青獅子の学級が一番結束強そう

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:31:58

    殿下の従者が多かったり
    五年後荒れてる殿下を他のメンバーで支える構図になってるのが大きいのかもしれないが

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:34:02

    無双でもメルセデスが自主的に助太刀してくれるしな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:35:02

    学生生活に左右されない絆があるのが強みであり駄目な部分だよね
    無双の金鹿を見るとそう感じてくる

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:35:07

    スタッフ「なので5年後に殿下が暴走した場合ストッパーになる人がいません」
    ワイ「人の心とかないんか?」

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:37:11

    結束が強くみんな大なり小なり傷を抱えた優しい人だった結果が翠風グロンダーズよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:37:14

    >>4

    原作の金鹿ルートでは悲惨な事になりましたね…

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:02:32

    >>4

    銀雪ルートでも誰も止めれなかったのか結局教会と合流するのを待てずに突撃して、痛手は負わせたけれど戦死してる訳だからな……

    生徒だけじゃなくギルベルトも今のディミトリは歩みを止める事が出来ないと言ってしまってたし、良くも悪くも情で繋がってるから「ふざけんな確実に勝つ為に今は私怨捨てて我慢しろや」と言えないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:06:43

    黒鷲は級長が仲間もろとも焼き殺すからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:07:08

    皆が比較的いい方向に向かったかわりにディミトリ一人で闇を抱え込みました

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:09:26

    >>9

    人の心(ry

    丁度よくなれ!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:10:21

    >>10

    他の面々も怖いのよ

    シルヴァンとアッシュは身内に爆弾があるし曇ると思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:12:09

    青ルートだと処刑されそうになってドゥドゥに助けられその後行方不明になって五年後それまで所在誰も掴めなかったせいか先生含めて負い目があるから強く言えないんよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:12:43

    >>11

    ディミトリがアラドヴァル入手!

    フェリクスがアイギスの盾を入手!

    イングリットがルーン入手!






    ねぇ、破裂の槍は…?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:13:30

    >>13

    ゴーティエ辺境伯がマイクランに引導を渡しそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:35:09

    翠風グロンダーズシルヴァンの死亡台詞が全てだと思う
    間違ってるのは分かってるけど優しい殿下を知ってるから見捨てられなくて心配で最後まで着いてきた

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:38:07

    >>14

    シルヴァン撤退枠じゃないから父親死ぬイベントはなさそうだなーと思ってたからそれならまだいいかもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:40:18

    >>12

    一人の時間が長過ぎたせいで妄想の中の死者と独り言してる状態だからね

    ロドリグの件があってフェリクスも物申せる様になった感じだし

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:43:33

    ルートによっては5年後に集団自殺同然の死に方をするんだしそりゃ結束固いよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:25:41

    青はダスターの悲劇が無かったら
    従来のFEの主人公陣営に近いよな
    ロードなディミトリ
    チャラい騎士シルヴァンとおそらく真面目騎士なグレン
    キルソ剣士のフェリクス
    真面目ペガサスナイトのイングリット
    異民族のドゥドゥー
    生きるために盗賊やってたアッシュ
    敵国出身のシスターのメルセデス
    低身長系魔道士アネット
    主人公の世話役のギュスタヴ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:28:54

    主従関係があるのは帝国と変わらないけど、ディミトリ個人を慕ってるから戦う理由になってるってのが強い

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:29:02

    >>12

    キャラとしての先生もだし自分のアバターとしてもなんて言葉をかければ良いのか…ってなったわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:29:25

    結束が強い反面、ディミトリが暴走した時に止められる人間がいないってのが辛い
    エガちゃんやクロードはそれぞれフェルディナントやローレンツがストッパーとして機能するからな

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:33:28

    結束が強いゆえにディミトリが暴走したら総崩れなの酷い

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:34:38

    >>22

    だからこそそこを補強する先生がいると手が付けられなくなるんだ

    普通あの状況から巻き返して勝利するの無理だぞ絶対

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 04:16:00

    一番真面目な学級だからこそ距離を詰めるのが難しい学級だよな
    早急にディミトリの敬語をやめさせたのはファインプレイだよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 14:51:51

    寒い国で育った子供たちという雰囲気を性格面からも感じさせられて内面的キャラデザも秀逸だなあと思うわ青獅子
    流石に褐色肌のドゥドゥーは暑い地方出身に見えるけど、他メンバーは南国的情緒とかと無縁に感じる

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:01:11

    >>19

    イングリットが二部で緑の服を着てるけども、グレンが緑の鎧つけてたのかもなあと思ったり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています