ウタお前歌ってる時と喋ってる時で声違うよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:09:10

    別人に歌わせて口パクだったりするのか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:10:20

    こいつ・・・自分が歌えるからって・・・!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:11:24

    >>1

    バーチャルアイドルだから

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:34:26

    名塚さんも歌えるんだよなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:35:21

    歌舐めてんじゃねぇぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:36:13

    名塚は歌下手だから…(10年くらい前

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:37:18

    >>5

    ごめん、ルフィ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:41:55

    でずにー置いとくとしてもシェリル大先輩もおるし

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:42:39

    でも田中真弓は「1キャラ2声優否定派だったけどウタは本当に違和感無かった」って…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:44:20

    歌と会話で声優違うので違和感あるのはフレンズの日本語吹替くらいのモンだからな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:46:13

    くちゃいネコ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:47:10

    >>7

    涙のせいでDVされてる彼女みたくなってんな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:49:12

    でもよぉ一人でセリフも歌もやってるけど
    「いやセリフと歌パートで声の出し方違くね?」
    「いや申し訳ないけどそもそも歌下手じゃね?」
    って人結構いるから二人でも違和感無く上手いほうが良くねぇか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:52:10

    歌えないから歌担当付けるくらいならいっそ歌担当が全部声入れたらいいんじゃねえのか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:53:09

    >>14

    ワイトもそう思います

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:55:46

    >>14

    でもよぉ、Adoが棒読みだったら困るじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:20:21

    >>14

    演劇経験ない歌手が声優したら

    それはそれで文句言うやつ出るじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:22:20

    そもそもAdo本人が歌声と喋り声でギャップがあるタイプでは?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:39:35

    ウタの声優ってエウレカとかの人だったよね。
    歌えない印象ないけど下手なの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:41:07

    Adoちゃんアルティメットに歌上手いだけの陰キャだから…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:47:13

    ねぇAdo、陰キャやめなよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:49:16

    >>19

    下手ってほどじゃない

    キャラの声で歌うのも慣れてるだろうし

    ただ今回は世界の歌姫って設定のキャラだしマクロス形式で正解だと思うわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:52:47

    >>9

    それは俺の声がする人が勝手に言ってるだけだろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:58:14

    ルフィ、お前が異常なだけだ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:17:15

    実はウタの食べた悪魔の実の名前は動物系幻獣種ヒトヒトの実モデル“アド”なんだ
    覚醒すると音楽の神であるアドの力で世界に幻想を与えることが出来る
    だから歌うと声がAdoになるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています