- 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:03:41
- 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:04:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:06:00
元々めっちゃ動き速いし十中八九目で追えないスピードで飛んでるだけかと
- 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:07:04
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:07:34
ホントにやってないことがよく分かるレスだな
- 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:07:39
ぐって溜めてどんってしてる(適当)
- 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:12:19
聞いた話だとswitchだと処理が追い付かなくて瞬間移動に見えるのだとか pcだと高速移動に見えるらしい
- 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:23:23
ある意味原理としてはFのミドガロンみたいになってるよな、速すぎて瞬間移動したように見えるって
- 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:23:42
- 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:24:18
- 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:25:13
そういう話をしてるんじゃなくて聞き齧った知識だけでクソモンス認定してることを咎められてるんだよ?
- 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:25:25
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:25:27
???エアプなのに???
- 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:26:11
なんか頭がおかしいやつが湧いてますね…
- 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:26:45
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:27:10
- 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:34:44
実際割と予備動作あるから来るってのはわかりやすいし、避けたら隙になるから戦いやすい部類ではある。ただ火力が高いのと劫血やられがやばい
- 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:34:53
やさしいせかい
- 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:37:06
時間制限と貧弱装備だから理不尽に感じるだけで適正装備でやり合う分には絶対面白いと思う
- 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:38:16
いつも通り体験版だとなんかやべえモンスターに感じるヤツだな
- 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:42:43
本当初見時は「消え…いや来た!ヤバ!」とか思いながらヤムチャの気持ちで戦ったわ
ただ、判定は結構緩いのかな?とは思った、尻尾突き攻撃とか衝撃波攻撃とか見た目に反してあまり当たらなかったし - 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:44:12
- 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:52:42
YouTubeのコメであったハンターが貧血で判断能力が鈍って超高速移動してるように見える説がすき
- 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:09:20
原理はともかく筋肉が白筋(瞬発力に長けた筋肉、速筋)が多いんだろうなーとか妄想してる。行動の後一回一回隙を見せてくれるから持久力が無いんだろうなって
- 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:11:39
画面自体にもエフェクト入るもんね
演出も合わさってそう見えてる気がする - 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:12:49
- 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:15:32
光の屈折で消えて見えるだけじゃなかったっけ
- 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:22:05
瞬間移動した後に地面爆発させるやつの避け方分からん
- 29二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:25:04
- 30二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:28:41
- 31二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:28:50
トライの頃メインXXでブシドーやストライカーでたまに遊んでいた程度だったけど気まぐれにランス担いだら結構いいとこまで行けて嬉しいやら悲しいやら
ランスでやるとかなり楽しいよねコイツ - 32二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:32:09
- 33二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:58:32
あのヴンッ!ってのは風を切ってる音なのか…?
- 34二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:38:19
スローで確認すると超加速で跳躍して、止まる瞬間に翼と前足で地面を抑えて急停止している感じっぽい
でも、移動する直線上に大型モンスターが居ても貫通して反対側に行ったりする場面もあるから本当に消えてるのかもしれない - 35二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:51:40
モチーフが吸血鬼だし、霧に変身出来るのをを表現してるのかもね
- 36二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:57:45
- 37二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 14:01:19
fのはわからんけど3gのルナルガは体毛で光を屈折させてさらに霧と闇夜に紛れて透明化してる
- 38二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 14:14:20
超速移動前によく見たらいつもの決めポーズして目が赤く光ってるのすき
- 39二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:43:10
ナズチの透明化(霧+保護色+神経毒)みたいな感じか
- 40二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 16:05:41
Switch勢だから途中の動きはっきりわからんのだけど、構えと着地のポーズから考えて尻尾をバネにして加速してるんじゃないかと思う。
- 41二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 16:08:57
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 16:33:38
ワープして尻尾で縦に薙ぎ払うやつ威力高すぎるし避けられないんだけど