- 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 06:42:30
- 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:21:24
- 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:31:31
タービンズ嵌めたとこで馬鹿だけど正義漢っていうキャラも崩壊したからな
- 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:37:27
事前に会議でもMA案件かも知れないからエイハブリアクター付いてる機械近づけるなとか言ってなかったっけ……
「押すなよ、押すなよ……絶対に押すなよ!?」というネタ振りにでも聞こえたのか?
流石にアホ過ぎて無理ある展開だったのでは…… - 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:42:41
コーラみたいな愛すべき馬鹿枠だったと思ったら心底不愉快な馬鹿だった
- 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:43:15
- 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:43:54
- 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:44:55
- 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:46:52
選民思想で火星がどうなろうがどうでもよくてマグギリスを陥れたいからわざとハシュマル目覚めさせて鉄華団の作戦の妨害行為してたみたいなほうが視聴者からのヘイト少なくなると思う
- 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:47:46
.zipされてちょっとはスッキリしたわ
- 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:47:55
- 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:48:55
ぶっちゃけここまで来ると馬鹿キャラではなく、舞台装置だからな
- 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:49:01
ハシュマル好きだからこいつが目覚めさせたことがむしろ唯一の功績だと思ってる
- 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:51:43
正直最期はアキヒロがラフタの仇だって奮起するのがいまさら?
というか普通にジャスレイ討たせておけよってのが先に来る - 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:52:30
- 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:55:54
なんならアキヒロ討ち取った方が面白かったとすら思う
- 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:58:21
これとかタービンズ壊滅とか、本人はラスタルに褒めてもらいたくてやったことがことごとく裏目に出るのとかあまりのも酷い
- 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:00:03
タービンズ壊滅+最終決戦で前線出たのは愚策だったよな
そしたら戦後の体制をこいつトップに据えること出来たのに(その後どうなるかは知らないけど) - 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:03:39
- 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:07:23
ただ座ってるだけで満足するやつなら劇中のやらかしをしないんだよなあ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:37:51
せめて部下が鉄華団に全員殺されてから覚醒して意図的に潰すためにハシュマルを呼び起こしたり、ダインスレイヴを撃てる専用のガンダムフレームでラフタを殺すなりした方が良かったと思う‥。あまりに馬鹿過ぎてアホに振り回されて壊滅したとか馬鹿みたいじゃないですか
- 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:02:16
- 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:03:18
あからさますぎて制作側にヘイト向かってた気がする
- 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:13:33
1期は失う事はあっても前に進めてたのに、2期は失い続けててフラストレーション貯まってるところにコレだからな
出し方も悪い。イオクが責任取らない上にその後もやらかし続けてる辺り、生まれの差は残酷って話なのかもしれないが、それ考慮しても胸糞悪い - 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:19:09
やらかすだけやらかしたのに死なないし、グレイズでバエルに向かって行った所で一応成長枠なのかなとか思ってたらそんな事は無かった
- 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:20:29
だって馬鹿過ぎてコイツにヘイト向くだけのキャラクター性が無いもの……中身の無い制作のお人形
- 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:32:54
- 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:35:28
ある種の子供騙しだよなコイツの存在
- 29二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:37:07
- 30二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:38:39
- 31二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:41:08
あそこまで生かしたなら、最後まで生き延びて数十年後にギャラルホルン改革の真実とか暴露本出してから世を去る道化枠にしても良かったよね
- 32二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:56:37
- 33二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:59:30
- 34二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:02:48
モビルアーマー起動に対する舞台装置としての馬鹿はまぁわかる。鉄華団は大部分が頭鉄華団だけど統率するオルガが突破案件以外はそこそこ慎重派だし、ギャラルホルンは言わずもがな。だから話を動かすためのバカは居るんだけど、それはその動かした中で死ぬとか半永久離脱、又は回心が前提でありましてね…
- 35二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:16:57
こいつの扱いについては『曲がりなりにも物語作ってメシ食ってる人間がこの流れをおかしいと感じなかったの?』と問い質したいレベルでヘタクソ
- 36二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:20:52
それが出来る柔軟さをマッキーが持ってたら鉄血本編のストーリーはほとんど起きてないから。
- 37二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:31:02
イオク様がMA戦でやらかしたのは事実だし、ガエリオがMA戦の後にマクギリスもラスタル陣営も見限って真のギャラルホルン改革派を立ち上げる展開にすれば良かったんでね?で、鉄華団にガエリオが恥を偲んで頭下げて、未来の為に雇われてくれって頼みに行くけど、過去のいざこざや恵まれた立場の大人への敵意で鉄華団が拒絶してしまえば、鉄華団が滅びる展開にも少しくらいは説得力が出る気がする
- 38二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:41:48
後々反省して成長するやろなぁ…
ウザいなあ…
おっ成長するか…?
ウザいなあ…
おっ…?
やったぜ - 39二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:50:11
最終回少し前で多少は改善の兆しがあったから、こうなったら生き残って世界をほんの少しでもマシにしてくれと思ってたらあっさり死にやがった。
さんざん家族を奪われ続けた果てに与えられた報酬がこんな奴の首とか、マジで悪魔(グシオン)の取引だよ。
- 40二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 16:49:28
- 41二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 16:54:09
- 42二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 16:56:13
- 43二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 16:57:19
- 44二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 16:58:57
アホが居るのはまだいいけど不相応な立場と周囲が野放しにしてるのがないわ…
- 45二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:06:29
- 46二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:11:09
- 47二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:17:34
- 48二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:21:06
髭おじの軍服姿まで原案あったのに使われずやけに早く死んでそこからイオク無双って今思うと不自然
髭おじ=肉おじ子飼いのテロリストでジュリエッタの保護者だから、さっさと殺してイオクに汚れ役やらせないと肉おじ大勝利と女騎士爆誕させづらかったとかあるんかな - 49二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:30:22
髭のおじさまもそうだし鉄血の2期からのアリアンロッド陣営とかそいつらが敵やキャラクターとして魅力があまり出なかったのが惜しかった。
- 50二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:28:42
イオクは「僕には見えているぞ!!」つって何も見えてないタイプだからな
- 51二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:48:35
死んでほしい時に死なずああ生き残るのねと思ってきたところで雑に死んだせいでヘイト役も全うできなかった感じ
- 52二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:52:19
いやそういや小川PのTwitterあったなって思ったのよ
- 53二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:53:16
脚本って言葉を適当に使わないでくれ!拗れる!
- 54二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 19:43:04
そこまでやって人違いはないだろ…
- 55二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:12:13
あにまん民と同格という高度なディス
- 56二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:24:24
- 57二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:33:05
コイツさっさと殺してジュリエッタ掘り下げてラスボスらしい格を持たせろよと
- 58二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:35:43
味方が怖気付いて士気が下がっても
我に続けー!って号令かけて即座に士気向上させるイオク様は好きですよ
いつも速攻でやられるのさえなければな… - 59二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:11:53
監督とPのどっちかが鉄華団全滅させる考えだったんだっけ?
- 60二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:26:58
なんだかんだでキャラは立ってた。
- 61二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:28:19
- 62二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:33:02
- 63二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:06:32
成長できなかったコドモって点で鉄華団やマッキーと対比できるかなと思ったけど周りの大人に恵まれまくった環境にいるから一緒にしたら失礼なやつだった
- 64二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:48:00
マッキーて宋江に憧れなろうとした李逵て感じなかな
- 65二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:16:53
- 66二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:20:46
正確には「クーデリアもダインスレイヴで死ぬ案もあった」でアトラ(特に妊娠後)は恐らく生存確定、鉄華団滅亡もライドとか年少枠は最初から生存確定で作ってた
病んでたんじゃなく三日月と鉄華団で滅びの美学だとか浸ってただけで趣味としちゃ普遍的でもある
むしろまだそっち突き詰めればマシだったが、脚本がその辺に一切興味なしでガエリオとか妊娠とかに熱中するタイプだったことで余計ブレてまずい展開になった
要は全員アウト
- 67二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 21:29:37
ガルマを殺したはずが神の力で復活してきて逆に殺されたシャアって感じ
- 68二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 22:43:36
ワイ「きっと終盤は自己の至らなさ不甲斐なさを猛省してみちがえる程の成長を遂げるキャラなんやろなぁ…」
徹頭徹尾どうしようもない馬鹿でした。作品の都合上、不快な要素を押し付けられた印象やわ
馬鹿でもいいし吐き気を催すクズでもいいけどなにがしかの形で魅力のあるキャラ作りしろよ - 69二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:03:40
成長の兆しはあったんだよ
自分を犠牲にして攻撃の大義名分を作るシーンとかな
終盤も終盤だったけど