- 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:53:00
- 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:58:27
トルネードだっけ?
- 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:14:36
ザ初期機体って感じのトルネード君
弱くは無いけど強くもない - 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:15:12
レベル上げるとサーベルの演出がドチャクソかっこよくなるの好き
- 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:16:26
古参機体なのにフェニックスと違って演出しか強化貰えない…
- 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:17:21
仮にこいつがアニメで動いてたら……と想像すると凄く良いバランスの武装してるんだよな……
- 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:24:59
ビームサーベル
ビームライフル
腕部格納ガトリング
腹部拡散メガ粒子砲
見た目の割に内蔵武装多めだねトルネード - 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:29:09
- 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 08:30:54
どういう立ち位置の機体なのかわからないヤツ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:14:43
まぁ、Gジェネならどんな機体でも強化し続ければ使えるから・・・
- 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:25:49
立ち位置が無いのが立ち位置というか…
- 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:28:14
Gジェネの頃から空飛べるぐらいしか良い所が無い事が多い
- 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:28:37
GジェネじゃなくてGジェネFだった
- 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:35:13
- 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:26:14
乗り換え前提の作品もあったけど、今は愛さえあればなんとかできるけど…
- 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:30:32
クロスレイズだとどの武装使っても演出くそかっこいいからスタメン起用したわ
ガンダム全体で見てもあんまりないカラーリングで好き - 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:34:45
なんかかっこいいけど初期機体ゆえにそんな性能高くない奴ってイメージ
- 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:39:09
図鑑見たら毎回出典はGXって書いてあるから……
- 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:59:22
演出というかモデリング的に難しいからしゃーないとは思うけど
頭部ガトリングはそのままにして欲しかったなと思わなくもない - 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:06:07
- 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:07:15
武装は豊富で隙が少なく空も飛べるので大体のことはできるががステータスが初期量産機に毛が生えた程度に低いので「こいつさえ鍛えておけば良い」ではなく「鍛えて使い続けるより他の機体開発した方が早いし便利」になる辺りポジションに求められる役割を完璧に果たしていると言える。
- 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:07:52
もっと芋臭いデザインだったのにすっかりカッコよくなっちゃって
- 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:08:42
微妙にどの作品にも出てこなさそうなデザインをしてる。強いて言うならSEED系が近いか?
- 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:29:52
トランスフォーマーとかスパロボ系の感じする
- 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:39:45
トルネードの後継機ならタイフーンかライトニングⅡかな
- 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:56:11
こいつの性能はそのままでいいから上位互換の機体を下さい
エース機にしたい - 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:03:22
対大型とか貴重ではあるんだが最近はもう基礎スペックがなぁ
- 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:21:54
個人的にはフェニックス系はもう十分なので、こいつの発展機が欲しい