メアリー・スーとかいう害悪

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:29:31

    二次創作でオナニーするのやめてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:31:19

    エロ二次同人誌でオナニーするの気持ちいいのに

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:41:42

    二次創作なんてほとんどこれやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:42:25

    >>2

    エ□二次同人は絵柄が大丈夫で解釈違い起こさない限り皆が気持ちよくなれるけどメアリー・スーは作者と一部の読者しか気持ちよくなれないから

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:42:34

    二次創作なんか全部オナニーやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:45:16

    二次創作という公開オナニーを楽しんだことがないモノだけが石を投げなさい。

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:46:33

    メアリー・スーの1番の罪は単純に話が面白くないことだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:57:16

    >>7

    これ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:38:42

    >>7

    アンチ乙

    厨房は喜ぶから

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:54:47

    創作のあるべき姿は自慰行為だぞ(諸説あり)

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:57:04

    >>4

    その解釈違いをした人はメアリー・スーを見たときと同じ気分になってるんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:57:35

    面白ければいいや

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:59:01

    お前も一次創作をやらないか

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:01:45

    メアリー・スー系はプロですら面白く作るのに難儀するような代物だからね。基本的にプロ未満しかいない二次創作じゃ面白くないのが量産されるよなぁ。

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:07:14

    商業二次創作ならまだしも非商業二次創作なんか書いてる奴が気持ちよくなるためのモンやんケ
    なにムキになってんねん

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:13:30

    >>6

    一次しかしたこと無いから、投石機使えるわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:15:31

    その点なろうってすげぇよな、最後まで俺つえーたっぷりだもん

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 02:25:38

    別につまんない物語が生み出されることはどうでもいいわ気に入らないなら読むのやめればいいだけだし
    それよりも一次創作の主人公をメアリースー呼ばわりして叩く連中のが害悪だと思うかな
    攻撃的な風潮は創作を萎縮させる

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 02:27:49

    日本で言うHACHIMAN

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 02:30:39

    読まなくても作品名検索で出てくる以上疎まれる要因はあるんやで。
    Twitterで推しキャラ名を名前にしてるやつを検索妨害になるから片っ端からブロックしていく作業に近い

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 03:27:50

    メアリー・スーなら語源の通りちゃんと死んでほしいのにチヤホヤされるだけで死なないんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 03:32:58

    >>17

    二次創作で原作キャラ腐してしかも面白くないのが問題って話じゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 03:39:45

    ああん!二次創作はオリキャラ居ようと居まいと関係なくただのオナニーやんけ!
    それで気持ちよくなれるやつがいるならオールオーケーやろ!
    文句たれるやつは公式からの供給だけを見てろ!

    えっ?検索をしたら上がってくるし、公式だと思ってみたら二次だった?
    ご愁傷様です。申し訳ないとは思うけどそれが好きな人がそれだけ多いってことだと思ってアキラメロン。

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:28:08

    公式かと思うような面白いオリキャラ二次創作なんて存在してないから(諦め)
    まあ一目でハズレだってわかるようにしてくれてるのは助かるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:30:58

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:32:06

    ちなみにバディファやってないからわからんがスレ画は強いんか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:34:21

    >>4

    エ□二次同人は絵柄が大丈夫で解釈違い起こさない限り皆が気持ちよくなれるけど


    これ作者と一部の読者しか気持ちよくなれないってことと同義じゃないの?

    絵柄がだめで解釈違いおこしたら気持ちよくなれないってことだよね?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:38:26

    >>19

    そしてここで言うワイ君だなw

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:47:32

    読みもしない作品を叩くとかなろう系叩いてるやつと同レベルやぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:44:49

    公式寄りがやるからあれなだけじゃね?

    ガンダムだとEXAとかこの系統な気がする

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:07:29

    >>26

    デッキによっては面倒ぐらいでそこまで強くはなかった筈

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:12:50

    >>30

    メアリースーでもそこまではしねぇよって思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています