- 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:15:24
- 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:19:10
う…嘘やろ…!
こ…こんなスレタイが
こ…こんなスレタイが許されてええんか…! - 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:19:32
ふうん火の鳥は鳥面獣心のクソ野郎ということか
- 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:20:15
普通に手塚治虫への愚弄に使われてそうなスレタイに笑ったのは俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:23:36
マジで色々描いたけど子供向け大人向け問わず大量の作品の知名度が荼毘に付されてるのには悲哀を感じますね
鉄の旋律とか好きなのは俺なんだよね - 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:26:54
き きりひと賛歌には強烈なエネルギーがあって好きなんだっ
なにっ ケモナー要素を隠す気がまるで無い - 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:28:13
嫉妬心を行動に移す手塚治虫の傲慢さには好感が持てる
- 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:28:36
手塚さん あなたの悪い噂を耳にしましたそれは口にするのもおぞましい鬼畜の所業…
異 常 仕 事 愛 者 - 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:28:57
教えてくれ。スレ主は手塚先生に蛆虫と付けられるほど価値のある人間なのか?
- 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:29:49
- 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:31:16
- 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 15:57:26
何気なく図書館に置いてあった全集を読んで性癖の広さに驚いてるのは俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:04:44
怒らないでくださいね
リブートが失敗続きじゃないですか
あと長編が致命的に向いてない
ついでにアニメが一番好きな割にアニメが面白くない - 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:05:33
待てよ どろろリメイクアニメは割と好きだったんだぜ
- 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:07:26
貴様ーっ手塚先生を愚弄するかぁっ
まあ日本漫画界の黎明期から死ぬ寸前までやらかした性癖開拓の数々は擁護できんのやけどなブヘヘ - 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:12:35
でもね 手塚治虫が描いたノートなんて燃やせるわけないでしょう?
オレが遺族でも公開するかオークションにかけるね - 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:19:24
長編
火の鳥があるだろうがよあーっ
リブート
どろろは一応ウケただろうがよあーっ
本人が作るアニメはつまらない
ククク…… - 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:34:29
- 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:39:10
治虫が原作で駿と由悠季がアニメにする…ある意味、最強だ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:41:04
お互い嫌ってるからパヤオとは無理です
というか当時としては見下されまくったアニメを破格の条件で商売に成り立たせたのが手塚でパヤオは後追いでそんな苦労知らないで批判した蛆虫ロリコンっス - 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:47:51
公式で男もいけるしな(ヌッ展開があると聞いて
MW読んだら重すぎて驚いたのは俺なんだよね - 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:51:59
本人が好きなのは漫画よりアニメなのにアニメがつまらないのが致命的なんだ
まあアトムでテレビアニメの基礎を作ったから文句は言わないんやけどなブヘヘ - 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:07:50
アトムがロケットで太陽だかに突っ込むって記憶があるんスけど実際はどうなのん?
- 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:11:30
- 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:13:05
火星から来た男だかなんだかが最終回だったような記憶があるのん