胎界主について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 00:18:41

    結局クソニスはどうなったんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 00:21:11

    初日に胎界主スレが立つなんて
    なんて素晴らしいんだろう!

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 00:45:55

    日付変わってんだよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 00:50:40

    >>1

    クソニスなら選択を誤って死んだよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 00:56:51

    最近獣人デザインが一気に出てきたけど王道から色物までデザインに幅があってすごいよね
    泣いちゃった!

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 00:57:21

    なにとは言わんが貧乳はデカ乳輪に限る

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 11:05:14

    情叔父さんの活躍に期待

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 11:12:54

    よりにもってスレ画そいつかよ

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 11:25:21

    >>1

    お前とあろう者がスレ絵の選択を誤ったな

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 11:29:40

    これがあにまん民がニキから賜った翻訳儀典だ

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 11:44:12

    何て素晴らしいんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 11:45:16

    >>10

    要りやせん

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 11:46:09

    最新話の突然ハティを瞬殺した奴ってなにもんだよ…

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 11:49:14

    多分オセ

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 11:52:08

    なんて素晴らしいんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 12:17:35

    結局骸者の処理は何事もなく終わるんかな
    残ってるのが最強と明言されてフェンリルなのがちょっと不穏だが

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 12:19:30

    四大神獣の序列の格差広すぎて草
    フェンリルとガルゥが同列ってこれマジ?

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 14:28:03

    レイミアレムレスでもかなり差あったし生まれ順で強さきまるっぽいし同列ではないと思う
    ただ同じリュカオンでここまで差あるってこれマジ?舐めてたわ

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 14:30:15

    1話だけ読んだけど圧倒的情報量と意味わからなさすぎて次に進むのを諦めた漫画
    マジで難しすぎた

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 14:33:29

    リュカオンなんてオシリスハデスの陪神であるネフティスヘカテーの陪神であるタナトスアヌビスの四大神獣だしな
    二部で何かフェンリルは強いらしいとは聞いてたけど

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 14:33:32

    俺は常々言ってるけど初見はなんならvsバハムートから読んでもええと思ってる
    そんで気になったら遡ればええ

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 14:51:25

    1週目は理解しようとせずに雰囲気で読み進めていくのも良いぞ
    正直理解しながら読むには難解すぎるし

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 14:52:46

    このweb漫画しっかり全部読もうとするとゴールデンウィークくらいは簡単に潰れるからな
    途中読んでも全然いいと思う

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 15:03:55

    >>19

    一話のやくざと主人公の区別がつきにくいからな

    一章は流し読みするぐらいでいけばいいよ

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 15:15:05

    なんか本当に訳わからずに雰囲気漫画みたいな感じで読んでたのに、急にバーッと目の前が開ける感じで内容がわかったときがあって、それは未だに凄まじい快感だったなと思う
    ちょうど生体金庫編のレイミア様がリョースの前でボロボロになりながら恍惚としてる辺り
    自分の体感とレイミア様が妙にオーバーラップして余計に印象深い
    なんであそこで変なスイッチが入ったのかは未だに謎

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:04:34

    生体金庫編は<主流>感じちゃうよね

    でもせっかくだからよくわかんなくても最初っから読んでほしい感じはする。

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:13:42

    生体金庫編は骸者が獣から胎界物になった章って解釈したけどあってるんかな

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:21:30

    面白いのは面白いけど他人にめちゃくちゃ勧めにくい
    ○○まで読んだら面白い!みたいなの正直自分だったらめんどくさいし読まないから・・・

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:31:20

    >>27

    感想は人それぞれなんで、正解はないと思いますが、

    個人的には生体金庫編はピュアの主流理論を実践させられた側から見ているものだと思っている。

    獣でも(試練を乗り越えられれば)主流を垣間見れますよね、みたいな。

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:48:04

    >>27

    生体金庫で主流を感じてハオウ尊い!までは到達したけど

    一緒に戦ったワイトを殺したことでこいつら成長しない獣じゃんてなった感じ

    ワイトたちの中には一緒に戦った仲間だから殺さないまで成長してるやっとの対比?

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:36:20

    作者の人、大阪に住んでるのか住んでたのか、それとも単に難解地名に詳しいのか
    たまたま出先の下調べで見てた路線図で喜連瓜破駅見つけたとき「ここからー?!?!」とビックリ
    東郷家自体はなんか薩摩がベースっぽいし、よく知らないけどあの一族はみんな多分鹿児島辺りに由来あるんだろうなあと思ってたので、余計に驚いた

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 10:50:41

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています