記念の品が手錠の欠片って中々ないよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:22:15

    確かそのおかげで沼淵の包丁防げたけど
    記念品にしてもなんで御守りに入れてたんだっけ…
    自室のどこかとかで保管でいいような

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:23:56

    さあ…持ち歩けるようにっていうのはあるんだろうけど
    祈願成就のお守りだったのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:38:07

    まあここは気色悪いって言われてもうん…

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:53:40

    お守りに入れる思い出の品がよりにもよって手錠の鎖…その思い出も強制的に一緒に生活することになったという微妙な感じ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:04:41

    手錠のかけらだったり盗まれた仏像の白毫だったりこいつの思い出の品ろくでもねえな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:06:25

    ものすごく水を差すようなこと言うけど、普通の手錠なら子供の腕ではブカブカになるのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:09:13

    >>6

    手錠ってある程度なら調整出来なかった?

    差し込んで戻すときにロックとかって仕組みなら出来たような

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 02:31:58

    >>6

    何もない状態だとそのまま回転する構造になってるから

    相手の腕の太さに合わせて締め付けて止めるのよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 03:49:29
  • 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 06:49:47

    >>5

    白毫は経緯知らなかったから…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:16:18

    風呂も、って服部父が捜査で帰って来なかったのかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:38:53

    >>5

    まあ、鎖の方はお陰で命助かったし……。

    後の事件で、指紋でなんとかなった事あるし

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:55:59

    >>11

    キャリアなんか転勤三昧だから単身赴任中やろ(適当)

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:07:47

    撃たれて摘出した銃弾をペンダントにするノリ

    って書いて思ったがどっかで見た気はするがはっきり元ネタが思い浮かばん

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:17:22

    >>14

    ものすごく見た覚えはする…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています