- 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:06:56
- 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:07:44
- 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:08:16
いや光月は古代文字を継承してるし
先祖が歴史の本文作った一族だって言ってたろうが - 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:08:37
ちゃんと読んで
- 5二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:09:03
文字扱えるけどポーネグリフ本体に掘る技術は伝わってないんかな
- 6二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:09:27
- 7二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:09:56
- 8二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:10:04
あんなに毎週わくわくした過去編読んでないの!?
- 9二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:10:07
- 10二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:11:20
当時修学旅行で落書きする中坊言われてて笑った
いやでも本人たちのノリもそんなもんか - 11二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:11:29
いいよね過去編
白ひげの夜逃げ出港のところとか好き - 12二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:11:31
お前ワノ国から出た事ないやんけ!
- 13二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:12:00
「チャリで来た」レベルの落書きなんだよな
- 14二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:12:39
空島編ではあんなに意味深だったのにさぁ…
- 15二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:12:47
ロジャーは強い声がつまってて見つけやすいっていうけど
同じ声聞けるはずのルフィは今まで全く気がついてないっぽいんだよなあ - 16二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:13:09
ノリと勢いで彫って特に意味は無いやつ
- 17二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:13:45
ロビンががくっと来そうな真相だったけどこれのおかげで生きる希望とリオポーネグリフの仕組みを見出せたからヨシ!
- 18二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:13:49
考古学者混乱させるのやーめい
- 19二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:15:18
見聞色と同じで意識しないとダメなんじゃないのかな
- 20二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:16:55
これわざわざ空島まで来たのってロードポーネグリフ探しだよなぁ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:18:24
- 22二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:18:42
- 23二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:25:05
そりゃおでん引き込んだ理由それだし
- 24二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:28:29
- 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:38:31
- 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:40:08
うーん、RTAかな?
- 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:30
ロードポーネグリフのことを既にハアクシテルカイドウとマムももしかしたらこんな感じだったのかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:17:51
ロジャーもおでんいるおかげでモコモ公国にも問題なく入れただろうし、こう見ると光月家ってラフテル行くためにめっちゃ重要なピースだな
- 29二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:31:09
モコモ公国はビブルカードがないと辿り着けるかすらわからないからな…