運営って強化はとりあえずNP獲得つければいいと思ってない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:15:32

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:16:51

    まぁNPが増えて困る事なんてないからな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:16:58

    素直でよろしい
    使いやすくするには30以上のNPチャージは必須だし

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:17:39

    やっぱりNPチャージは正義

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:17:41

    NP獲得なんてなんぼあっても困りませんからね

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:17:48

    とりあえずNP30か50持ってれば役割出来るしな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:18:42

    やはりNPチャージ…!!NPチャージは全てを解決する…!!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:18:57

    クライムバレエは当たり判定消去による無敵モードだったはずでは?なぜ魔力回収が?
    まあいいか!

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:19:37

    >>8

    無敵モードを利用して魔力供給を…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:20:01

    適当に最大HP+とかつけられるよりは雑にNP増やしてくれた方がよっぽど強いからね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:20:44

    アペンドがあるから30だけでも自前で合計50盛れるのは強い

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:20:47

    嬉しいのは間違いなく嬉しいんだけど、NPチャージ持ち以外の活躍の場が益々無くなりそうで少し心配…
    もう全鯖NPチャージ必須スキルにしようぜ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:20:52
  • 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:21:10

    そろそろNP25チャージはテコ入れしてあげて…
    実質20チャージだから使いずらい

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:27:19

    >>14

    自分のみで25チャージってインド2人しかいないんだな

    3人しかいない27チャージより少ないとは

    まあアルジュナはターンを跨げば増えるけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:28:58

    >>13

    すいません未成年なんです

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:31:37

    >>16

    (マシュも既に成人年齢に到達している程の時間経過なのに)妙だな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:33:58

    >>17

    実はFGO内部の時間ではまだ3年経ってるか怪しいんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:48:03

    >>8

    こう…、イマジナリーロード的な?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:49:34

    NPチャージも嬉しいといえば嬉しいが、回避を無敵か対粛清防御に変えて「当たり判定無くしました!」って言い張られた方がよっぽど喜んだよ俺は

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:50:11

    >>18

    でもよぉ...この水着鯖やクリスマス鯖は一体...

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:51:28

    >>21

    同時多発的か少し時期をずらしてやってたんだろきっと

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:51:52

    >>18

    人理が燃えたり漂白されたりで客観的には時間が吹っ飛んでいるからな……

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:53:27

    でも勿体無い病持ちには少々辛くもある
    NPチャージしたいけど、回避はチャージ攻撃まで取っておきたいんだよなあ
    とか
    この単体宝具に回避の保険つけたいけどNPが100をちょっと超えたあたりか・・・祈るか?
    みたいになる

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:27:44

    贅沢言わないからNP獲得が中途半端な数値の鯖を全部10の倍数単位にしてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:38:46

    この意向は正解ではあるんだけど、それだと今迄NP獲得もらえなかった他の強化済み鯖がなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:57:03

    強化済みの鯖もこれからの強化でNPチャージ貰える可能性もある
    悲観せずにいきたい

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:21:46

    >>23

    2部6章終了時点でカルデア側からすると1年経ってるかどうかって程度の時間経過だっけ。

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:28:34

    >>28

    少なくとも1部明けで燃えてた期間なかった事になってないから世の中混乱してるらしいし

    1.5部は1年間分が確定してるのでツングスーカ終了時点で主観では3年は経過してるはず

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:29:38

    >>12

    はいアペンドスキル

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:30:15

    エミヤという二重強化貰った贔屓鯖

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:36:06

    >>30

    開けたい鯖のピックアップこなくて開けられないという最大のバグ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:56:40

    どいつもこいつもNPチャージに思うとこはあるけど、それが一番強いってゲームデザインなんだよな。

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:03:21

    >>33

    結局の所、宝具を運用してなんぼだからね

    むしろ、宝具を使わない縛りでこそ輝くキャラなんてほぼいないし

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:15:18

    >>34

    宝具使わなくても強い鯖はいるけど宝具使わないほうが強い鯖なんていないもんな…

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:16:01

    エミヤはNPチャージなくてもサポで供給すれば3レンダァ出来るの凄いよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:17:18

    >>33

    NPチャージに勝る強化ってスキルだと相当の上げ幅じゃないといけないだろうしね…

    スキルチャージ短縮とかレベルまでいけばまあ対抗できるかもしれんが

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:17:35

    逆にNPチャージがデメリットになるやつとかどんなだよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:18:06

    おっきーも強化貰ってカード青くならんかねぇ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:18:22

    >>35

    ジキハイくらい?

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:19:21

    >>24

    無敵とか回避に付随してると使い所迷う時あるよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:32:42

    ここまでくるとマジでシグルドはなんだったの…
    盛大な前振りだと思いたいが…

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:29:31

    >>40

    使わないじゃなくて使えないじゃねーか

    ハイド化後の修正いつですかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています