ドロヘドロ語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:22:38

    アニメ二期を密かに待っている

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:38:23

    分かる!!
    2期で十字目幹部達のわちゃわちゃが見たい

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:49:50

    二階堂みたいな奥さんが欲しい…

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:52:09

    マジでこれからってところで終わったからなアニメ
    ホント2期来てほしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:52:48

    >>3

    ドロヘドロは女キャラかわいかったな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:07:43

    CGの出来がかなり良かった印象がある
    制作会社MAPPAだったのね

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:09:43

    栗鼠が好き
    カース状態とかメッチャカッコよくない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:11:26

    >>7

    カイマンとのコンビ凄い映えるよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:17:24

    オールスター名鑑にのってる能井と心を焚きつけるハルちゃんの話好きなんだ。能井ちゃんマスク姿は男だからギャップがたまらん。

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:23:31

    体から煙が出て、それが魔法になるってのに衝撃を受けた
    そこから世界観に引き込まれて、全巻追っかけた挙句大ダークも買ってるよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:26:26

    ギュチ!!

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:30:58

    >>11

    ショッキング!

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:17:31

    毒蛾が男ながらにかわいかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:20:55

    >>13

    この時の可愛さはヤバいよねー

    これまで見せなかった笑顔をこんなにも見せてくれてありがとう

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:51:25

    早く壊の無双が見たい
    あの化け物っぷりがたまらん

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:55:00

    地味にアパート?の廊下で心と能井コンビと十字目達の鉢合わせすしてバトルする所好き、勝敗は歴然だけど毒蛾が心相手に粘ってたり他の十字目の奴らも反撃してて見応えあった

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:56:10

    壊は部下だろうと魔法持ってたら徹底して殺して吸収するところが徹底してたな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:08:08

    >>17

    十字目と共同生活してた頃より復活してからの徹底ぷりがエグい。

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:49:29

    グチャ。

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:55:05

    >>13

    ボスへの不信感。(魔法使いの)社会的弱者。仲間の死。組織でのストレス。etc...


    それを全部忘れたら、そりゃあこんな良い笑顔するわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:57:29

    煙ファミリーがみんなキャラ立っててかっこよかった

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:57:56

    あの世界の男共ってみんなデカいよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:00:06

    なんでみんな美女が乳や尻丸出しになっても反応しないの?
    照れてる心先輩が童貞みたいじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:00:16

    豚の死に方ホラーすぎる
    あの即死トラップはずるいわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:01:38

    >>24

    探索系ホラーゲームの死亡エンドみたいな演出やめーや

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:03:22

    なんかいい感じで終わったけど最終的に二階堂は地獄で永遠に拷問され続けるんだよな
    下手したらカイマンも

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:05:44

    最終話で栗鼠とアスがコンビ組むとか言ってたけどちょっと強すぎないか?片方悪魔だし

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:08:02

    カイマンと二階堂が煙と戦う時さりげなく松前の話題出す煙が好き
    最初の雑魚キャラの事もしっかり覚えてるあたり仲間思いすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:09:34

    >>27

    元悪魔だよ

    だから2人で試験受けるんだし

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:10:51

    応募者サービスのキャラブックは手に入れるの諦めてたから再販してくれて嬉しかった

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:11:10

    今まで魔法使いに殺されて来た人間達の怨霊がラスボスなのはしっくり来た

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:13:02

    カスカベとかいう諸悪の根源に近い人
    この人色々やってるよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:14:21

    >>8

    栗鼠と会川は体型ほぼいっしょかなと思ってたら身長は数cmの違いしかないけど体重が30kgくらい違くてちょっと驚いた

    よく見たらたしかに栗鼠の方が細い

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:14:45

    ファミリーじゃない恵比寿にまで部屋を与える煙さんの懐が深過ぎる

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:15:09

    メインもモブも死にまくるけどキクラゲがいるから……ってワケでもなく割と死んだままなのがまた良い。
    松村も生き返らない。

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:16:47

    ナイフの使い方がカッコいい漫画

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:21:50

    ストアは怖かっこ不気味かわいい
    悪魔虐殺した後にお肉がたくさん手に入ってご機嫌になるところが好き

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:47:26

    夏目がせっかく能力覚醒して仲間守ろうと奮闘してたのに壊に殺されるの可哀想

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:49:18

    >>17

    正体が魔法使いへの恨みの塊だからな

    魔法使う奴は片っ端から殺す事しか能が無い殺戮マシーンみたいなもん

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:16:56

    ホールくんとチダルマについて考えたらやっぱり大ダークのアイツの正体って…

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:17:41

    作者絶対TS好きだろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:20:05

    >>26

    最終回まで読んだがそんな内容だっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:52:21

    >>42

    魔法使いは死ぬと地獄に落ちて悪魔の責め苦を受ける

    地獄で亡者をいじめるのは悪魔の数少ないお仕事のひとつ

    単行本の魔のおまけを読むとわかるぞっ

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:05:34

    >>38

    カースの反射完全に防いでたし結構な強魔法だよねアレ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:21:15

    >>43

    だから魔法使いは死を恐れて悪魔になりたがるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:23:18

    >>26

    ドロヘドロ読んで最終的な感想がそうなるのはかわいそうだな

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:55:06

    チダルマのネーミングセンスの酷さよ
    美容系の魔法使いなのに名前が御手洗だから悪魔名おトイレって…

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:09:29

    この漫画読むとさ、ギョーザ、ミートパイ、キノコ、ジャンクフード食べたくなるよねー

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:10:41

    >>13

    可愛いけどこいつらかなりクソ組織というのがね、

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:11:05

    >>48

    焼き芋バター多めで

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:11:49

    >>37

    ストアさんは結局何者なんすかね?

    おまけとかで言及ある?

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:12:00

    >>49

    クソ組織とは言うけど元々の扱いが酷いからな

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:12:40

    >>51

    ストアとデスに関しては何の情報も無い

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:03:46

    恵比寿と藤田の兄妹感いい
    恵比寿は藤田のこと好きだけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:23:45

    >>54

    18と13じゃそんなもんだよね

    この先どうなるかはわからないけど…ふひひ

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:26:10

    読んでると倫理観壊れるよね
    なのに煙が死んだときの絶望感をしっかり描けてるのが凄い

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:27:28

    アニメだと会川の声が違う人なの芸が細かい。あるなら2期で魔法学校の時どうなるのか気になる。

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:34:24

    倫理観が壊れるけど、初見恐ろしかった煙ファミリーが仲良しであれコイツら可愛いぞってなる不思議
    この二人いいよね…

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:36:33

    藤田とか鳥太が加入したエピソードが読みたいな
    なんで鳥太が煙に心酔してるのかとか役に立たない藤田がファミリーに入れた理由とか

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:24:18

    悪魔名って川尻だからアス、春日部だからハルみたいなに元の名前のもじりなのかな

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:25:44

    >>60

    悪魔の名前と元の魔法は全部判明してるよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:57:10

    >>60

    真夜中以外は元の名前と関連した悪魔名だったはず

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:49:12

    >>55

    画集買ったら大人恵比寿見れたけど普通に美女だったしスタイル良かったので全然ありえると思う

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 03:11:37

    福田とかいう壊を戦闘不能にした隠れた強者

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 03:15:20

    煙って結構多趣味だよな
    ラーメン経営したり魔法の道具開発したり自画像飾ったり

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 03:19:46

    みんな仲間以外は当たり前のように殺すから怖い
    主人公のカイマンですら魔法使いの空飛ぶ絨毯の運転手殺してトンズラするし
    ニカイドウも店員殺して強盗するし

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 03:22:53

    「魔法使い強ぇー」から「人間の恨み怖ぇー」になった漫画

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 07:19:57

    >>66

    完成いじめっこサンドイッチ!悪い事しても捕まえる組織がない世界なだけで敵討ちは普通にされるけど。

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:35:30

    あの世界単純な〇〇をAにする魔法が強いよね。まぁ結局は煙の総量なんだけど。

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:55:46

    >>69

    ミートパイにする魔法とかその典型よな

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:44:02

    消さんとかいう影の薄いチートキャラ

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:00:02

    っぱ心能井よ

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:08:00

    ドリームキノコすこ

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:44:43

    >>34

    恵比寿は最初カイマンの正体を知っている可能性のある人物として客として煙ファミリーに身を寄せていたわけだけど

    用済みになってからも煙さんは文句言いながらも恵比寿を置いてやっていたものね

    煙さんは身内以外には厳しいけど一度懐に入れた人物はそう簡単には切り捨てない情の深い人なんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:01:54

    ちょっと前に唐突にコスプレされてたね煙さん。

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:04:27

    煙さんは上司にしたい男No.1
    ちょっとナルシストだけど

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:12:02

    >>76

    まぁ事実上の魔法界の統治者で、魔法使いとしても最強格となればあれぐらいのナルシズムも許されるというか

    むしろもっと独裁者のような振る舞いしてたっておかしくはないよなって

    悪魔という真の支配者がいる以上下手なこと出来ないってのはあるだろうけど

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:31:27

    >>76

    復活して部下達のここまでの道のりを察してからは死に物狂いで守るの好き

    あの人の欠点はケムリの少ない魔法使いは魔法使いにあらずな完全実力主義的なところだけど

    あれだってそういう連中に奴隷のように扱われてた過去の反動だから納得はできるんだよね

    結局は人間も魔法使いも淘汰の歴史だから

    本編終了後には改善していてほしい

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:03:08

    >>59

    ファミリーに入れるかどうかは、扉を出せるかどうかが1つの基準なんだと思ってる

    魔法界の住人が扉から出てきたカイマン達を羨むシーンがあるんで、扉を出せる藤田は少なくとも最底辺ではないんだろうな

    そして藤田の魔法は威力は弱いけど、黒い粉を接種した時のように破壊力があれば魔法を撃つ即敵にダメージの強力な魔法なんで、青田買いのような感じでファミリーに採用したのではないかと

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:59:35

    藤田は忠誠心とか律儀さも買われてたんだろうな。

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:06:08

    なんだかんだ真っ当な魔法使いの戦いではおそらく煙さんが最強っぽいところは好き

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:59:37

    キノココンピューターとかまじで汎用性の塊というか一度キノコを経由すればなんでもできるからな。

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 17:56:37

    Ikkiがマイナーすぎて、最初の頃のプレゼント抽選が当たりやすかったのを覚えてる

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:18:56

    煙さんの出自はあれ煙さんの自著だからどこまで本当なんだろう

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:02:46

    あげ

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:23:58

    >>47

    川尻→アスの気付いたら最後笑うしかなくなるネーミングひどい

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:24:43

    野球回の底なし沼とか樹脂で固めた魔法使いの○○とか混沌すぎて好き。そしてマッドなカスカベ博士に引く。

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 01:13:42

    八雲ー!

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 02:13:06

    >>13

    女顔として描かれてるからね

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 03:23:39

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 03:24:08

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 03:24:47

    D.D.D.D.

    エンディング曲のD.D.D.D.好きなんだけどわかる?

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:01:31

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:01:53

    >>92

    煙のシューティングゲームやってみたくなるよな

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:02:11

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています