[急募]日本馬が凱旋門賞を勝つ方法

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:51:02

    1.欧州に慣らして勝てるようにするエルコンルート
    2.重馬場が得意な馬やパワーのある馬を送り込むオルフェルート
    3.欧州血統でガチガチに固める
    4.大量の日本馬で押しかけ一頭を勝たせるために動く社台包囲網ルート

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:51:36

    日本馬で
    全部埋めれば
    どれか勝つ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:51:42

    全頭日本馬定期

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:52:22

    4が1番現実的ですね

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:52:28

    全頭日本馬にしろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:53:25

    >>2

    >>3

    >>5

    頭社台しかいねぇのかここは

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:53:34

    今年事前登録してるやつプラス5頭くらい出れば勝てんじゃね(hnhz

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:54:09

    日本騎手最多騎乗の武豊と日本馬最高順位騎手の蝦名が言ってることがいいやろ



    よって4

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:54:09

    UMAゴリ押し

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:54:35

    >>6

    日本国内レースは賞金高いから多分やろうと思えばできそうだし…知らんけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:54:41

    その年の海外の有力馬を遠征費無料で日本のレースに連れてきてそこで日本の馬の爆逃げで永続デバフを掛ける

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:54:50

    5.府中で代替開催

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:55:04

    >>12

    シャンティイ「えっ」

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:55:23

    ではまず親の顔より見た父父ガリレオを輸入して日本で登録した後欧州のツテのある厩舎に預け凱旋門勝利経験のある騎手を乗せクリテリウム国際でG1初勝利を飾りますよね?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:55:27

    >>12

    凱旋門(雷門)

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:56:06

    ここで出るようなレベルならとっくに勝ってると思うんですがね

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:56:07

    やっぱり有力馬の凱旋門前のレースで日本馬使ってペースと足を破壊するのが良くない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:56:19

    ほら見ろこの顔

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:56:30

    ナカヤマフェスタよろしく大博打ルートがないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:56:52

    >>17

    パンサラッサ「僕の出番ですね!!!!!」

    タイトルホルダー「ハイペース逃げなら任せろ」

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:57:12

    >>17

    というかスローが駄目

    ペース握ってどうにかするしかないわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:57:31

    >>20

    タイホは別にハイペース逃げじゃないじゃん…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:57:52

    とりあえず誰も馬の能力を信じてないことがわかった

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:57:57

    大量に逃げさせて狂気のハイペースに持ち込んだ上で日本馬を全部後方待機させる

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:58:22

    >>22

    最初の1000mのタイム結構イカれてるから…

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:58:25

    >>23

    能力以前にアウェーだからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:58:33

    >>21

    だからこそ豊がキタサンで凱旋門行ってみたかったっていう気持ちがわかる

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:58:33

    ロンシャンで必死に日本並みの良馬場にするために祈祷する

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:58:37

    >>23

    待てよ

    UMAゴリ押しは能力を信じてるんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:58:37

    欧州特有のスローペースに付き合わないでハイペース逃げできる馬が1番可能性あるんじゃなかったっけ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:58:49

    >>29

    馬じゃないのでノーカン

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:59:07

    4番は一回は兎も角何度もやったら間違いなく制限や出禁になるわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:59:19

    ススズやマルゼンが言ってたら勝ってたんかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:59:25

    >>23

    馬の能力で好走したのオルフェ並みの化け物しか知らないし…

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:59:51

    逆に去年以下の最悪の重馬場になるよう祈祷してそれ前提の馬にがんばってもらおう

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:59:51

    適正とか難しいのはわかるけどでもやっぱり日本で強い馬が凱旋門賞で勝って欲しい〜〜〜〜

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:59:54

    >>33

    ススズとか100%ホクトベガ√だろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:00:23

    >>34

    乳腺「」

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:00:25

    適正外の場所で走らせようってんだもの、そりゃ普通のやり方じゃまず勝てんよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:00:25

    ラビットは出すべき

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:00:28

    >>32

    ラビット出すのはむしろ向こうの常套戦術やぞ

    こっちがやって何が悪い

    ちょっとラビットの頭数が多いだけだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:00:28

    >>33

    スズカはもう脚ぶっ壊しルート

    マルゼンは少なくとも当時の日本の技術で勝てるほど欧州弱くない

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:00:34

    もうフランスを日本にすればいんじゃね

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:00

    4番は最終手段というか盤外戦術すぎる
    これで勝っても欧州の馬場で強い日本馬決定戦だしなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:06

    >>36

    やっぱオルフェがあの時勝ってれば

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:08

    >>33

    ススズが2400もつとは思えん

    マルゼンに関しては朝日以外の勝ったレースのレベル自体が怪しい

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:09

    現地の馬場に適応させるエルコン式調教をする
    なお遠征費と賞金額

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:14

    >>43

    やるか…第三次世界大戦

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:31

    >>38

    人間側が勝利を拒んでんじゃねぇかよ〜()

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:41

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:42

    エルオルフェゴルシディープでも無理なんだし向こうの環境に合わせて徹底的に研究するのがスタートラインかなあ。ペイザバトラーみたいに

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:43

    第三次世界大戦フランスvs日本?!
    まじめに考えるなら多頭出しのペース破壊くらいしかないでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:53

    >>23

    エル,プイ,オルフェでダメなんだからもう馬の能力以外の何かをどうにかするしかないよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:53

    ガチで行くならかなり強めのGI馬で1を試す
    あとは散々出てるUMAごり押しやろ、これは神頼み感がかなり強いけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:54

    >>38

    これだけで分かってしまった

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:01:56

    フンギャロからロンシャンとシャンティイを奪って日本中央競馬会の素晴らしい造園技術でめちゃくちゃ走りやすくしてから考えよう

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:02:15

    財政難に苦しむロンシャン競馬場に無償での馬場整備を持ちかけて日本と同じ芝に張り替えるとかどう?

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:02:23

    >>51

    そもそもゴルシも適性怪しかったがな

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:02:25

    長期滞在にするのか直前輸送でもいいのかどうすれば勝てるのかのノウハウも全く無い状態だからなぁ
    いや何十年挑戦してんだいとも言えるけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:02:30

    >>43

    シャティンは中山にできるんだしいけるいける

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:02:35

    やっぱ向こうの馬マル外として買ってデビュー戦以外全部向こうでやって日本馬()作るしかねンだわ
    そもそも仮に日本血統で凱旋門勝てる馬作ったとしてそいつが繁殖で活躍できるビジョンが浮かばねンだわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:03:06

    凱旋門勝つ方法から大惨事世界大戦は話が飛躍しすぎてて草せめて全頭日本馬にしてくれ

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:03:23

    日本競馬史上最強UMA+エルコンローテ=凱旋門賞制覇

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:03:25

    みんな盤外戦術好きだな…
    …もう逆に数年間あっちの売りに出された有力馬を札束で買い占めようぜ

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:03:40

    >>61

    バゴみたいなやつがいれば…まあバゴ産駒府中あんまりだけど

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:03:43

    東京11R 凱旋門賞 芝2400m

    1.ウオッカ
    2.アーモンドアイ
    3.ゴールデンホーン
    4.エネイブル
    5.ディープインパクト
    6.オルフェーヴル
    7.コントレイル
    8.ソットサス
    9.ファウンド
    10.デアリングタクト
    11.ジェンティルドンナ
    12.シーザスターズ
    13.ハリケーンラン
    14.モンジュー
    15.アーバンシー
    16.エルコンドルパサー
    17.エフフォーリア
    18.タイトルホルダー

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:03:49

    馬主は赤字前提のロマンって言うならエルみたいに金と時間出して慣らすくらいの根性見せんかい

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:03:54

    >>61

    デビュー戦だけじゃそもそも重賞出れるかすら分からんのでは

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:03:58

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:04:02

    オルフェは明確に勝てたレースだった
    適正的にも馬の実力的にも凱旋門挑戦した馬の中では最強だった

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:04:07

    日本馬2着時の騎手
    蛯名×2
    スミヨン×2

    経験値がものを言う…?

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:04:17

    皐月とダービーを大逃げかつ無敗かつ重馬場かつ7馬身差以上で勝つなら能力的に信じられるかも…?

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:04:23

    >>63

    ストロングスタイルやね

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:04:28

    >>63

    問題はそのエルコンドルパサーが十分日本最強レベルのUMAだったことなんだわ…(外国産馬だけど)

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:04:42

    >>67

    クラブ「駄目です」

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:04:53

    >>70

    でも負けただろ?

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:04:54

    >>66

    凱旋門賞馬は自動的に消せるな

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:05:03

    >>67

    キーファーズはそれくらいやりそう

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:05:10

    >>76

    気性が悪いよ気性が

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:05:18

    騎手はどうするんや
    2014みたいになったらどないするよ

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:05:20

    >>67

    個人なら誰かやるかもね

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:05:21

    もう逆にドバイを日本にしてゴドルフィンを日本競馬所属にしない?

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:05:33

    >>70

    気性も実力とすればまだ足りてなかったんじゃないっすかね

    翌年は言い訳しようがないくらいの負けだし

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:05:38

    >>79

    じゃあなんで気性難の受けが悪い欧州行ったんですかねぇ

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:06:00

    >>67

    お前だってガチャは天井するつもりでも出来れば天井前に来て欲しいだろ?

    そうゆう事だよ

  • 86122/06/16(木) 01:06:11

    オイオイ冗談はよしてくれよ!凱旋門勝てないと言ってるやつはスレタイが見えないのかい!

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:06:14

    俺が馬主だったらそんなすげぇUMA引いたらオペラオーローテやって4歳引退すると思うけどなぁ
    もし凱旋門かつ日本馬が出るとしたらそいつは凱旋門も勝てた馬じゃなくて凱旋門しか勝てなかった馬だと思う

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:06:15

    >>82

    ???「同じ2400なんだしジャパンカップをロンシャンでやろうぜ!」

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:06:18

    >>84

    馬産のために行ったわけじゃないから

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:06:24

    エルコンが2歳末に海外行って1年早く凱旋門に挑んでたら勝てたかも
    …じゃあもうそれ海外馬じゃんと言う突っ込みはさておき

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:06:32

    にわかだけど本気のステゴってどうなんや
    本気出すかは別として

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:06:34

    >>84

    受けが悪かろうが勝てば官軍なんだよ

    その気性が原因で負けたのはうん

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:06:43

    >>91

    論外

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:06:44

    >>84

    A.気性込みで勝ち負け出来る実力があったから

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:06:45

    青い勝負服の日本馬と黄色と黒に赤いバッテンの日本馬夢の協力!

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:06:53

    >>91

    多分無理

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:07:02

    >>91

    無理に決まってるだろうが

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:07:02

    >>90

    とりあえず朝日杯勝たせときゃセーフやろ(

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:07:22

    技術のスミヨン
    慣れの池添

    つまり池ヨンが最強…?

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:07:28

    >>91

    ゴルシが本気出したら三冠とか思ってそう

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:07:40

    >>91

    ドバイ香港勝っても欧州じゃ関係ないからね

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:07:54

    >>91

    香港だって差し切られた方もG1未勝利馬だったし無理なのでは?

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:08:03

    まあ、ディープ産駒連れて行くよりはステゴ系連れて行きたいわな

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:08:10

    >>91

    ・ゴドルフィンの有力馬

    ・競馬史上最低クラスのステゴの調子

    ・絶妙に勝ってほしくないタイミング

    これが揃えばいける

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:08:27

    番外戦術抜きで話すなら、欧州の末脚ヨーイドンに持ち込ませない為に、逃げ馬複数って世界のYAHAGIの出した戦法はありだとも思う

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:08:31

    なんだろうな
    メチャクチャ良い条件で日本競馬史に残る最強馬連れてきて状態も完璧で芝にも慣らしたさあ勝てる…!









    ってなった時に欧州競馬史に残る名馬みたいな馬に完敗しそうな感じは

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:08:35

    エルコンローテではなくディアドラローテをすべき

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:08:39

    >>103

    じゃあ凱旋門賞以外の欧州重賞で成績出して…

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:08:40

    パリロンシャンを原型留めないレベルで改修工事をさせよう

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:08:51

    ファン:凱旋門勝ちたいけどずっと海外にいるのは日本馬と呼べないからダメ
    陣営:凱旋門勝ちたいけど金と時間は出したくない

    この辺の意識から変えていく必要があるんじゃないすかね…

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:09:14

    >>104

    流石に限度考えないと調子悪すぎたらステゴでも故障するわい…

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:09:15

    ロンシャンの芝をむしれ

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:09:23

    ステゴ系はオルフェと1回目フェスタが異常だっただけで他はろくなもんじゃなかったろ

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:09:32

    >>112

    プボ〜

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:09:44

    >>106

    モンジュー「ようこそ」

    トレヴ「凱旋門賞へ」

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:09:50

    >>112

    ディープボンドとドウデュースの「ロンシャンの芝全部食う」

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:09:51

    ロンシャンの芝を全部剥がしてダートにすればいいのか

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:09:52

    >>114

    道草食ってんじゃねえ

    腹壊すぞ

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:10:09

    ここまで毎年3頭ぐらい出しとけばあと50年後ぐらいには勝つでしょと言う長い視点なし

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:10:11

    >>118

    腹もズブいしセーフ

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:10:17

    >>113

    ディープ系も凱旋門ではロクな結果残してないから

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:10:26

    そこに砂を敷き詰めろ

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:10:51

    >>118

    ドウ〜

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:10:55

    >>118

    フランスの硬水ゴクゴク飲んでた奴だぞ?

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:11:13

    やっぱりフランス対日本やって
    最善がフランス併合して凱旋門を日本で
    次善がロンシャン爆撃して凱旋門賞ダート化
    最悪でも有力馬全員襲撃とか?

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:11:21

    >>113

    ディープ系は一頭も馬券内すらいないからより向いてないのでは?

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:11:34

    >>110

    そんな感じの考えでオルフェが2着入ったんだからパワーある化け物送っておけばいけるいける()

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:11:37

    エルコンドルローテが出来たのはぶっちゃけ酔狂な関係者が赤字覚悟でやれたからで今どきそんな個人馬主を支援するメンバー集めれるか、って話よ
    凱旋門賞自体に執着する意味もないし…

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:11:54

    >>128

    種牡馬価値じゃね

    しらんけど

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:11:56

    >>119

    50年後ってまだ競馬人気なんかなあ

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:11:56

    >>118

    フランスの草食べたら上がり3F自己最速出るプボよ〜

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:12:03

    >>125

    土ダートじゃ不安だから砂ダートにしてダート馬送り込む

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:12:05

    >>129

    ディープインパクトが出たのはそう

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:12:05

    >>121

    ディープ系は3歳馬出しすぎだ

    斤量差程度でホームの古馬に勝てると思ってるのが間違い

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:12:12

    >>126

    ディープ本人がおるやん

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:12:19

    >>129

    凱旋門賞勝ったところで気性悪かったり血統悪かったら結局種牡馬人気出ないんだがな

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:12:22

    やっぱり凱旋門賞自体が惰性の夢になってるのがね

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:12:26

    >>121

    凱旋門はまあアレだが欧州全体の実績だとディープ系だからなぁ

    データ的にはステゴよりディープじゃないの

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:12:49

    >>103

    凱旋門2着2回以外になにがあるっけ?

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:12:52

    >>129

    重い馬場で強い血統なんて欲しがる奴おらんやろ…能力で押し切ったなら需要あるかもだけど

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:13:11

    凱旋門賞だけならステゴ系だけど他の欧州馬場なら圧倒的ディープ系なんだよなあ

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:13:19

    ナカヤマフェスタが勝ってたとして種牡馬として活躍できてたんか?

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:13:22

    >>128

    まあエルコンの馬主さんはまずエルコンの配合させた時点で言っちゃ悪いがかなり頭のネジ飛んでる方だからな…

    今の馬主の中で凱旋門賞のためにあそこまでしそうな人なんて…あっ…

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:13:33

    >>139

    フェスタの2着とゴルシの大敗くらいじゃね

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:13:36

    凱旋門賞勝つことだけ考えるならむしろ十年くらい参加しないでイギリスチャンピオンSあたりに行ってれば凱旋門賞がレース条件見直すと思う

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:13:39

    >>136

    それな

    凱旋門勝ったとしても種牡馬でてんでダメでもう行く必要ないじゃんってなりそう

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:13:40

    ノーザンが欧州馬場再現コースでも作ってくれんかなあ

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:14:05

    >>142

    全然

    そもそも気性×だから欧州からすらも人気出ねーよ

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:14:09

    凱旋門勝ったところで日本では種牡馬価値上がらんし海外でも日本血統だと人気出ないのが
    もう牝馬送りまくる?

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:14:25

    >>142

    気性荒いしよっぽど優秀な産駒沢山出してるとかじゃなきゃないと思うな

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:14:41

    馬主としては日本初の凱旋門賞のオーナーという肩書きが欲しいだけなんじゃないの
    馬主じゃないから知らんけど

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:14:45

    欧州血統に近い馬とかの戦績はどうなのかね
    サムソンくらいしか知らんけど

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:14:45

    もう凱旋門特別とか作ればいいのでは?

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:14:50

    >>135

    ウィードインパクトが何だって???????

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:14:55

    ディープ系欧州勝ってると言っても日本育ちのディープ系はほぼ勝ててなくない?

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:15:03

    >>140

    向こうの客が繁殖牝馬連れてくるぞ

    ディープの場合初動がもっとデカかったかもね

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:15:14

    オペラオーが輸送に強かったらチャンスだったか?

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:15:16

    >>155

    エイシンヒカリ「え」

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:15:19

    >>149

    3着のディープは日本でも海外でも大人気だぜ?

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:15:39

    そういや凱旋門賞以外でステゴ産駒の欧州遠征って
    聞いたこと無い気がするけどなんかあったっけ

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:15:42

    >>157

    そのときの凱旋門賞が英愛ダービー馬のシンダーなんで無☆理

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:15:48

    >>157

    無理

    当時の和田が無理

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:15:48

    凱旋門勝っても日本の競馬と合ってないから種牡馬としてそんな価値上がらんと思うけど
    結局は名誉のためだけなんだよな凱旋門挑戦って

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:15:57

    >>157

    水へのこだわりが強いのでダメです

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:16:04

    >>113

    2回あったら異常とはいえない

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:16:06

    >>156

    つまり欧州受けもいい超良血でかつ日本で無双したやつを欧州にも売り込むために行くのか

    ディープインパクト以来そんなやついねーじゃねえか!

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:16:18

    ここも凱旋門だけ勝ってもそれ欧州適正高いだけやん…って人ちょくちょく見かけるからな
    ファンを完璧に納得させるなら最低限国内GI複数勝ちは欲しい
    国内GI勝ちできてロンシャン適正があるやつがそう簡単にいないのが問題点

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:16:22

    >>164

    硬水飲めよ〜

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:16:57

    まあ凱旋門賞馬がジャパンカップ勝ててないのを見るに府中〇を連れて行くような場所ではないわな

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:16:57

    >>162

    今でも闘魂注入で制裁取られそうだしそもそも海外と相性が良くなさそうだよな…

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:17:29

    ディープは凱旋門勝ったら100億出すって話あったんだっけ
    そうなったら意地でも101億のシンジゲート組んだろうけど

  • 172二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:17:35

    正直勝てば日本は大盛り上がり、負ければまぁ仕方ないねーくらいの空気だから出てくれてもいいと思う

  • 173二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:17:56

    結局フランスの芝剥がし大会やるしかないのか?

  • 174二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:18:12

    適正重視してるやつは欧州馬舐め過ぎや
    国内で勝てない奴が通用するわけない

  • 175二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:18:19

    >>166

    具体的にどこが評価されたんこれ

  • 176二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:18:32

    >>173

    正直それで勝ててもあんまり嬉しくない空気になりそう

  • 177二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:18:32

    強い馬送り続けたらそのうち勝つやろ

  • 178二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:18:58

    >>175

    ウインドインハーヘア

    気性


    この2つ

    あと数少ない産駒から重賞馬

  • 179二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:19:02

    >>173

    ディープ並みの能力

    オルフェ並みのパワー

    ドトウ並みの気性

    これがあれば多分勝てる

  • 180二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:19:20

    >>175

    欧州民は母方のハイクレアにんほってるぞ

  • 181二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:19:28

    >>175

    そもそも母母母ハイクレアだし英国王室大喜び

  • 182二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:19:30

    >>175

    母母母のハイクレア

    王室所有の名牝だったから向こうでも人気出たのよ

  • 183二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:19:41

    女王がこうなるぞ

  • 184二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:19:52

    >>173

    もう競馬じゃなくて馬の昔からの使い道である戦争が最適になるのか…

  • 185二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:20:09

    >>171

    ガイセンモンショウカッタラヒャクオクデカイマース

    マケチャッタノ?ジャアゴジュウオクデカイマース

    エッゴジュウイチオク

  • 186二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:20:12

    >>176

    お前今AWで勝ったヴィクトワールピサの悪口言ったか

  • 187二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:20:19

    >>175

    只管にハイクレア

    クールモアさん含め英国王室大歓喜

    なお実績が後からついてきて文句なく付けれるようになった

  • 188二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:20:23

    >>181

    >>182

    エリザベス女王も日本馬が来るたびにディープの近況書いてたらしいしな

  • 189二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:20:40

    >>185

    この人詰めが甘いイメージしかない

  • 190二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:21:15

    >>188

    「手紙書いたらどうです?」に「そうします」って言って、実際社台にさるお方から手紙が送られてきてたとか

  • 191二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:21:34

    >>189

    王族があまりガチになりすぎるとそれはそれで外交とかで不味かったりするのかね…

  • 192二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:21:42

    >>186

    ピサさんの扱い見る限りあながち間違いではないのでは

  • 193二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:21:52

    >>22

    確かに日本の中距離じゃそんなにペース速い訳じゃないし割と先頭取られてるけど、海外競馬は日本より展開遅いし相対的にハイペースってことじゃない?

    タイホにとっては長距離でマイペースの競馬がやりやすいのと同じ理屈

    プボとかオーソリティとかステフでも逃げが普通に選択肢に入ってくるのが海外競馬だし

  • 194二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:21:53

    結論は日本の逃げ馬で固めてパルプンテするでおk?

  • 195二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:22:12

    >>194

    砂ダート...

  • 196二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:22:28

    >>186

    ピサが勝ってある程度喜んだかもだけどそのピサは今どうなってるよ

  • 197二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:22:40

    >>185

    ガブリアス現象

  • 198二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:22:41

    >>194

    メイケイエールとリフレイムでぐちゃぐちゃにしてやる

    をする

  • 199二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:22:50

    ハイクレア系の手前あんなことあったらそりゃ有耶無耶にするわ、とはなる。遠因とはいえ英国に泥塗りかねんし

    まぁ過ぎたことは置いといて、結局勝つには真面目な話合う馬見出して送り出す人海戦術しかないわね

  • 200二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 01:22:53

    やっぱ無理なんじゃないっすか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています