- 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:47:05
- 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:50:50
コンボイはゴテゴテな感じに凄い似合うからコンボイかなあ
和製のTFはコンボイの方があってる気がするんだよなあ - 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:52:56
コンボイの方が言いやすい気がする
- 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:54:05
G1から見たせいでコンボイが染み付いてる
後ビーストウォーズのせいもある - 5二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:54:31
スマホゲーはちゃんとG1の方はコンボイ表記してて好感が持てたな
何故かバンブルだけバンブルビー表記だけど、実写版もいるのに - 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:54:31
場合にもよるけどなんだかんだデザインによる実写みたいなスマートなやつだとオプティマスの方が似合ってるけどBWのゴリラとかはコンボイの方が似合ってる感じ
実写BWは絶対コンボイにしろ - 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:54:44
- 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:55:30
コンボイは名前の拡張性高いのもあるからコンボイ
ライオコンボイとかビッグコンボイとかギャラクシーコンボイとか上の単語とマッチしてて凄い好き - 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:55:34
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:55:51
覚えやすさでいえばコンボイだけど、実写版から興味持った世代だからオプティマスかな?
まぁブロードキャストみたいに日本語名の方が好きってキャラもいるけど - 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:56:42
- 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:57:57
実写バンブルビーのG1リスペクトオプティマスはどっちも好き
見た目はコンボイでもあるけどスタイリッシュでオプティマスの方も合うんだな…ってなった - 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:59:30
コンボイのコンボイ感は異常。
絶妙に親しみのあるイモい響きがピッタリはまってる。
オプティマスプライムはちょっと格好良過ぎる。 - 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:00:01
- 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:00:45
コンボイもサイバトロンもデストロンも昭和っぽい古臭い感じが強いけどすごいしっくり来るんだよな…
- 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:00:45
- 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:00:47
初代←コンボイ
実写←オプティマス
ビースト←ゴリラ - 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:01:07
- 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:01:14
僕はオプティマスから入ったからオプティマスの方だな
言葉の響きが好き - 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:01:57
- 21二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:02:05
- 22二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:03:21
- 23二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:05:56
日本語に訳する際に変更したからかなり違ってて驚いたことある
セイバートロン星がサイバトロン星だったりサイバトロンがオートボットだったりデストロンがディセプティコンだったり - 24二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:06:49
BWからのTFシリーズ見て育ったからコンボイかな…
実写後に作られたシリーズはオプティマスでないと違和感あるけど - 25二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:07:08
ブラックコンボイからのネメシスプライムはやばそう感増してて好き
- 26二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:07:28
コンボイが好きなんだけどコンボイって四文字でシンプルだからプライムみたいに分けずに丸々コンボイって単語を使えるのが強みだと思う
- 27二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:08:47
- 28二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:11:54
言いたいことすっごいわかる言語化しづらいんだけどオプティマスプライムだと長すぎて使いづらいんだけどコンボイだとシンプルで削れないからコンボイに他の単語くっ付けるのがいいんだよね
- 29二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:13:04
G1そこそこプライム版のお前は好き
- 30二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:18:20
全部統一されるとなれない
次やるらしい実写のビーストウォーズデザインもあるけどコンボイ呼びがいいなあ… - 31二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:21:20
- 32二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:24:25
- 33二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:24:46
- 34二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:26:40
コンボイがダサいと言われるのも理解はできるけどコンボイは実家の安心感みたいななのがある
オプティマスプライムが悪いとかではなく日本にはコンボイの方が馴染んだというか… - 35二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:27:40
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:28:50
母星の名前もセイバートロン星の印象が強すぎる
- 37二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:30:18
ちなみにオプティマスプライムという名前は意味被ってて長くてダサイと海外人気なかったりする
- 38二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:30:56
向こうの感覚は不明だけど日本だとコンボイとメガトロン/ガルバトロンと並べた時に文字数が近いからコンボイの方がにあってる気もするんだよねサイバトロンとデストロンも三文字が一緒だからわかりやすい対比みたいになってる
- 39二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:32:07
- 40二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:34:29
コンボイの方が好き。というか言いやすいんだよね
- 41二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:34:31
日本でおもちゃ作って海外輸出して向こうがアニメを作ってそれを輸入・輸出を互いに繰り返すみたいな認識でいいんだっけ?
- 42二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:43:56
今度の映画どうなるんだろうなあ…
ゴリラがオプティマス呼びはなんか違うんだよなあ(厄介オタク) - 43二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:57:44
ビーストウォーズ当時で高学年だったからそれなりに知識あるせいで「ゴリラとコンボイ(アメリカントラック)に何か関連あるの?」って認識だったな
カーロボのあたりに知った情報で色々と納得した - 44二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:33:30
ゴリラにオプティマスってつくことはないでしょー
プライムが敬称?役職名でオプティマスが個人名だっけ?アメコミ版だけど
なのでゴリラに着くとしたら〇〇プライムでしょ
ストレートだとビーストプライムとか? - 45二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:51:36
- 46二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:46:33
リジェ=ディーノは元ネタどころか参考レベルの違うキャラ、リジェっぽい別キャラいたからキャラ変するしかなかったけど
- 47二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:58:45
和製のコンボイはむこうでもコンボイなんだよね。
ライオコンボイとか。 - 48二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:06:48
作中で呼ばれる方に引っ張られるかな
映画でサムがオプティマス!って叫ぶところ好き - 49二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:14:11
- 50二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:30:13
- 51二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:43:06
- 52二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 02:21:25
サウンドウェーブからなぜバイザーを外したのか…
- 53二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 02:24:48
未だにコンボイに戻せ!みたいな人いるのはもう諦めろや…と呆れる
- 54二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 04:44:22
そもそも日本におけるTF自体が死んでるからなぁ
実写映画のブームも去ったし - 55二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 06:21:58
そろそろオプティマスプライムで呼ばれた
年期の方が長くなってきてるからな - 56二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:28:50
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:34:15
和製のアニメ(特にビーストウォーズ2やネオ)だとオプティマスは未だに違和感あるかな‥
- 58二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 14:07:54
ビッグコンボイ好き、コンボイの中でも独特な感じで