こういうので良い

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:56:07

    むしろこういうシンプルなのが良い。

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:58:56

    この映画何故か戦隊VSシリーズから外される事が多いけど何故なんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:00:02

    >>2

    ジャッカーの扱いかな。一時期入れてもらえなかったし。

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:18:09

    シンプルと呼ぶには余りにもぶっ飛びすぎてるぞ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:19:16

    なんでシレっと仮面ライダーやキカイダーの話が出てくるんですか、ビッグワンさん

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:19:23

    見た事ないけど多分そんなにVSしてないんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:40:18

    ビッグワンとアオレンジャーが当たり前だけど兼役(後者は声のみだが)

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:41:15

    オープニングのメドレーがカッコいい

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:51:30

    >>6

    そもそもゴレンジャー側が顔出し登場がモモだけで兼役で声だけ当ててるアオ除けば3人がライブラリか代役声…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:00:04

    >>3

    正確にはジャッカーだけでなくゴレンジャーも90年代ぐらいまでスーパー戦隊シリーズって枠には入ってない

    一時期はゴレンジャーとジャッカーが石ノ森章太郎原作のシリーズ、バトルフィーバー以降が八手三郎原作で区分されてた感じだったとか

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 16:48:18

    >>10

    タイムレンジャー最後の特番で初めて正式にゴレンジャーとジャッカーが戦隊認定されてたような

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています