

    スレ画がここまで売れたのは過去作関係ないからってのもある

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:01:44

    周回しないとわからないことも多いけど面白いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています