家に帰ったらゴジラが居る生活🤗

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:36:37

    たのしそう
    大きさは最大で0.5Mサイズに留めるものとする

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:38:28

    昭和の茶目っ気があるころのゴジラならちょっと欲しいかも...やっぱいらないかも...

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:39:10

    ベビーならいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:39:46

    どのゴジラかによる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:41:13

    >>4

    シンゴジとか何に影響受けて変化するか分からんから下手にテレビつけられねぇ……

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:41:18

    >>4

    FAINALかシンゴジとなっております

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:41:55

    ぶっちゃけ命の危険が…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:42:19

    せめて放射能撒き散らさない奴なら…

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:42:57

    >>6

    Finalゴジならまぁ身体能力的に大型犬みたいなもんかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:43:19

    >>8

    デ ス ゴ ジ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:46:45

    うちのゴジラマグロの猫缶しか食わんのだがってなる可能性ない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:49:10

    ギャレゴジ
    家主が格下かつ彼こそが生態系の頂点だと認知していれば割といけそう
    仲良くなれば肌触らせてくれるかもしれない

    昭和ゴジ
    愛嬌があり、何なら喋る可能性も
    どことなく愛くるしいけど何をしでかすか分からない
    ただ仲良くなれそうではある

    シンゴジ
    危険。
    最初は純粋無垢だが最初の目的すら不明瞭なので何をしでかすか分からない
    ただ進化次第では家主と楽しく過ごせる可能性もあるかもしれない

    アニゴジ
    相互理解不可能。
    そもそも小さくしても尚デカいし人間と反りが合わない

    GMKゴジラ
    死。性格が悪い

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:50:42

    というか飯どうするんだ…
    放射性物質パクパクさせないといけないのかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:51:17

    とりあえず消火器用意しとかないと……えっ、放射能除去装置のがいい?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:52:45

    >>12

    太平洋戦争の怨念の集合体とか意地でも飼いたくない

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:53:04

    万一に備えてモスラの連絡先登録しとかないと怖くって仕方ねえよ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:56:46

    どうなんだろう…初代は何考えてるか分かんないから手出したくないし…
    ギャレゴジか昭和かなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:57:38

    飯くれ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:58:28

    >>18

    やっぱり蒲田くん愛嬌というか独特の可愛さあるよね

    進化しなければ飼いたい

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:58:51

    >>11

    去勢はしておけ絶対に

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:59:21

    うちは先住モスラがいるから難しいよなあ
    ゴジラ飼うの夢なんだけどさ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:59:26

    ドハゴジはモスラと番にさせときゃ何とかなる

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:00:06

    >>20

    そういやそいつ生殖するんでしたね…

    コワ〜〜〜…

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:01:22

    >>23

    設定ではかなりの数産む上アニメ版は熱戦吐けるようにもなってた

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:01:49

    【急募】シンゴジを脅威にならないように進化させる方法

    おたまじゃくしみたいな第一形態から育て始めるとして、どうすればあの激ヤバにならなくて済むんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:02:16

    >>25

    愛情さえあればなんとかなるだろ

    多分

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:02:45

    ガメラみたいに愛に目覚めて人類の守護者になる可能性に賭けろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:06:43

    犬猫の動画ばっか見せてりゃ大丈夫じゃね

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:07:14

    >>25

    それこそペットに対する愛情を掛けてたら順当に可愛らしく進化するかもしれない

    めっちゃ親密になれればワンチャン家主が求める姿に変化し始めるかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:27:45

    >>29

    シンゴジ「飼い主が優しくしてくれたので、飼い主みたいに(人型)になりました~。あと増えてみました」

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:28:14

    >>30

    ッスゥーーーー…

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:29:21

    こいつなら置いてやってもいい

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:37:11

    >>30

    「独り占めしたい」を学んだら増えない可能性あるから……

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:43:27

    こいつなら飼ってもいい

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:54:53

    >>34

    でもこいつ火を吐くから火事の危険あって結構めんどくさいのでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています